対象:男女

南柏天然温泉すみれ

温浴施設 - 千葉県 流山市

イキタイ
7213

ジェイ🔥

2025.04.04

49回目の訪問

サウナ飯

今日は南柏すみれで爆風ロウリュ!🔥

今週は年度始で仕事忙しかったなぁ。サウナよりも風呂に浸かりたい気分だジェイ♨️

十分お風呂をお楽しみの後サウナへ🚪90℃👍爆風ロウリュで無になれました😇

久々に館内で食事もできて満足です🍦

四川麻婆豆腐定食

クイズ:前回ここで麻婆豆腐食べたの何年前?😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

わか

2025.04.04

1回目の訪問

故あって家から近いけど行けてなかった施設、スタンプのために行ってまいりました。
周りからいいよって散々言われてたので文句なしでしたw
高温よもぎ塩スチームサウナ(詰め込みすぎだろ)は泥パックとうちわもあってお肌ツルツルに

ドライサウナの20分に1度のオートロウリュは気持ちよかった(噂では前のが暑かった)

頻繁に行けないのが悔しいです!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ISFP-t

2025.04.04

56回目の訪問

18:30in

今日は、やなことばっか起きたから
とりあえずすみれ来ました‼️

4セットで生まれ変わりました笑

今日の内気浴は、亜熱帯のジャングルいるみたいな
感じでたまに奇声が聞こえました(笑)

最高に仕上がりました‼️あたす‼️

続きを読む
29

ざらしゅ

2025.04.04

91回目の訪問

今週もお疲れさまでした🌟
すみれにて心身ともにスッキリ!
ボロ雑巾からモップぐらいには進化しました!!
ありがとう♨️

続きを読む
21

ナガちゃん

2025.04.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーき

2025.04.04

78回目の訪問

久々のポカポカ天気で1時間もマッパでお昼寝。
タオル跡が残るほど焼けてしまった。

サ室も湿度ムンムンでコンディション最高。
ラストセットは、汗出過ぎて怖くなり退室。
水分補給もしっかりし、リフレッシュ完了。
良きでした。

続きを読む
19

赤酢

2025.04.03

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さパンダ

2025.04.03

5回目の訪問

22時前にIN
昨日スパメッツァが混みすぎててあんまりゆっくりできなかったので、仕事早めに切り上げて、いつものすみれへGO
【1回目】
オートロウリュ:10分 ×1
水風呂:1分×1
休憩5分×1
【2回目】
塩サウナ:10分×1
水風呂:1分 ×1
休憩:5分 × 1
アツ風呂
【3回目】
オートロウリュ10分×1
水風呂1分×1
休憩5分×1

設備はスパメッツァのほうがもちろんよいけど、こっちのほうがやっぱりゆっくりできる気がする!
今日もいつも通り最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

あちゃん

2025.04.03

1回目の訪問

初のすみれに行ってきました🧖🏻‍♀️
オートロウリュウがブロアーのような感じだったのでかなり熱く感じるかも🌀
岩盤浴もあって1日ゆっくり過ごせそうでした!
サウナガチャがあったので運試しでやってみたら、入浴招待券が出ました✨️✨️嬉しい!

続きを読む
14

m@ko

2025.04.03

2回目の訪問

スタンプラリー4カ所目にここに

こんなにサウナ熱いとは……
5〜6分しか耐えられなかった

鍛え直してリベンジしたくなりました
また来たいな

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
26

7/

2025.04.03

131回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピノ助

2025.04.03

22回目の訪問

ととのいました

続きを読む
16

秘書👩‍💼サウナー

2025.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunner M.D.

2025.04.03

1回目の訪問

時間:15:00-
混雑度:★★★
サウナ:★★
水風呂:★★
内・外気浴:★★★
落ち着き度:★

ここふろ系列で灼熱で有名すみれさん。
確かにあちあちで、20分おきに最下段ではないと耐えられないほどのむされっぷり。それにしても気になるところ多め。

まずドアがの開閉がうるさい。部屋に響くほど毎回バンっ!と。途中から頭痛がしました。皆さんも同じように感じてるはずなのにお構いなく、みなさんバンバン閉めます。そっと閉めるの2割程度。ありがとうございます。
サウナマットびちょびちょで汗臭い。乱雑。変えてますか?と疑問。
大きく潜水禁止書いてあるものの、しっかり頭まで入ってくれちゃうお客さんも多め。
施設もリテラシーも残念でした。

