さうなりおん

2020.03.04

1回目の訪問

水曜サ活

今日も楽しかった♪
ここ銭湯?銭湯ですよね。
もりだくさんでもう、なんて魅力的!

ミストサウナありと前からメモメモ。しかも外気浴ないなんて、雨の日がちょうどいい。今夜の予報が決定打に。

初の祖師谷大蔵。徒歩3分。
味があり気になる店構え。
中に入ると結構広い!
お店の奥様2人がにこやかにお出迎え。初めてと聞くやお一人が脱衣所までご案内という丁寧さ。

お風呂場楽しい〜!
テレビのあるお風呂場は正にご近所の皆さんの社交場。なんなら湯船に入らず立ち話してる人も笑

まず白湯のジェットで予熱してからミストサウナ。いまひとつ温まりきらず水シャワーからの秘密の扉を開けてプールへ!
ロクに泳げず浮いてたけどそれだけで気持ちいい。男湯側では激しくザッパーン!気になりました笑
そして近くにお風呂まである〜!
ジャグジー?そしてアクアマッサージっていうすごい水圧でマッサージされるやつ。逃げ出しました笑

改めましてドライサウナ。いい雰囲気!
しっかりあたたまり今度は水風呂へ。気持ちいい〜。
フラフラしながら向かうは「新休憩室」!(HPではテラス)ここイチオシ!
お風呂場出て右が給水機。左に謎の扉。
開けると薄暗くていい感じの落ち着き空間。ととのい椅子と呼ぶべき椅子あり。その前に足置きまで!ここを独り占め。最高。

2セット目の休憩終わって黒湯につかってるとミストサウナ隣のアイスサウナに気付く。しまった!忘れてた!
てことで3セット後は休憩をアイスサウナに。初体験!気持ちよかった♪

すっかりお気に入り。また来よう。

■おふろ
・黒湯→ノーマルとバイブラあり。41.7度。
・白湯→ノーマルとジェット。42度。
・ジャグジー→ブクブクしてたかな。37度位。

■サウナ
・ミスト→定員5人位。壁や足元は温まらず。お湯をかけないでと書いてあるけど桶でお湯流す皆さん笑
・ドライ→カラカラ88度。テレビなし、薄暗。2段。8人くらい入れるか。
・アイス→1人用の立って入る小部屋。冷気気持ちいい。

■水風呂
2〜3人用。温度計なし?
自動で蛇口から水出す湯トリックが謎!

■休憩スペース
浴室近くの薄暗い新休憩室と、脱衣所入口付近のやや明るい休憩室。プールサイドにも椅子あり。

■その他
・サウナあり700円。ミストは無料。
・バスタオルは1枚か2枚か選べる。
・プールへの謎の扉はサ室用の鍵を隙間に入れて開けるという上級さ。向こうから出る人が来るまで待った。
・湯上りドリンク多数!牛乳類、ポカリ類、ビール類!
・マンガコーナーあり。

  • サウナ温度 88℃
6
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.03.05 02:22
3
さうなりおん さうなりおんさんに21ギフトントゥ

楽しいでしょう!楽しいんですよココ。そうなんです
2020.03.05 08:25
4
hiro-mixtureさんもやはり行かれてるのですね!これはまだまだ楽しめそうです〜😆またまたありがトントゥです!
2020.03.07 01:03
2
プールは裸で入るのですか🙈??なんだかとても楽しそう😳✨
2020.03.07 14:09
2
おさやさん、そうなんです!スッポンポンで😄10mと結構広くて天井も高くてすごい開放感ですよ😍
2020.08.29 16:41
1
銭湯とは思えないほどのアトラクションですね。でも値段は銭湯価格とは…コスパすげー!今日行ってきまーす。
2020.08.29 21:52
1
現象さん!おおー!今頃泳ぎまくってますかね?サ活楽しみにしてます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!