THE SPA 成城
温浴施設 - 東京都 世田谷区
温浴施設 - 東京都 世田谷区
サウナ:13分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は梅干しを購入するためにホームへ。
ここの梅干しはホントおすすめです🤤
11時過ぎに到着すると浴室内は空いているものの、サウナ室はサウナマットが一枚も残ってないくらいの満員御礼💦
ハット着用率も以前と比べてかなり上がってきてると同時に常連のおじいちゃん達が確実に減ってきてる印象👀
一昔前はガラガラのサ室でのんびりTVを見ながら皆んなで談笑をする銭湯のような雰囲気だったけど、サウナブームや時代の変化などもあって様変わりしてしまったのは仕方ない部分もあるが、やっぱり常連さんが減ったのはどこか寂しい。。😔
自分はサウナに行く時はハットを必ず着用しているが、この施設だけはハットは被らずタオルを頭に巻いて過ごすようにしている。
というのも、3年くらい前のまだサウナハットがまだ浸透していなかった頃に自分がハットを被ってサ室に現れた時に、常連のおじいちゃん達に指をさされて一斉にバカにされた思い出がいまだにトラウマになっているから。。
自分も頭や髪を熱のダメージから守ってくれる利点などを力説して反論したものの、そもそもハゲのおじいちゃん達には全く響かない話だ💧
一番仲の良かったおじいちゃんに至っては自分の事を「ブームに踊らされたエセサウナー」と揶揄し、しばらく彼とは口を聞かなかった時期もあったが、名前しか知らない存在の彼は自分にとってはとても波長の合う大事なサウナ友達。
そんな彼も最近になってパッタリと姿を見なくなってしまった。。
ハット姿のお客さん達をぼーっと眺めながら、そんな昔の事を思い出しながら蒸されていた。
色々とサウナー寄りのアップデートをしていく施設に対する感謝の気持ちの一方で、利用客が増えていく事によって昔からの常連客の居場所が肩身の狭い環境になってしまう現状に複雑な気持ちが入り混じる。。
時代の変化として受け止めるしかないが、お互いが上手く共存する為にも、施設側でもシニア会員デーを設けるなどを検討して、常連のおじいちゃん達の居場所を無くさないで欲しいと思った。
男
(汗)バウム◎さん、そろそろホームでもハット被ってトラウマ克服しようかなって思ってます😅
はじめまして✴️とってもすてきなコメントですね✴️ わたしも常連さんだらけのとこが好きなので敬意をもってみなさんのお話のお邪魔にならぬよう心がけてます(^-^)楽しそうな会話がなによりのBGMだとおもっております
よーこさん、ありがトンです!😊 コロナ禍も一段落して日常が戻りつつあるサウナですが、やっぱり常連さんの行き場がなくなるのは寂しいですよね。
そんな日が来ることを願って通い続けようと思っています☺️タオル巻き巻き派!心強いです😝
юяyslさん、たくさんありがトントゥです☺️ なるほど!actorの精神、勉強になりました! 住み分けではなく共存出来る施設が増える事を信じてこれからも通います😌
もともとツブ夫さんの梅干し推しのサ活を読んでからハマった自分です☺️成城と言えば「梅干し」というくらい看板になると嬉しいですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら