今井湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
ひょんなことから辿り着いた今井湯さん。来て本当によかった。
元住吉・武蔵小杉どちらからも徒歩10分程、暑くも寒くもない季節にはちょうどいい。
2018年4月リニューアルらしくとても綺麗。
男湯女湯の間の壁が低めで開放感があり、3種類の富士山の絵が飾られた明るい雰囲気の浴室。
カランからぬるぬるの軟水が迎えてくれて、お風呂も座湯ジェットのあるあつめのバイブラ浴槽にシルク風呂、炭酸泉と素敵過ぎ。(炭酸泉は賑わってて入れず)
90度の遠赤外線サウナは上段もストーブ前の下段もしっかりあつくて気持ちよく汗が出た。ビート板持込式で定員6名かな?テレビはあるけど音量控えめ。
18度(1セット目は16度?)の水風呂はバイブラボコボコなのになんだかとってもやさしくて気持ちいい。ぬるいってわけではない。軟水のせいかしら?
脱衣所に麦茶を取りに行って給水機に気付く。至れりつくせり。洗い場椅子の休憩でふんわりふわふわ。
こんな素晴らしい銭湯、更に常連の皆さんが親切で優しかった。サ室扉の注意書き読んで一旦麦茶飲みに行こうとしたら「空いてますよ!」ってわざわざ教えてくれたり、「上あつくない?下ももう帰ったし大丈夫よ」なんて気にかけてくれたり。こんな歓迎ムードのおかげでサ室のおしゃべりも気にならなかった。
本当は綱島温泉に行こうとしたら送迎バスになかなか乗れず馬鹿馬鹿しくて半ばやけくそで来たのだけど、こんなことでもなければ出会えなかったかもしれない。お風呂とサウナと皆さんのあたたかさがトゲトゲした心をすっかり落ち着かせてくれた。素敵な出会いに感謝。
女
武蔵小杉の名店発見ですね! 職場から近いので気になります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら