ジョニー

2025.09.02

1回目の訪問

何度も抽選が外れて絶対無理だと思ってた万博サウナ。5枠全ぶっ込みを繰り返したら奇跡的に13:40の回の予約が取れました!と言う事で今日は万博です。三菱未来館やいのちの未来などを見てから、開始時間の少し前にチェックイン。レクチャーを受けてから早速サウナエリアへ移動します。

シャワーを浴びたらテント型のサウナへ。最上段を確保し中央にあるハルビアのシリンドロと対峙します。途中ロウリュもしますが音を鳴らしたりして思ってたとおりのヒーリング系ですね。気持ちよく蒸されたら水風呂へ。と思ったら5人ずつとの事で水風呂渋滞発生。まあ万博の体験型サウナだからしょうがないですね。休憩はテント内と外があり最初は外気浴。休憩中も音や香りで癒してくれます。

2セット目は熱くしますとの事で期待しないで待ってたら、ホントに熱々にしました。いくらテントといえども、ハルビアのストーブに止め処もなく15杯かけたらそりゃ激熱になりますよね。次々に退出して行きます。しっかり蒸されたら順番を待って水風呂へ。もっと入っていたかったけど、皆さんいなくなったので仕方なく内気浴用テントへ。テント内は涼しい風もあって気持ちいいです。

ここからは写真撮影可の自由時間ですが、当然サウナに行きますよね。でも残り時間は25分。着替えも含まれるので、休憩2分で終了です。

◯更衣室が狭過ぎる問題
まあ5人が限界ですね。9人では身動きとれません。従ってサウナは2セットにして早めに着替えに行くのが正解です。

◯愛たいポイント1
南国リゾートのような雰囲気はここが大阪ということを忘れさせてくれます。素晴らしい!

◯愛たいポイント2
潜水OKで潜ると素敵な音が聞こえます。これも唯一無二で素晴らしい!

サウナ3セット
 サウナ: 12-11-10分
 水風呂:1.5-1.5-1.5分
 休憩:6-8-2分
 水風呂心拍数:119-107-100
 最大心拍数:136-152-133

ととのいレベル
 3-3-2
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
 レベル2:気持ち良かった
サウォッチととのい値80
 84-83-74

純粋にサウナとしてはどうかなとツッコミどころ満載ですが、全てにおいて唯一無二の施設ですね。体験型サウナとしては素晴らしいコンセプトなんじゃないでしょうか。サウナ型の万博アトラクションですね。海沿いの景色も南国みたいでこれもポイント高いです。今度は夜に来てみたいけど、当選確率60倍以上じゃあ無理かな。

ジョニーさんの大阪・関西万博 万博サウナ「太陽のつぼみ」のサ活写真
ジョニーさんの大阪・関西万博 万博サウナ「太陽のつぼみ」のサ活写真
ジョニーさんの大阪・関西万博 万博サウナ「太陽のつぼみ」のサ活写真

鶏のカオソーイ

美味しいけど冷めててぬるいし、カップヌードルサイズで1,490円です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
10
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2025.09.03 06:52
1
当たったんですね!羨ましい! 私も1日に万博行ってました。もちろんサウナハズレで😢 けど、噴水ショーとドローンは感動でした。特に噴水は素晴らしかった!
2025.09.03 07:03
1

当選確率は平日30倍休日60倍だそうです。ホントラッキーでした。噴水ショーも見たんですが、場所が悪くてよく見れなかったのが残念かな。
万博サウナいいですね! 私も来月また万博に行きますがサウナは諦めました😂
2025.09.03 12:29
1

ボウスさん、諦めちゃダメですよ!平日の確率は30倍なんで何度も申し込めばまだ当たるかもしれません。他ではできない体験ができますよ。
2025.09.03 17:52
2
万博が終わったら2度と入れないから、やはり貴重な体験で有る事は間違い無いですね😆それでも、忙しい、せわしないサウナ😆万博会場で全力で飲食したら破産しそうですね🤣
2025.09.04 12:23
2

万博後も残して欲しいなぁと思ってましたが、事務所もプレハブっぽいし施設の作りは完全に一時的なものです。間違いなく万博後は取り壊されますね。となれば大変貴重な体験ができたと実感できます。90分しかないけど折角なのでと思って3セットしたけど、2セットにして残りの時間でゆっくりすれば良かったと反省してます。もし萬斎さんが奇跡的に抽選に当たったら2セットにして下さい。万博では珍しいものをちょっとずつ食べるのがお勧めかな。
2025.09.03 21:43
2
日本人以外は、いらっしゃるんでしょうか? …なんかそんな疑問を感じて、万博そのものに違和感を感じて…。 でも貴重な体験、これは間違いない。 倍率高いし、ココぞ!に弱いワタシには無理っす〜。羨ましいなぁ…。
2025.09.04 12:28
2
革ジャンさんのコメントに返信

万博会場にも外国人はいたけど、難波の道頓堀の方が圧倒的に多かったですね。当然サウナは日本人だけです。フィンランド人には日本のサウナを体験して欲しかったですね。倍率は高いけど5枠全ぶっ込みを6回すれば確率的には当たりますよ!
2025.09.04 06:24
2
ジョニーさん😊万博サウナ当選凄いですね😳ちーこもまた来月万博行くのですが当たる気がしません🥲 2セット目ロウリュの回数数えていたのですね🤭ちーこもどんだけかけるのかな?とヌシ席でハラハラしました💦 唯一無二の没入体験が出来ますよね😇水風呂待ちは身体を冷やさないようにサウナ室にギリギリまで残りました😉
2025.09.04 15:07
2
ちーこさんのコメントに返信

奇跡の当選からの唯一無二の体験でした。もう二度と入れないでしょうから貴重な経験ができたと思います。ジョニーも最後の最後までサウナにいました。考えることは同じですね😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!