絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

肉太郎

2021.05.21

122回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜18:40-19:30
3セット
2か月ぶりくらいの梅湯、20日ぶりのサウナ。
水風呂が体感でいつもより冷たく感じた。
地下水だから、大雨の増水も影響してるのかな。
ソロ客ばかりで静か、さいこう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
25

肉太郎

2021.05.01

2回目の訪問

土曜19:00-20:00
4セットくらい?覚えてない。
出張も自費で延長。20時で飲食店が閉まるから、その時間は空いてるだろうと考え、夕食も公設市場で18時前に終わらせる。結果貸し切り、料金も800円。
水風呂の後、ミストサウナで身体をゆっくり温めていると無心になれる。大東洋のより気持ちいい。
ジャッキーステーキハウスに近いのと朝食が美味しいので常宿にしたい。次に来られるのは何年後かしら。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
25

肉太郎

2021.04.29

1回目の訪問

木曜(祝日)21:45-22:45
4セット。
このご時世なのに、イレギュラーで出張...
前乗りで、このサウナと朝食目当てでこのホテルにする。
幸い、ほぼ貸切状態。
ホームの梅湯の半分くらいのサウナ室は、92度の割にかなり熱い。湿度低いのかな。
2週間ぶりのサウナで激ととのい。
3年前に旅行で来た時に、ここでサウナデビューしたのを思い出した。その時は、檜の床で中を舞うくらい派手にころび、胸を強打。今回も相変わらず滑りやすいので慎重に歩く。
シャワー室の十字砲火のようなボディシャワー健在。最後に休憩スペースで水をたっぷり飲んだ後、1Fロビーでシークワーサージュース飲んで部屋に戻る。
那覇は、ええとこだっせ...

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
27

肉太郎

2021.04.18

9回目の訪問

日曜10:20-12:20
4セット。
インスタでひっそりと告知されていたフリータイム1000円ドリンクつき週間の初日なので京阪電車で朝から向かう。混んでいるか心配だったがサウナ室MAX4人、浴槽は常に貸し切りの平常運転。最近は低温サウナ12分が意外と発汗効果あることに気付く。
掛け湯なしで水風呂入り、でた後に掛け湯するストロング京橋スタイルの紳士達...
京橋は、ええとこだっせ...

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 20.3℃
29

肉太郎

2021.04.02

121回目の訪問

歩いてサウナ

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜19:30-20:30
3セット。
サウナ室に「会話厳禁」と貼られてから初めて、会話する人が皆無だった。ソロ客ばかりというのもあるが。空いていて有り難かった。
帰りに五条河原町にスーパー、フレスコができているのに気づきぶち上がる。歩いて三条自宅まで帰宅。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
31

肉太郎

2021.03.13

120回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜19:50-20:50
3セット。
少し待ってから入湯。
施設やスタッフは相変わらず最高。

続きを読む
37

肉太郎

2021.02.27

119回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

土曜10:45-11:45
3セット。
先週入場制限で入れなかったので一ヶ月ぶり。
12分計、たぶん新しいものになっていた。
8人くらいでまあまあの混み。
この時間、水風呂の光の反射がサウナ室天井でゆらめく事発見。きれいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
30

肉太郎

2021.02.21

68回目の訪問

新シ湯

[ 京都府 ]

日曜16:50-17:50
4セット。後半やはり空いていた。
サウナ室、普段より熱く感じた。同室のお父さん達も「あっつ〜」と言ってたし。
今日のサウナ室有線はDieselのGoing Back to China。十数年前に恵比寿のリキッドにNYハウスのDANIEL WANGが来た時に、鹿取洋子さんがでてきてこの曲を歌い、横でくねくね踊り狂うDANIEL、ていう凄い光景を見た事を思い出しました。あれもサンデーアフタヌーンパーティだったから夕方だった。

続きを読む
20

肉太郎

2021.02.09

8回目の訪問

火曜18:20-19:10
50分770円。
社内サーバが吹っ飛ぶという地獄のため、何もできないので直行。
浴室使用は19:30までだそうです。
着替えも含めると実質40分、頑張って3セットこなしたが休憩椅子座る時間なし。せっかくくじ引きで外れなのにソフトドリンクと枝豆当たったがスルー。
サウナ室はほぼ貸切状態。
みんな独り言つぶやいてるから、自分も「ああ、気持ちいいな!」とつぶやく。
帰りは家族にりくろーおじさんのチーズケーキ買って、京阪プレミアムカーでサイプレスヒルの3rd聴いてストーンしながら帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.8℃
32

肉太郎

2021.01.22

118回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜19:00-20:00
3セット。約2週間ぶりの銭湯。
12分計故障でBGMもないけど、静かで良いです。深風呂も体内深部まで暖まります。

しかしあんなに「サウナ室では会話厳禁」て書いてあるのになあ。気づかないはずはないんだけどなあ...

