絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

東京サウナ女子

2023.01.10

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

一番感動したのが動線です。サウナ→シャワー→水風呂→休憩スペースがきちんと順番通りに並んでおり、素晴らしかったです。

#サウナ
個人的には温度が低く感じました。温度計なかったから体感だと80度くらいかな?
テレビがあるので普段12分入るところを15分ではいりました。

#水風呂
1月に行ったのでさすがに冷たすぎました(笑)
10度の水風呂は初でしたが、10秒くらいしか入れず…。時間が少ないからととのえるか不安でしたが、そこは問題なくばっちりととのいました。

#休憩スペース
休憩スペースは広くかなり充実。しかし天井のぬいぐるみが不気味でした(笑)
蚊取り線香のいい匂いに包まれながらリクライニングチェアで外気浴、よかったです。

ドライヤー無料だったり、サウナハット(うさちゃんの被り物)がついていたり、タオルも多めに貸出。女性にはうれしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
0

東京サウナ女子

2023.01.07

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

東京サウナ女子

2022.10.25

1回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

ネイルついでに初めて訪問。
火曜日の20時頃行きました。

#サウナ
4人用で狭いけど人は2人くらいで最初は空いていた。
ただ常連っぽい若い女の子が場所取りをしていてなんか嫌だった。

#水風呂
正直ぬるい。。

#休憩スペース
脱衣所の一角にサウナ用ベンチがあって嬉しかった。
L字型で人がいないと足を伸ばせる。


上がったら子供4人連れたギャルがきて脱衣所がかなり慌ただしい感じが嫌だった。脱衣所でずっとケータイいじっていて子供たち放置。子供もミニカーで遊んでいたり走り回ったりで迷惑でした。常連っぽくておばさんたちと挨拶をしていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

東京サウナ女子

2022.10.20

1回目の訪問

#サウナ
広いのが最高。女湯はいつも19時代は空いていて寝そべっています。

#水風呂
冷たいスタンダードな水風呂。それもまたいい。

#休憩スペース
階段上がって露天風呂のベンチで外気浴が出来る。
それがもう最高。駅から離れていて住宅街なことでものすごく静か。。
ぼけーっと星を見てます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
3

東京サウナ女子

2022.10.14

1回目の訪問

#サウナ
足は延ばせないがアロマロウリュもいい匂いで最高。
温度計あったけどロウリュしまくっても動かない…飾りかな?
時間はガラスから脱衣所の時計が見えます。
予約時にオーダーすればサウナの温度も上げてもらえるらしい。

#水風呂
体感かなり冷たい。最高。

#休憩スペース
リクライニングチェアが最高。でも少し暑かった。ととのいスペースは内気浴ならば冷房ガンガンの部屋が好みなので、扇風機ももっと強くしてほしかったなと。。
プロジェクターあって雰囲気はよかった。


世田谷で80分3500円のプライベートサウナは破格だと思う。

続きを読む
2

東京サウナ女子

2022.09.12

1回目の訪問

MACHIYA:SAUNA KYOTO

[ 京都府 ]

京都旅行ついでに行ってきました。
芥川龍之介が訪問したとされる、昔の画家さんの隠れ家をリノベーションした施設。2022年7月オープンの新しいサウナ。
3時間2人10000円で貸切。


#サウナ
水墨サウナで暗い空間。
長椅子2つで、連れと一緒に足を伸ばしては入れました。
壁が熱々なので寄っかかるのは無理でした。
アロマロウリュも香りが選べて楽しめます。

#水風呂
贅沢なヒノキ風呂。お庭も見れて最高です。

#休憩スペース
畳の上にリクライニングチェアが2つ。冷房と扇風機で最高のととのい空間。
まさにととのうためだけの部屋。
外にもリクライニングチェアがあり、外気浴も可能。外気浴しながらタバコも吸えます。

飲み物サービスもあり、化粧品類はコスメデコルテ、最高。
ドライヤーもドレッサーも2つあったので女子2人でも行きやすい。
さすがにヘアアイロンはなかったです。
二階にはプロジェクターでYouTubeなどが見れて、サウナ後にゆっくりできるのもよかったです。

お茶室もあり、連れがお抹茶を立ててくれました。
茶道具はありますが、お抹茶は持参なので、隣の小山園で購入。
サウナ後のお抹茶、ビールやオロポより染みわたってきて新しい発見。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0

東京サウナ女子

2022.09.05

1回目の訪問

#サウナ
スチームサウナで耳が痛くならないし、髪も乾燥しないからよいです。
でもしっかりあったかい!
1人くらいしかいつも人いない。

#水風呂
普通に冷たいしいい感じ。

#休憩スペース
小さな椅子が1つある感じ。
休憩スペースがあれば…他は最高にって思います。


子供連れが少なく年齢層高めでゆっくりできます。
男湯と女湯が日替わりなので、平等で好き。

続きを読む
0

東京サウナ女子

2022.07.16

1回目の訪問

ホームサウナならぬ実家サウナ。
大学生時代、家族とほぼ毎週行っていたサウナです。
なんといっても「子供がいない」のが最高。年齢制限ありなのです。
静かでゆっくりできます。

#サウナ
サ室広くて最高。貸切になることはないけど、人も多すぎない。
サウナマット貸し出ししてます。
みんなでテレビ見てます。

#水風呂
水風呂の適温、15℃くらいでちょうどいいです。

#休憩スペース
外気浴×リクライニングチェアでがんぎまり。
リクライニングチェアもたくさんあって、座れないことはないです。
マジで最高。


サウナ後はいつもボディケア40分が日課。ぺさんという外国人の方が激うまなのでいつも指名してます(人気の方で予約しておかないと取れないことがある)
そのあとに食事処でビールとおつまみを。

このサウナに行くとほんとよく眠れます。

続きを読む
0