竜泉寺の湯 豊田浄水店
温浴施設 - 愛知県 豊田市
温浴施設 - 愛知県 豊田市
今日は朝ウナ〜✨😄
お子さまの習い事って何かしてますか〜〜?
うちの小学一年生の娘は只今、ダンスと英語、そして最近、水泳を習い始めました😁
習い事の難点としては、本人にやる気を出してもらうことが1番ですが(笑)お金・時間・場所……色々ありますよね😂
そして、、、習い事は大体1時間程だと思うので、その1時間を親はどう過ごすのか……。
そのまま見学出来ればまだ良いけど、お子様だけ参加型の場合、、、子どもが終わるまでの時間をどう過ごすのか、、、
私はそこがすご〜くネックで、1番最初に始めたダンスから他に習い事を増やすなんてとんでもない事だと思ってました😂
ダンスは娘が人生で初めて自分から『やりたい❕』と言った事、そしてお家からまぁまぁ近い場所なので、見学はできないけど、その近くに時間を潰す場所もあるし大丈夫かなと始めました✨
そんな私ですが、2つ目の習い事の英語を始めさせるきっかけがあります✨
それは、、、なんと学童の時間の中でやってくれる事✨😆
だから、送迎の問題も、待ち時間問題も無し💓普通に学童のお迎えに行く頃にはもう終わっている😍お値段も普通の習い事と変わらない😍素晴らしいです😆
ちなみに娘が行っている学童は小学校や市の運営している所ではなく、民間の小規模で運営されているところに通っています✨
デメリットとしては、お値段が高い事😅ただ、それ以上にメリットが多いのでお願いしています✨娘もとっても楽しいみたい🎶😆
そして最近始めた水泳はと言うと、、、こちらはうちの母が通っている土曜日の早朝の水泳教室に『キッズクラスもあるよ〜〜✨』って母の話から✨
『いや、でもそんな早朝に水泳なんて、娘が起きられないし、私も土曜日は仕事ある日もあるから厳しいよ〜😥』と孫に水泳を習わせたいばあばにやんわりお断りしたところ……
『じゃあ、お試しに一回連れて行かせて✨ママが仕事なら2人で行くし✨』と食い下がらないうちの母(笑)
娘も「行きた〜い✨」って言ってるし、じゃあ、お願いします😌とお任せしたところ……
帰ってくるなり『楽しかったから来週も行きます✊✊』と娘(笑)ばあばもその言葉がかなり嬉しかったよう😌
そして、本日4回目の水泳教室に早朝5時半出発で行った娘とばあばを見送り、ならば✨と私は6時からやっているこちらに朝サウナをしに行ってきたと言うサウナの長〜いお話でした(笑)😆
たまにはこんなのも良いよね😆
ぴのさんコメントありがとうございます😁私も幼少期は数々の習い事をしていましたが、今は普通の主婦です(笑)でも、幸せに毎日過ごしてます💓😆きっと大半の人がそんな感じなんですよね多分(笑)
🧅さん✨そうなんですよ⤴️⤴️これからのこの時間は仕事が無ければホント良いサウナタイムになりそうです🤩わぁ〜✨ボルダリングなんてかっこいい〜💓確かに凹凸があればどこでも登りたくなっちゃうかも(笑)🤣
あやあやさんコメントありがとうございます😆わぁ〜✨皆さん色々な習い事されてる〜✨子どものチアダンス姿ってかわいいですよね💓😌水泳はやはり良いんですね〜😁うちの娘はまだ水に顔をつけれないので(笑)今回の背泳ぎ(もちろんビート板を使って)の練習が良かったみたいです(笑)😆
男の子でピアノを引けるのはかっこいいですよね😍あはは〜✨結婚は器用過ぎてもできませんから😁のんびり待ちましょう(笑)麻雀良いですね〜✨うちも6歳頃からunoと言うカードゲームをやっていますが、欲が無いせいか凄く引きも強くて普通に負けます😂😂
モテるかどうかは、結局は「顔」で決まるようです😅気づかんかったー😭まぁ、頑張ってもムリなものはムリ笑。息子たち、ごめん🙏です。UNOも楽しそう!負けないないことも教育なんで、ガンバ👍
蒸太郎さんコメントありがとうございます✨皆さんの習い事話が聞けて嬉しいです😄体を使う習い事は脳にも良いみたいですよね〜✨あ、花札ももちろん😆花札は私が出来ないからまずは母が覚えないと(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら