花輪温泉ゆたろう
銭湯 - 秋田県 鹿角市
銭湯 - 秋田県 鹿角市
巻の百四十四 いつかどこかで
行ってきましたよ!ゆたろう。
秋田県鹿角市花輪
県北に位置し
青森県と岩手県に隣接している街。
前回は明るい時間での訪問だったが
今回は夜に訪れてみた。
仕事帰りのジモティーが多数。
みなさまお疲れさまです。
私もゆたろう流儀で茹であげた。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
ひろびろと年季のはいったサウナ室。
2段L字型
84℃〜92℃と温度変化型
ニオイキツイ型
入室してすぐに鼻腔をくすぐるニオイ。
慣れると思っていたが入室するたび…。
しかし…どこかで感じたことのあるニオイ。
どこだったか…。
思い出せぬまま水風呂へ。
地下水かけ流し。
なめらかで肌に染み込みます。
よく言う
“いつまでも入っていられる”ってヤツ。
露天はないので
皆さん好きなところに座って休憩中。
水気をふき取りひと休みすると
体からサウナのニオイ。
最後はいま一度 からだを洗うことをオススメ。
本日の“ととのい飯”は
鹿角市花輪に店をかまえる昭和26年創業の「ホルモン幸楽」で“鹿角ホルモン”をいただいた。ニンニクのきいた甘辛タレに漬け込まれたホルモンをジンギスカン鍋で焼いて食す。煮込まないんです。キャベツや豆腐と一緒に焼いて、ビールで胃袋へ流し込みます。絶品です。
最後に…
ニオイ思い出しました。
秋田市にある「りらっくす」です。
わかる人にはわかるニオイ。
あのニオイです。
ナイスサ飯です! もしやと思ってたらりらっくすの香りでしたか!わかる人にはわかる……😂
幸楽美味いっすよねー ビール🍺が はかどっちゃって😁 あんな食べ方できるのって ないですよね🤔
今ここに新しいサウナ用語が誕生しました。アノニオイ=りらっく臭。素晴らしい✨
ゆたろう いつかのタイミングで行こうかと思っていたんですが…五の宮からの幸楽にしようかな〜でもホルモン食うと🍻呑まないと完結しない。どうしよう 五の宮からのだまやにしようかな〜 あ⁉️大館にも幸楽有るな‼️うーん🤔どうしよう
その苦い思い出があったからこそ、こうしてコメントを頂けた訳で、それもこれも含めイイ思い出でありサウナのご縁ですかね✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら