対象:男女

今井湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
858

たんげまる

2023.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらみ

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

初めてお邪魔しました。
近場なのでずっと行きたかった銭湯。
17時に入ったら諸先輩方がすでにお寛ぎの模様。
サウナは定員8名。
ちょうどいい暑さと湿度。
思ったよりドライではない。
水風呂は15℃。開店間近だからかなかなか良い冷え具合。
ととのい椅子は無いが水風呂隣に置いてある洗い場用椅子に腰掛けてととのう。
水風呂の窓が少し開いていて風が気持ちよかった。
また来ます。

ラーメン 丸仙

支那そば

シンプルで美味し。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
7

あれく

2023.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

チェックイン

歩いた距離 1km

三ちゃん食堂

ネギ肉炒め

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

のびぃ

2023.03.25

94回目の訪問

久しぶりのホームサウナ。
ちょっと大物をこの週末に洗濯したくてコインランドリーを使いつつのサウナ利用。なんかすごく効率的に仕事してる感を味わいながらのサウナです(笑)

ちょうど昼くらい、元々わりと空いてる時間帯だとは思いますが、快適に過ごせました。
途中、湯らっくすタオルを使ってる方がいて話しかけようかと思ったんですが…サウナ内だし自粛。なんか自分が行ったことあるサウナだったり有名サウナのタオルやらサウナハット使ってる方がいると話しかけたくなるの、私だけでしょうか?(笑)

コインランドリーで乾燥させつつの利用だからサクッと、と思いながらもしっかり3セット楽しんでしまいました。

続きを読む
17

たみや

2023.03.25

18回目の訪問

朝から所用で鶴見へ🚗
ここはスパに🤔
RAKUSPA、ユーランド、風呂国とあるが、
雨だしな~全て通過し、結局ホームに。

雨だからか、やけに空いている。
サウナは上段4席が満員な程度。
水風呂の窓が閉まってる→開ける。

今日は車だったが、駐車場は有料に停めたので90分以内を意識し退散。

地元フロンターレは今年は流石に
厳しいかな。
新星の登場に期待!

続きを読む
22

ハイヂ

2023.03.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

妻が飲み会、娘はホームステイに出ていて久々のフリーな週末の夕方、
入院時に色々と声をかけてくださった方にお礼を、とかこつけてサウナへ出かけた。

武蔵小杉の駅から少し歩いて住宅街の中にあるマチナカ銭湯。
夕方と言ってもまだ早い時間だからそれほどの混雑はないだろう。

料金を払って脱衣場へ。
常連さんたちが思い思いのスタイルを見せているところ、そそくさと服を脱ぎサウナキーを手に浴室へ。

洗い場がたくさんあり、しかもカランの周りが清潔なのが嬉しい。
そして何より、常連さんとはいえど私物をカランに残している方がほぼ皆無で、
安心して利用することができる。これは私物用の棚が浴室入り口と、浴室内奥との2箇所用意されているからかもしれないが、利用者の意識の高さがなければこのようには行かないだろう。

身体を流してサウナ室へ入ると定員6~8名位のところへ2、3名位。
贅沢な時間を頂いて上段で10分程。
温度も十分だが適度に湿度があって心地よい。
そして待望の水風呂へ。バイブラがあり、そこそこの冷たさが最高だ。
何より入っていて分かる水質の良さ。ついつい長居をしてしまった。

特に休憩用の椅子っぽいものは見当たらなかったのだが、
空いたスペースで洗い場用の腰掛けを利用したりなどして休憩は可能。

自分は椅子に腰掛ける代わりに炭酸泉に入ってみる。
やや低温で、炭酸が身体に染み渡る。これは鳥肌モノ。
しばらくシミシミした後にもう1セット。

しかしこの水風呂はクセになりそうだ。

脱衣場内に販売機が設置されているのは嬉しい。
麦茶を買ってがぶ飲み。

帰りは駅前まで桜を観ながら歩いて。
と思ったらすっかり方角が狂っていて反対の元住吉の駅まで来てしまった。
方向感覚は悪い方ではないが、入浴でリセットされてしまったようだ。

そして浴後のビールを求めて一駅戻る。
twitterで繋がっている方のお店へ。
ご馳走で頂いた一杯目のビールの美味いこと。
病み上がりなのでまだあまり多くは飲めないが、
食事も美味しく頂いて優勝した気分に。

ほろ酔いで駅前のライトアップされた桜を愛でながら帰路についた。
どうもありがとうございました。

歩いた距離 1km

三代目鳥メロ 東急武蔵小杉駅前店

つくね、わさびが載ったささみ、エリンギ

週末は予約したほうが良さそうです。

続きを読む
19

パラお

2023.03.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は17:30INで今井湯。空いてて超快適すぎた。綺麗だしコスパめっちゃ良し。

◾️サウナ
テレビ付きの4名×2段のサウナ。90℃行かないぐらいなんだけど10分入るといい感じに温まる!

◾️水風呂
18℃前後のバイブラ付き水風呂。最近ハードな設定のとこばっかだったから、この適度な冷たさが心地よい。

◾️休憩
水風呂の横と炭酸泉の横にそれぞれ1人分の休憩スペースがあるので、洗い場の椅子を持って行って壁にもたれかかりつつ休憩可能。正直休憩スペースは不足してるんだけど、何とか工夫してととのう感じ、嫌いじゃない。

と言うわけで本日もととのいましたとさ。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サウナ猫

2023.03.24

97回目の訪問

雨が続く予報なので降る前に今井湯から二ヶ領用水で花見をしたくて朝湯に。浴室は賑わっていたがサウナは空いていて快適に利用。2セット楽しんで炭酸泉で〆。今井湯から二ヶ領用水沿いに等々力競技場方面への桜を見ながらの散歩はオススメ。雨予報だけど。

続きを読む
24

いまきん

2023.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

べこ

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

水曜 21:05〜21:50
ほどほどの混み具合
86度 下段ヒーター前14分、中段ヒーター前2分立ちヒーター前2分

綺麗だしお湯は良いが、やはり明るすぎるのとサウナ内のテレビがうるさい

続きを読む
0

ごってぃ

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

しょこ("Ü")*

2023.03.22

24回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Monone

2023.03.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2️⃣度目です✌️
#水曜サ活 でいわゆる新規開拓🆕を狙ってましたが、とある施設♨️がまさかの休業😱
懐かしのこちらへと出向きました🚶🏻

生憎マッサージ湯は調整中につき、ただのあつゆとして機能🛁
それでも他のシルク湯⬜や炭酸泉🍾の恩恵はありがたく、肌を通じてポカポカになれた気がしております🙏

懐かしのサウナ室は2️⃣段最大8️⃣人利用🧖‍♂️
ここも見えにくい所にテレビ📺設置されてるタイプでしたね😅
まあ、#BSH のサウナハットとメッシュタオルで頭部をほぼ全てカバーし、ただ蒸される事だけに専念してる私としてはどうでもいいのですが😑
下段ストーブ近くに2️⃣セット、上段端っこに1️⃣セット、平均約9️⃣分居続けました🥵

サウナ室出てすぐ横の水風呂はやはりこの時期でもヒンヤリと冷たく、すぐさま隣の椅子🪑に座りたくなりますね🥶
端っこ窓際⬅️がサウナハット一式置くのに最適なので、なるべくその位置にさっと置いて⤵️すっと浸かって⬇️そっと出る⬆️のが私のルーティンです🔃

銭湯サイダー

レモン味🍋という表記に釣られて🤤 3️⃣4️⃣0️⃣㎖の割にはお腹を満たしてくれます😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

HTC

2023.03.21

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しの

2023.03.21

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dunk Sauner

2023.03.21

52回目の訪問

久しぶりにガッツリ12分を3セット。もやもやが晴れた〜、明日の仕事も乗り切れそう。

続きを読む
12

ふな

2023.03.21

1回目の訪問

18時頃初訪問。まあまあ混んでて、サウナも常に5人程はいた。テレビが結構高い位置にあるので場所によって見えたり見えなかったり。水風呂が19度でもう少し冷たいともっと気持ちよかったかも☺️天然の炭酸泉が良い♨️🫧値段が700円と安いのが嬉しい。あと、ドライヤー20円5分って初めて見た。ロッカーの扉に川崎フロンターレの選手のサインがあった⚽️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
21

サウナ猫

2023.03.21

96回目の訪問

WBCを観終えてダッシュで訪問。祝日だが予想通り空いている。今日はもう一軒行くので軽めに2セット。炭酸泉フィバータイムV字跨ぎで〆。上がり際混み始めていたのでWBC作戦成功だった。

続きを読む
27

ゆうじ

2023.03.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10
登録者:庭屋のサウ太
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設