続きを読む
62

かっちゃん

2025.04.03

17回目の訪問

久しぶりのお昼のすみれ
プールのあとに寄れたのでとてもすっきり
春休みだからかな〜サ室なかなかに混んでた〜
雨でしとしとのなかととのえるのもよきです
今日も抜群に熱かった!
週末はいよいよ遠征サウナだー🧖‍♀️🌸
たのしみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
26

チルゆき

2025.04.03

24回目の訪問

すみれにin。
今日のサ室は過去一アチアチだった
出入りがないせいかローリュ以外の時も
痺れ痛い熱さ
最上段はなごみの最上段に匹敵する熱さで
嬉しかった☺️
TV前でも痺れる熱さだったので最高でした😆
本日もありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃
208

カラダ★ダンダン

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

#20 4月2日はシャンプーの日

シャンプーは昔からメリット派です。
というか、色々あり過ぎて何がいいのかわからないので実家でずっと使ってるものを続けて買っています。
サウナやスーパー銭湯って、シャンプーは大体同じものが多いです。
白樺や、ボタニカル?って書いてるもの。結構見ます。
どういうシステムで置いてるんだろうと気になります。
さて、こんな話は置いておいて。

お疲れ様です!
今日は、休み。フットサルも雨で中止。
と、いうことはととのいラリーの店舗へ。

本日は「南柏天然温泉 すみれ」へ。

靴箱の鍵が全ての支払いで使います。
館内に入ると機械があり、それで受付を済ませる。
販売ブースもあり、サウナグッズやご当地品などが数多く売ってある。

脱衣所は広く、通路のスペースも十分。
平日の昼前というのもあり、ロッカーは空きが多い。
衣を脱ぎ、お風呂セットを抱えて浴室へ。

正面に水風呂、中は右に洗い場、左にサウナ、左奥から向こう奥に渡って多くの種類のお風呂が並んでいる。

どのお風呂も超軟水と書いてある気がする…。
露天の炭酸水まで超軟水。
こだわりなのかはわからないがすごい統一感。
もちろん大好き炭酸水で下茹で。

サウナは高温とよもぎ泥塩サウナの2種。
1回で全部楽しむのはリピートの楽しみがなくなるので今日は全部高温でパリッとする。

サウナ室に入ると薄暗くなかなか居心地が良さそう。
温度計は95度くらいだがもっとある。絶対。
座面は3段。各段広くあぐらも体操座りもできそう。
正面のサウナストーブは豚の丸焼きができそうなくらいの横幅。130センチくらいありそう。
ストーブの上にパンカールーパーが2つ。
熱風オートロウリュに出会えればいいなーと思いながら1セット目を終わらせて水風呂へ。

14度の水風呂が丁度よく爽快。
あまみも出て、浴室内から見える外のデッキチェアに心躍らせながら体の水を拭き取る。

朝は雨が降っていたが、タイミングよく雨もほぼ止んで気温も少し上がっている。
デッキチェアに座りゆっくり呼吸しながら心拍数が落ち着くのを待つ。

たまたま3セット目に熱風オートロウリュに遭遇。
こちらのすみれさんも上段はスネが熱い!佐倉の澄流さんと同じ感じ。
完走➕追い蒸しで満足。汗だく。

帰りに販売ブースで色々買っちゃいました。
次は、よもぎ泥塩サウナ入ります!

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

次回持ち物:全部

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ひじき

2025.04.02

4回目の訪問

水曜サ活

久々のすみれだ〜!
変わらずお風呂は最高♨️

サウナは20分毎のブロワーにタイミング的に毎回当たり上段で4セット🔥🔥🔥🔥
ととのいイスが前と変わってた〜
なので毎回違うイスで休憩。どれもよかったけど結局普通のイスが1番ととのうんだよな〜😅

久しぶりだったけど変わらず良い施設でした〜
また来ます👋🏻‪

続きを読む
36

♡ℛ♡

2025.04.02

3回目の訪問

水曜サ活

塩サウナからのオートロウリュ10分×4
熱すぎて痛かった!
すみれ久しぶり過ぎて、この熱さ忘れてた💦
その後お風呂をゆっくり堪能!
最高でした☺️

続きを読む
19

xx_qtd_xx__sauna__

2025.04.02

4回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのすみれ結構混んでたけどなんとか
10分4セット🔥サ活🔥

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設