南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
遂にすみれデビュー!
前評判のすごさにビビってたら友が突撃!これはいいよと私達を連れてってくれた。
南柏駅からの10分強の道はバシャバシャ雨に降られて波乱の幕開けだったけど、一人じゃないって素敵なことね。
荷物少なめで来た私はタオルセット250円と、雨に濡れたので館内着300円も借りた。プカプカの茶色館内着、ほぼ誰も着てないけど好き!
できてまだ約3ヶ月。ピカピカのスパ銭!床がふかふかでみんなに優しい。
お風呂場は新しいけど和風で落ち着く。シャワーのお湯からどことなくつるつる?名前の通り内湯にも露天にも源泉湯がある。微妙に色づいていてつるつるの肌触り。いい。
しっかりあたたまってまずはオススメのよもぎ泥塩サウナ!
顔に泥、体に塩、心によもぎ。なんていい響き!
スチームがモクモクのあつあつ!ストーンの上のよもぎの葉がとってもいい香り。泥は肌の弱い私もヒリヒリせず塩はサラサラきめ細やか、最高!スチーマーにはたまんない。
そしてドキドキの熱風オートロウリュサウナ!
3人×4段かな。1回目は様子見で2段目。これでもなかなか熱い!オート発動せず7分で終了。
2回目も2段目。水かぶってから入り、5、6分経ったとこでオート発動。ジャーッというロウリュに続き熱風がブワー!
既に結構熱くなってたので1段目に移動し応戦。しかし長い!笑 マットに触る足があつっ!なんとか完走。もうかなり仕上がった。
熱風はちょうど約一年前に訪れた柏のみのり健康センターを思い出したけど、こんな熱くはなかったかな…
3回目はちょうどオートの始まり。ならばと最上段へ!やっぱり顔からじゃなく足裏からあつくなる〜!完走してあつっあつって爪先立ちで段を降りる。
水風呂はサ室目の前に。深くてキンキン!マウンテンデューみたいな色、やっぱり温泉なのかな?
休憩は露天のベッドにゴロン。風が気持ちいー!最後はもう気味が悪いほどあまみが出てた。
ベッドは4台、椅子も8つも。途中から温泉の張った寝湯に行くのもよかった。
雨が降ってる時は浴室の椅子で。換気がいいから風が気持ちよく、もくもくの湯気に包まれてふわふわ。
悪天候のせいか到着した頃は空いてたけど、14時を過ぎるとちびっこからおばあちゃんまでたくさん!みんな幸せ顔。
でもお食事処は空いてた。お酒はないけど冷凍マンゴーの入ったフルーツソーダが気に入った♪仕上がり過ぎてたかお腹空き過ぎてたか写真も撮ってなかったけどハンバーグも美味しかった笑
帰りはすっかり晴れ。
幸せいっぱい。すみれに、ふたりの友に、ありがとう♪
女
隊長の水通しには本気度を感じた😍スチームもよかったねぇ〜💜💜💜
サ活もーupしてる❗️隊長🐿🇯🇵速い🤣マンゴー🥭ソーダ美味しかったね❣️早くまた行きたいよー💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら