対象:男女

THE SPA 成城

温浴施設 - 東京都 世田谷区

イキタイ
1582

ぱぐ

2023.11.30

2回目の訪問

確実に汗の臭いが染み付いた系の
サウナ室だけど、車で行けて(駐車場タダ)
頭濡れたままパジャマで帰れる手軽さでリピ。

バイブラの丸いとこ、
30℃弱の水風呂仕様になったらなー、
とか、岐阜での水風呂数種を思い返し、
恋しくなって今月のサ活、終わり。

あっという間に年末。はや。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

sai

2023.11.30

200回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かぼちゃ🎃

2023.11.28

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kai

2023.11.28

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここでは初の熱波体験。
そこまで暑くはなかったけど熱波師さんの気持ちが伝わりました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Atsushi

2023.11.28

96回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

お昼前に訪問♨️

最近の平日昼間の傾向は、浴室内や自慢の黒湯が空いていてもサウナ室だけ混み合っている事が
多く、今日もガラガラの浴室内からサウナ室を
覗くと結構な盛況ぶり😅
これだけお客さんがサウナに偏るなら、いっそのこと人気のない垢すりコーナーを奥の洗い場の
一角にカーテンで仕切りを設けて移動して、
今の場所に新しくサウナ室を増設してくれたら
良いのになぁ、、とか勝手に妄想しながら蒸されていた。
今日も安定の88℃🔥

💧水風呂 17℃
季節に比例するように良い感じに冷えてきた。
貴重な水温を噛みしめるように2分。
夏場もこれくらいだと嬉しいんだけどなぁ。。

🍁外気浴 晴れ☀️
今日は暖かくて風も穏やかだったので、寒さも
全く感じる事なく長めに過ごす。
○代目インフィニティチェアも遂にご臨終状態で、脚が畳まれたまま置かれていて♾️の役目は果たさず、もはや座椅子状態💧
それでも利用するお客さんは存在する😅

マナーに関しては今日は平和な方だったけど、
ジム帰り客には相変わらず頭が痛くなる。。
室内でふんぞり返りながらの会話、水風呂の
汗カット&潜水、マット持ち歩きなど、やりたい放題の輩達が目立つので、ジムの入会規約の中にサウナ利用時のマナーの条項を盛り込んで欲しいくらい😑
昨日のマルシンスパさんの素晴らしいマナーを
体験したあとだけに余計に感じてしまった👀

11月30日までスタンプラリーやってます。
入店時にカウンターに置いてあるカードを受け取って、ミッション3までは自己申告なので
精算時にスタッフさんとジャンケンで勝てば
スポドリ貰えます。
ちなみにスタッフさんは✊出しがちです😆

コメダ珈琲+おかげ庵 駒沢公園店

鶏白湯きしめん

コメダ珈琲の系列店☕️ 胃に優しい味付けだったけど、サウナ後には少し物足りないかも😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
159

sai

2023.11.27

199回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナツロウ

2023.11.27

17回目の訪問

【仕事が捗るサウナ】

仕事をしなきゃいけないけど、
サウナも行きたい
そんな時行くのがTHE SPA成城!
オープン後まもなく、10:05入店

朝割だけあって、サ室はけっこう混み混み
常連が思い思いにマイスタイルでくつろいでて、
地元の銭湯みがある。。。
けっこう熱く感じるけど、10分は入れる
コンディションいい感じ

水風呂も18℃くらいだけど、
より冷たく感じる
2セット目、カラダをチンチンにあっためてから入った水風呂はマジ至高

常連の皆様はサウナ→水風呂を繰り返すスタイルらしく、
外気浴は意外と空いてた
インフィニティチェアを3セットともゲット
サ室とはエラい違い
2セット目はいい感じにととのったー

冬はなんといっても、外気浴のあとの風呂が気持ちいい
ココは黒湯で温泉だから得した気分
ととのい第二波にまったり。。。
冬はその分滞在時間が長くなるけどやめられない

これで仕事も捗りそう
ごちそうさまでした!!!!!

●サウナ 10分×3
●水風呂 1分×3
●外気浴 7分、9分、8分
●露天 2分×3

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

トトノイたいぞー

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

★真っ黒な天然温泉★
内湯が大きくてさらに天然温泉で圧巻。

【コース】5H休日 1,740円(タオル付)
【受 付】靴鍵は自己管理。受付でロッカー鍵受取。退館時払い。
【着替え】木目のハーフロッカー。浴室直結型。
【館内着】ー
【タオル】受付にて受け取り。
【アメニ】シャンプー類
【洗い場】仕切り有、レバー式シャワー。
【内風呂】黒色天然温泉、ジェットバス。
【外風呂】黒色天然温泉、つぼ湯。
【サウナ】7名×3段のスタジアム型。80度前後。マット無。暗め。TV有。
【水風呂】座ると頭までつかる深さ。18度前後。
【内気浴】椅子3、ベンチ。
【外気浴】椅子3、リクライニング1、ベンチ。
【給 水】浴室前に冷水器。
【洗面台】ドライヤー。
【休憩室】TV付き手動リクライニングシート。ヨギボー。
【漫 画】多め。
【食 堂】机と座敷のレストラン。
【仕 事】カウンター5席ほど有り。

合計セット:3セット
施設満足度:4/5
ととのい度:3/5

油淋鶏

メニュー色々

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

きしみ

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しDayu

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんぽん

2023.11.25

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jomo

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ10×4
水風呂1×4
休憩10×4

・土日祝の朝風呂は前回の反省から6:45には到着してみたらほぼ先頭で入れた。
・冷えてきたので外気浴を5分にして、残りは内気浴に移動。ここの朝ウナは並びができるから、休憩残2分くらいから並びはじめるのが良きローテ。

続きを読む
16

庭取

2023.11.25

1回目の訪問

東京23区巡りの旅
世田谷区編

今日も今日とてレンタカーでサウナ🧖‍♀
運転で疲れた体にサウナが効く👍

サウナ
10分×2セット

サ室:1種類
①黄土サウナ
3段、テレビあり、遠赤外線タイプ。
他のサウナ施設と違うところは
サウナ室壁にある黄土が吊り下げられていたこと。
これによって肌がつやつやになるのを感じて👍
公式HPによれば、老化防止や解毒作用が
あるそうな...
暑さはほどよい暑さで気持ちのいい
時間がすごせた👍

水風呂
サウナ室からみて右手側に大きな
水風呂があった。
温度も冷たく、いい感じ(体感17℃くらい)

休憩スペース
内風呂に椅子が3脚、ベンチが1つ。
露天スペースにデッキチェアガ1つと
椅子が数脚あった。
デッキチェアに関しては1つだけ畳まれた
ものがあった。今は使ってないのかな?

続きを読む
20

Kai

2023.11.25

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久々の早朝サウナ。
最近仕事がタイトだったのでゆっくり湯船に浸かりながら3セット。

外は寒くなりましたが、気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
17

サマーの親父

2023.11.25

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そうかー整ってよかったー

2023.11.25

4回目の訪問

7分2セットだと少し外気浴が寒いね🥶

続きを読む
13

ib

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

sai

2023.11.25

198回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルナママ

2023.11.24

10回目の訪問

ミストサウナ故障中でした

続きを読む
0

うり

2023.11.24

3回目の訪問

塩サウナが良かったのか?温泉が良かったのか?分からないですが
とにかくお肌がスベスベになりました😆

続きを読む
1
登録者: die10
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設