2022.10.01 登録
[ 静岡県 ]
19時00分in
サウナ:7分
水風呂:2分
内気浴:30分(爆睡)
サウナ:9分
水風呂:2分
外気浴:5分
祝日観光帰りに寄ってみたのは三島山奥の温泉
本当にこんな所にあるのか不安を抱きながら進むと見えてきた
地元の人に愛されている場所だとはすぐに分かった
入ってみると浴槽はそんなに大きくはないが露天風呂があるのはなんとも素敵だ、温泉は「入る美容液」ずっとはいっていたいくらいだ。
肝心のサウナは室内7人定員とこじんまりとしているが、その分温度が高く最高。
また、その後の水風呂は冷たく痛い所かと思ったが、すぐに身体に染み込むのを感じた。よく見てみると〖しきじリスペクト〗の文字が。ここの水風呂は素晴らしい。シリカやバナジウムも豊富に含んでいるそうだ。
全体的にサ室も水風呂も大きいと嬉しいがそれも魅力の一つということで。今度はゆっくり入りたい。
ありがとう!!
[ 静岡県 ]
20時30分in
サウナ:14分
水風呂:5分
外気浴:10分
サウナ:12分
水風呂:2分
サウナ:11分
水風呂:2分
外気浴5分
サウナ:13分
水風呂:2分
サウナ:8分
水風呂:2分
久しぶりの個室サウナ
山奥の一角にあり、自然に包まれた環境
[ 静岡県 ]
14時30分in
サウナ:9分
水風呂:2分
サウナ:9分
水風呂:2分
外気浴:15分
サウナ:9分
水風呂:2分
外気浴:5分
サウナ:9分
水風呂:2分
遥々休日最終日友達と向かったのは沼津の万葉の湯
入口が大きく圧倒される我々…
第一印象は落ち着きのある浴室、サウナは88℃前後と聞いていたが入ってみると90℃超えていて圧巻。
水風呂は狭いが温度は低く体が一気に冷えていった
強いて言うならチェアの数を増やして欲しいが、後はとてもゆっくりできる場所だ。サウナ後の飲み放題のお酒に心を奪われた一日でした。
ありがとう!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。