東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
なごみの湯のお風呂は、広いし楽しむポイントが満載なので
いつも三部構成で満喫しております。
一部
シルキーバスで体を温めた後、超高濃度炭酸泉で無になる。
こちらの炭酸泉は、温度と炭酸の具合いが絶妙。
いつの間にか気が遠くなり、寝落ちしそうになる。
「いかん」と立ち上がり、水風呂で覚醒。
二部
まずは「テルマーレ」と名乗るミストサウナで、塩を体に塗り発汗。
塩で体をゴシゴシこすりたくなるけど、肌を削って痛めるもとになるので、
ダメみたい。
皆さん気をつけましょう。
お待ちかねのロッキーサウナへ
入った瞬間ヴィヒタのいい香りが。
って、すみません。
そもそもヴィヒタの香りを知らないので、本当かどうかわかりません。
サ室内にヴィヒタがあったので、ヴィヒタの香りということにしておきましょう。
TV横の奥まった場所が、私のベスポジ。今日もベスポジがあいていてよかった。
三部
露天で温冷交代浴。
透明のつるつる温泉に浸かり、身も心もつるつるに。
水シャワーで体を冷やし、外気浴スペースの椅子でのんびり整う。
気が付けば2時間も入っていた。
休みの日に充実した時を過ごさせてくれて、ありがとう。
この時間を楽しみに、社会生活を送っています。
NORIさんコメントありがとうございます!明日からまた社会生活がんばりましょうね。私はいつも「どこのサウナ行こうかな?」と考えながら社会生活を送っています。笑
まねきさんコメントありがとうございます。はい、なごみの湯初投稿です!2022年8月なごみの湯で開催された「大五十六展」で皆さまにお会いしたことを、今でも思い出しては幸せに浸っています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら