日曜日8:30に訪問。

大阪市平野区にある町銭湯。

入浴料520円+サウナ200円。

先客15名ほど。

前日のなにけん大集合から意気投合した
グループ10人で押しかけ。

なにけんにて朝ウナをかましてきたので
洗体もそこそこに、まずは下茹で。
あつ湯(45.4℃)がしっかり熱くて嬉しい。

みずわ工業のマットを手にイン。
テレビ無し、12分計有り、室温86℃。
ミュージックロウリュは相変わらずの激アツ体感。
座面2段目でも腰と二の腕がヒリヒリ。

水風呂はキンキン13.2℃で灼けた身体に染み渡る。

8分→10分→12分→10分の4セット〆。

これにて解散。
歴戦のサウナー達は北海道、関東、四国へ、
それぞれ帰還。

楽しい一時でした。
また、どこかの施設で偶然しましょう。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのCOCOFURO おおみね湯のサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのCOCOFURO おおみね湯のサ活写真

麺屋7.5㎐ 平野店

高井田式叉焼麺(ねぎ増し)

大阪のご当地ラーメン、高井田系。太麺・濃い醤油・ざく切りネギ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.2℃
8
136

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2024.11.24 12:55
3
蒸麺さん、ナイスファイトでした!
kentaroさんのコメントに返信

涼しい顔して最上段完走するkentaroさんほどではないです笑 ありがとうございました!
2024.11.24 14:13
4
蒸麺(ときどき蒸チャリ) 蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんに37ギフトントゥ

これが町銭湯とは恐れ入りました😂私は完敗😅涼しい顔して最上段で微動だにしない蒸麺さんは偉大な人だ😆

皆さん楽しめたようで良かったです! 大阪は個性的な町銭湯が多くて好きです。パール温泉、クラブ温泉、エンゼル温泉、ナショナル温泉など、名前だけでも面白いです笑
2024.11.26 15:09
1
皆んなで楽しそうですね。ジョニーも参戦したかったです。来年はなにけん宿泊確定ですね。
ジョニーさんのコメントに返信

ジョニーさん、宿泊確定でお願いします!笑 来年もまた、流行の施設について、あーでもないこーでもない、と他愛のない話をしたいです!
2024.12.04 09:35
1
先日はありがとうございます✨お会いできて嬉しかったです!またいつかぜひお会いしたいです😆今度はゆっくりお話したいです🙋
akiさん、こちらこそありがとうございました!というかakiさんのおおみね湯サ活に気付かず失礼しました・・・! 是非、北河内エリアの施設についてサ談義したいです笑 また宜しくお願いします!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!