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
27

肉太郎

2021.01.10

67回目の訪問

新シ湯

[ 京都府 ]

日曜17:30-18:20
4セット。
午前中に粟田口から将軍塚までプチ登山したので筋肉痛寛解のため、ゆっくり暖まる。
今日はまた、いつもにも増してお湯の塩素臭がきつく、帰宅した瞬間、妻に「新シ湯?」とすぐに気づかれた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

肉太郎

2021.01.08

117回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜19:40-20:30
3セット。
1時間程度の利用にご協力下さい、とあるので早めに切り上げる。
ロッカーの鍵貸し出し貼り紙を数えると、15名の人数制限の模様。助かります。
帰りに五条上がった十日戎に行こうと思ってたけど、あまりにも寒いのと混雑回避のためにまっすぐ帰ります。
帰ったら子供達風呂に入れないといけないし。

続きを読む
26

肉太郎

2021.01.02

116回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

土曜13:50-14:50
4セット。
今年の銭湯始めは梅湯。
みなみ会館で「男はつらいよ」観てから徒歩で向かう。12分計故障なれど、前半は3〜4名ですいており、ゆっくり暖まりました。
寄せてもらって良かった...

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
26

肉太郎

2020.12.29

115回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

火曜19:20-20:30
4セット。
番台でロッカーキーを受け取るシステムになっていた。これなら入場制限かけやすいからいいですね。鍵の番号見ただけで、このへんか、とロッカーの場所が分かる自分、梅湯来過ぎ。
前半は奇跡的に2、3名の状態が続き、僥倖。
よい仕事納めになりました。グランシャトーかスパワールドか迷ったけど、やっぱり梅湯にして良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
28

肉太郎

2020.12.26

66回目の訪問

新シ湯

[ 京都府 ]

土曜16:50-18:00
5セット。
17日ぶりの銭湯。外気温低い日は水風呂も絶好調。意外に空いていた。
年末年始は31日まで平常、1,2は休み、3日から平常営業です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
25

肉太郎

2020.12.11

114回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

金曜20:50-22:00
4セット。
何かと忙しく半月近く銭湯に行けなかった。
今日は早く帰るために6時に家でたが、イレギュラー&クレームで全然帰ること出来ず、梅湯の水風呂に救いを求めることに。
サウナ室は100度いかないから長めに入り、なんとか昇天。ソロ紳士ばかりのため、人数多いタイミングでも快適に過ごせた。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
30

肉太郎

2020.11.25

113回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

水曜19:20-20:30
3セット。
連休の京都は大変な事になっていたので、一週間ぶりに訪問。真ん中の熱湯にいつまでも入る事のできる季節になってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
24

肉太郎

2020.11.18

112回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

水曜19:30-20:30
12分3セット。
昨晩のテレビ効果できっと週末は激混みが予想されるので、地元民(自宅から2.4kmだけど)は平日のうちに入っておきます。
やっぱり電気風呂強くなった気がする。歓迎。
さすがに今日は橋を使う人はいなかった。
男は橋を使わない。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
30

肉太郎

2020.11.16

111回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

月曜19:30-20:40
3セット。
週末サウナも銭湯も行けなかったので向かう。
基本5名くらいで空いていて、静かで快適。
いつもよりサウナ熱く感じて、電気風呂強力と思ったのは疲れているせいなのか。
おかげで身体が軽くなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
29

肉太郎

2020.11.11

110回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

水曜19:30-20:40
後半空いてたから思わず入って4セット。
サウナ室あまり熱くないからか、ずっと入っていられる。
いい感じに蒸しあがって、今週もあと2日。
ゆら帝聴きながら帰宅します。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
33