2019.12.05 登録
[ 静岡県 ]
It's fine todayな午後、何となしに街ん中を浮浪Flow。ISETAN近くまで来て居ることに気付いて、せっかくなので桜湯へ。
レジェンドの様な激アツさも、ファミリー向けスパの様に色んな種類の浴槽があるわけでもない、シンプルな町サウナ。
1stドリップからの水風呂上がり。水風呂の縁のすのこに座り(KIMOCHIとしては寝そべりたいけど、それをグッと抑えて体育座り)10cm弱程度開けられた窓の隙間からのblowになましびれ。
サウナ室に戻ると室内はいい塩梅のカラッカラ。10分くらい入りがっつり汗ドリップ→かけ湯&水風呂1分→外気5〜10分を5、6セットこなした約2時間強貸切状態。贅沢な時間やで。
一旦風呂から上がり、リクライニングシートに深く座りポカリ休憩。うとうとしはじめたタイミングでスタッフさんがブランケットを持ってきてくれた。遠慮なく使わせて頂くsleepyhead。あー気持ち良かった‼︎って時計見たら30分しか経っていなかったので、〆にもう3セット‼︎って決めて、しっかりキメた。←ケツを決めないと、やめ時逃すので。そんくらい気持ちいいよね、SAUNA。
[ 宮城県 ]
仙台住みの時のHOMEサウナ。
昼から夜までLiveを堪能した1日の宿泊施設として利用。勝手知ったる我が家じゃないけど、この安心感はゆるがない。
25時回ってからの入店。軽め(最下段)に10分×3セット 汗ドリップ。4階の休憩室で仮眠を経て早朝汗ドリップへ。1セット目は最下段で、2,3セットはupper(最上段)で確かな昇天。
そんな朝の脳内BGMは、OYAの ムダが無いって素晴らしい。
[ 宮城県 ]
スチームサウナ:5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
感想など:最寄りで開催されてた好きなグループのLiveを観た後、開店の15時ちょい過ぎくらいに入店。既に年配の方や家族連れが洗い場の半分以上を埋めている、町の愛され系銭湯。
スチームサウナ室は2畳くらいでベンチは2段。上の段は幅狭なので、入っても下段2名、上段1名かな。コンパクトな室内だもんで、ドア開けてめっちゃスチームがたかれ中が見えない状態だったら、あ、誰か利用されてるなと分かる☺︎
入口のスイッチを押し、スチームを起動してから入室。約(体感)1分くらいスチーム噴射。場所によりめちょアツい。でも、慣れてくると室内のミストで少し冷えた→スイッチon→熱っツ‼︎×5→あーでも何か気持ちEー→残りスチームのミスト感めっちゃ気持ちE‼︎→スイッチon→…を繰り返す。
※入口が洗い場のすぐ脇にあるので、他の施設で見るサウナ室から「我慢の限界‼︎」とばかりにドアを勢いよく開けて出るタイプの人は注意が必要。
サウナ室はスチーム音以外無音。でも浴室内はムーディーなPOPSがかかってて、それもよき。さらにこの日は湯船に ゆずが入っててそれもまたso good‼︎
と、ひとしきりスチームサウナと銭湯を満喫してから、再び好きなグループが出演するLive会場へと向かうのであった。
[ 静岡県 ]
スーパーロウリュウ
めっちゃ気になるワードだな、というワケで13時と17時の汗蒸幕のスーパーロウリュウを体験。グレープフルーツのアロマでリラックス。1人5回×2+お代わりで仰いでもらい、ほどよく←汗だく。
間に16時通常のロウリュウも頂き。こちらはアセロラのアロマ。なかなかに個性的なフレーバー。
他にもミストな塩サウナやチムジルバンな5部屋も満遍なく堪能して、気付いたら6時間以上滞在。KIMOCHI-E時間って本当にあっという間。もっと時間のあるときに、もっと湯っくりしたいわね。
&今日は薬石健美房デイという企画で、カップソフトクリームのサービス券付き。Flow上がりのりんご味美味かった
[ 愛知県 ]
初めてのウェルビー名駅には夕方前に着。
フィンでのんびり過ごし、程なくして18時のロウリュ。軽めのストレッチから表裏お代わり表各3回の熱くも優しい熱波を浴びる。
同室で19時よりサウナヨガ開催とのことで、それまで森→ミスト→フィンを合間合間に水風呂+休憩を挟みローリング。
森の匂いが落ち着く。初ビヒタれたし、サウナストーンにかけた瞬間のじゅわ〜て蒸発される音が沁み入る。ミストは思いの他熱くて1回目は10分居れなかった。フィンランドのシンプルさが心地よく、水風呂→休憩で気付いたら19時。サウナヨガも初体験。普段運動する習慣がないので身体の硬さを痛感。あかんな。
20時のロウリュまで再び森→ミスト→フィンを。森は先客が居らしたので、その方の作り出した「森」を約10分堪能。ミストにも慣れて、塩サウナ。そしてフィンでそのまま20時ロウリュ…。
夜に予定があったので、20時ロウリュ後少ししてからお風呂を上がったけど、予定無かったら、気持ち良すぎて完全にヤメ時逃すヤツだな。
所々に水分補給出来る場所があるのも嬉しい。
用事を終えて、一泊。眠りが深くめっちゃ寝たわ!と思って時計を見たら3時間弱。目がさえたのでそのまま朝ウナ。早朝の森→ミスト→フィンを2セットを経て朝食バイキングからの出勤。
10月には今池に行ったし、次はいよいよ栄か。この頻度でウェルビるならメンバーズカード作っときゃ良かった…のでNEXT.
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。