日曜日12:00に訪問。

三田市にあるスーパー銭湯。

入浴料土日祝950円。

玄関で靴をしまってすぐ、薪ストーブがお出迎え。
和風旅館を思わせるような建築様式、
中庭を囲うように通路を進み浴場へ。

浴場内、先客は20名程度。

右手にカラン列が延び、窓際に広い内湯。
露天エリアに水風呂、サウナ。

洗体→下茹でから、
みずわ工業のマットを手にライドオン。

室内は8名掛けの3段座面。
TV有り、12分計有り、奥に遠赤ヒーター。
温度計はふたつ。TV上に92℃、
部屋奥上部に98℃。

ガツンとした熱気ではないが、10分で良い発汗。

サ室出てすぐ横に水風呂。
キャパ6~8名ほど。水深は100cmと深い。
検温器忘れのため体感だが、
18℃後半~19℃台前半くらいで入りやすい。

休憩は露天エリアで。
かなりの広さの中、ちょっとした庭には、
躑躅、菖蒲、白雪芥子っぽい草花が手入れされ、
景観だけでととのえそうな空間に
余裕を持ったチェア配置。
奥手にデッキチェアも有り。

客層も中高年メインで皆さんマナー良く、
気持ち良くセットを重ねられた。

10分→10分→10分→12分の4セット〆。

また、浴場にて偶然、偶然!の出会い。
サウイキ内、
紋々キューピーのアイコンでお馴染みの
yonezo~さん。
お仕事中にお声掛け失礼致しました。

湯上がり後にもお時間取っていただき、
近隣の風呂事情や、
サウナと健康の係わり合いについて
軽く閑談に興じることが出来ました。

神戸市北区から三田方面、
まだまだ未探訪施設だらけなので、
またお邪魔します。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの天然湧湯 吟湯 湯治聚落のサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの天然湧湯 吟湯 湯治聚落のサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの天然湧湯 吟湯 湯治聚落のサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの天然湧湯 吟湯 湯治聚落のサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの天然湧湯 吟湯 湯治聚落のサ活写真

ラーメンさくらまる 三田店

豚骨麻婆麺

西宮にある豚骨専門の2号店。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
4
154

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.13 13:50
6
ありがとう!ご苦労様でした。無事に帰れたかな🤔グッドタイミングでびっくりしたよ🎶また奥さんも連れてきてあげて、近くにはアウトレットもあるから🤗で、またラーメン食べてるやん😅
2024.05.13 17:50
6
yonezo~さんのコメントに返信

🥺🥺🥺・・
yonezo~さんのコメントに返信

ヨネさん、お忙しい中ありがとうございました。 嫁連れてまた遊びに行きます! ラーメンっぽくないラーメンを選びましたが、おかんこーじさんを心配させてしまいました・・・。
こーじさんのコメントに返信

こーじさんにアドバイス頂いてから外食減、日々の運動取り入れ、ラ活も抑制(当社比)少しずつ変革途中です。
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!