2022.11.09 登録
[ 岐阜県 ]
21:00チェックイン
土曜日なので駐車場が一杯🈵
非常に良く作り込まれた設備
雰囲気がとても良い
サウナは遠赤とロウリュサウナ🧖♂️
どちらも良くある素晴らしいサウナかと
水風呂はどちらも
温度高めでした、シングルもあると良きですね
ロウリュの方はもう少し温度をあげると
逃げたくなる様な熱波を感じ
回転率もあがるでしょう
この威力だとさサ室内の滞在が長くなりますね
露天空間では美しい緑が映え
その周りを囲む木々が癒しとなりました
ライティングが上手で
景観の魅せ方が魅力的でした
内装も和の雰囲気で
組子などをあしらった装飾が
好印象でした
サウナが好きで、岐阜・愛知・三重の
温浴施設やプライベートサウナへ行きますが
スパ銭の中でも建物の造りに感動しました
[ 岐阜県 ]
21:00イン
GW本番ということもあり
駐車場は🈵お子様からお年寄りまで
館内も充実して
脱衣所まで清潔な空間でした
サウナも15名ほど入室しており
なかなかの密度。
湿度も相まって非常に心地よいサウナ
呼吸もしやすく気持ちよかった
[ 岐阜県 ]
東濃地区に移住してから4年が経ちましたが
初訪問
21:30頃入館し
体を清め、サウナ→水風呂→外気浴の
順にこなし滞在時間30分。
温浴施設滞在時間過去最短🕰️
サウナ入室後
岩盤浴・サウナ22:00までの
アナウンス📢😵
水風呂の塩素臭🤮
壊れたシャワーのレバー等
とても綺麗な施設で好感がもてました反面
多方面で惜しい、勿体無いなと
思うことが多々ありました
設備に関しては拘ってる面もあり
東濃地区と言うのもあり
陶器を使った施しなどが
見受けられましたが、安っぽい内装と
織り混ざり微妙な完成度。
清潔に管理しているのに
とにかく勿体無いなぁと思う事が多かった
もちろん、お風呂に入るとさっぱりするので
役目は果たせます
サウナにこだわった施設が増えている中
全く力を入れてない様子
もちろん個人的意見なので
現状でも全く良いとは思いますが
お子様や中学生向けの施設として
立地含め問題ないかと思います
受付スタッフの方々も
日々の業務お疲れ様ですという思いと
終始、愛想の悪さにがっかり
その様な振る舞いをするのなら
どうしてサービス業に従事するのか
不思議に思います。
この状況ですと
お近くの温浴施設の方が
好感が持てますね
とはいえせっかくの
土岐市の温浴施設として
これからも頑張って頂きたい。
男
[ 岐阜県 ]
21:20分
初めましての天候の湯さんへ
お身体清めて
メインのサウナへ
とても温度も高くキマりやすいサウナでした
見事12分計が壊れていましたね笑
ロウリュと熱波も刺激強めで
良かったです。
バレルサウナは
汗臭くて好みではありませんでした
せっかく巡回のお兄さんがいるので
サウナマット等交換すれば良いのにと
感じましたが、滞在中はマットの交換は
ありませんでした。
サクッと3セットこなし
多治見駅前の鳥貴族でお腹を満たしています
[ 愛知県 ]
初めての竜泉寺。
23時を過ぎているのに
駐車場が🈵💦
冷や汗をかきましたが
中に入ると、人、人、人のオンパレード。
浴室に入るとまさに芋洗い常態とはこの事。
初めて見る光景で思わず失笑。
湯船には人の頭がずらり
サウナも順番待ち🧖♂️笑
まさかのリニューアル初日に来てしまっていた、、
300人はいたであろう。
これはサウナの出入りも多くて
悠長にしている場合ではない。
温浴施設界のディズニーランドか思た。
とにかくオレンジジュースが
うまかった事を皆々様にお伝えしたい🍊
[ 愛知県 ]
丁度3ヶ月ぶりの春日井温泉♨️🧖
仕事終わりに岐阜県から車を走らせ
22:00に到着。
たくさんの人がいたが
タイミングよくサ室は同行者と自分のみ
ここのボナサウナはいいね👍なんて
話しながら、年末も年始も関係ない
私たちは束の間の休息を
650円で味わえる多幸感。
感無量、今日も良い気持ちになれました
[ 岐阜県 ]
仕事が終わって23:00過ぎにイン
3連休という事を忘れていた💦
人の多さに感心しました
サウナ室は人が少なく
こちらのサウナは発汗が良いので
勝負が早く3セット繰り返し退散
関牛乳がグッド👍でした
[ 岐阜県 ]
仕事終わり24時を過ぎてから
滑り込み閉店くんしてきました。
25時まで利用可能なので
パパッと入って出ますね♪と
感じの良い受付スタッフの
お姉様と会話をし恒例の
身体を綺麗にして早速サウナへ🧖
2セットして終了。
サウナは温度も湿度も広さも良かった
水風呂は塩素バッチバチに効いた
15℃適温で御座いました。
大衆サウナにしてはマットの交換も
深夜に関わらず行われていてとても
気持ちよく利用できました。
今回、初めての来店で何より驚いたのは
失礼ではありますが確実に過疎ってると
思ってた地域にこの時間でもこんなにも
たくさんのお客さんがいた事。
小さい子から大人までとても賑わっていた。
こんなに人が集まるんだと
お風呂文化は凄いなぁと本当に
感心してました。また行きたいです。
男
[ 長野県 ]
初めての【The sauna】Viisi
アウトドアサウナも初めてという事で
非常に楽しみにして行きましたが
サウナも食事も環境も全て満足でした。
何よりスタッフ様みなさまの
ホスピタリティに感動致しました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。