サウナ道

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

9月17日サ活、生姜サウナ 金の亀さんに来たよ〜🐢
新宿マルイ本館、サウナ 物産展の帰りに寄って来た。
前々から来たかったサウナ施設なので🤩🤩
1階、生姜焼きのお店
2階がサウナ 施設、階段を登って下駄箱が1つだけ空いていたのでラッキー✌️下駄箱30個なので、入場人数が30人までギリギリセーフ
受付でコース決めている間にも人人人で長い階段を登って入れないのは、可哀想😢😅
120分生姜焼き定食付き¥3800
ステッカーなどを買って中に入って右に生姜水風呂が有ってその奥に身体を洗う場所が有る🫚身体を清めて🫚水風呂にダイブ
う〜ちょっとぬるま湯?
逆にサウナ室が有る🤭
サウナ室と水風呂の間に生姜水、ウォーターサーバーが無料で飲める🤩良いね👍
サウナ室にGO🐢3段式の20人くらいの広さ
温度102℃で9分後、🫚水風呂にダイブ
水温は、掲示してないの分からないけど、体感的に20℃くらいかな❓
3階に森林浴でととのう(内気浴)森をイメージした🌳素晴らしいスペース👍
ベット、フルフラット、椅子
色んなバージョンでととのう事が出来る🤩🤭
アウフグースも有るのでタイミングを合わせてGO
大うちわであおぐ、あおぐ、最後に😂🫣
あなたが持っているのは、マキタのブロワー
キ〜タ〜赤坂で出会うと思ってなかった😅🫣乳首が取れる😭🤭
サウナ室102℃ 水風呂20℃
サ9×3
水2×7
サウナ室に行く前に🫚水風呂に入ると良いと書いてあるので試すべし🫣👍
森林浴10〜15×3
細長い施設でも30人までなので、そんなに気にならない🤩⭕️
最後に1階の生姜焼き定食を食べて帰った
ご飯のおかわりは、1回だけ無料🤩

物産展は、人人人で疲れたけど、普段は、行けない所の物が買えて楽しかった🤩🫣

みなさんが良いサウナが出来ますように

サウナ道さんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
サウナ道さんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
サウナ道さんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
サウナ道さんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真
サウナ道さんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

生姜焼き定食

マジでうま 豚汁も具沢山でマジでうま 生姜焼き定食付きをオススメ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

サウナ道 サウナ道さんに37ギフトントゥ

マイルドな水風呂なのですね。今週末東京サ旅予定につき、参考にさせていただきます。生姜焼き美味そう!
2023.09.18 06:58
1
帰る時に見たけどデカ氷を5個くらい入れていたので少しは、水温が下がっていると思う。 色んなバージョンのサウナ施設を書いているので見てください。今日は、錦糸町に行きます。
2023.09.18 13:36
0
サウナ道 サウナ道さんに37ギフトントゥ

金の亀いいですよね。今回は時間の都合上生姜焼き定食だけ食べましたが以前言った時に良かったのでまた行きたいと思ってます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!