温度 92 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 4 人
4人くらいのコンパクトサウナ。実際に入るのは2名くらい。
温度 - 度
収容人数: - 人
涼しいミスト。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ロッカーが10個だけなので、利用者数の制限有り。 休憩スペースは脱衣所横にあり、そこに給水器がある。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
滞在日時
4/9(日) 21時00分〜22時00分
♯料金
1,200円(バスタオル、フェイスタオル付き)
♯混雑度
20%
♯風呂
内風呂(白湯×2、水風呂×1)
いわゆる一般的な大浴場とは一線を画す風呂。1人しか入れない小さい浴槽が2つと、6人程度が入れる浴槽がある。ほどよく明るさを落とした照明でリラックスできる空間。
カランはなく全て個室シャワー。
♯サウナ
84度
1段目×3名
2段目×4名
サウナマット敷:あり
ビート板:なし
オートロウリュ:なし
テレビ:なし
狭いサウナ室。温度計よりも熱く感じる。
2段あるが、1段1段の幅が狭いので、
2段目に座っている人がいたら1段目に座るのは厳しいので、実質定員4名。
ちなみに、もう一つ温かい水が音を立てて吹き出ている、
ミストサウナ崩れのような空間あり。
♯水風呂
16度。1名。
浴槽の中で2段階深さが分かれている。
中央だけ深くなっているが、その中央部分が狭く、肩まで浸かりにくい。
腰まで浸かるには良いが、サウナー的にはイマイチ。
♯外気浴スペース
なし
♯内気浴スペース
休憩スペースのようなところで可能。
よく身体を拭いて、バスタオルを使えば、寝転ぶことも可能。
空気が循環しているのを感じてそこそこ気持ちいい。
♯総評
サウナ施設というよりは、マッサージなどの施術をする前の下茹で的に使うのかな?という印象。
ホテルは大きいのだが、湯船もサウナ室も狭く、ホテル規模から期待すると肩透かし。
このサウナの良いところは宿泊客のみ、かつ宿泊客でも有料ということで利用客が少ないこと。
それ即ち、狭くても広々と使える、客の質にサウナ体験が左右されないということ。
自分が利用した時間も、3/3セットの水風呂入るまで客0でした。
人が多い施設は苦手な方には、プライベート感覚で使えて良いサウナ。
ロビーに男女それぞれ「2人/6人中」のような記載方法で人数が分かるのも良いですね。


今日は、連れと2人で沖縄ナハナホテル&スパへ宿泊。
私はサウナ目的。女性の浴場には、サウナに加えて岩盤浴があるらしく、連れは岩盤浴を楽しむため、2人でホテル地下1階にあるKOTORAN SPAへ。18時IN。
2021年11月27日現在、スパのビジター利用は中止しているとのこと。
宿泊者もスパ利用は、別途追加800円。
そのためか、男性側の利用客は私と他1名。ほぼ貸し切り状態だった。
浴場、サ室、休憩室も含め全体的に暖色系の柔らかな照明で落ち着いた空間を演出している。
カランがなく、シャワーブースが3つ。個室で利用する形。バスアメニティはポーラ。
湯船は檜造り。檜の良い香りが浴場いっぱいに拡がっているのが特徴的。
木の床で滑りやすいので注意が必要です😀
期間限定でシークワサーを浮かべた果実湯あり。1人湯でリラックスしつつ下茹で。サ室へ。
サ室はコンパクト。2段で7名程度の定員。
TV無し。無音。照明暗め。以上から利用者が少なければ、サ室で瞑想を好まれる方はドンピシャなサ室だろう。
温度は94℃。発汗良しで好印象。ある程度湿気が保たれていると思う。
水風呂は体感20℃くらいか。湯船の檜が良い香りで至福の時間。
休憩スペースは、浴場を出て5歩。8畳ほどの専用部屋。バスタオルを巻いてソファでくつろぐ😀
この休憩室に大きめの1人掛け用ソファが2脚。
寝そべり用のリラックスソファが1脚。
長椅子が1脚ある。
800円を取り戻す勢いで、専用部屋を1人で贅沢に使う😀
飲料水は、麦飯石の水のウォーターサーバー。
サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
休憩:12分×3
合計:3セット
3セット楽しみました。
連れの話では、女性側も利用者が2名しかおらずゆっくり岩盤浴を楽しめたとのことだった。
施設良し。利用者が少なければ贅沢な時間が過ごせるだろう。瞑想が好きな方は好みと思う。
沖縄ナハナホテル&スパKOTORAN SPAさん、贅沢な時間をありがとうございました😀





サウナ:下段9分 × 3 上段8分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
初Kotoran Spa。
5月いっぱいで臨時閉館してしまうため、滑り込み。
海人の湯がラグジュアリーなリゾート型高級感だとしたら、Kotoran Spaはスタイリッシュな都市型高級感。
シンプルなデザインを極めてて、それが却ってオシャレ。
更衣室のみならず、パウダールーム、座り心地抜群なソファのあるリラックスルームもあり。トイレは更衣室内にあり、行きやすい。
ちなみに今回はシークヮーサージュースやハイビスカスティーは見当たらず。
岩盤浴の利用は女性のみなので注意が必要です。
化粧水などは、受付で小分けのものを貰う形。
金曜なのに貸切になる時間もあり、かなりゆーったりのーんびり過ごせました🌺
シャワースペースはなんと個室。
高級感がすごい。
サ室は結構狭く、他のサウナに比べ湿度は高め。
12分計があり、TVは無し。
水風呂はサ室を出て真っ直ぐ。
床が檜なので、滑らないように注意。
水温は、ぬるめ。ただ、入ってすぐは冷たさを感じるし、気持ち長めに入れば心拍数を下げられる水温です。
天井に水面の光が反射して綺麗。
水風呂の周りの檜の床は、結構スペースが空いてるので、そこで休憩できます。
ドライサウナの隣はミストサウナかと思いきや、体感30℃もなく、サウナですらない。
真っ白で近未来的な室内です。
サウナ後に髪や肌を乾燥させたくない人や、水風呂の後の休憩スペースとしてはいいかも。
浴室内全体がほの暗く、リラックスできます。照明へのこだわりも感じました。

男
-
93℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 沖縄ナハナホテル&スパ KOTORAN SPA |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 沖縄県 那覇市 久米2-1-5 |
アクセス | ゆいレール旭橋駅から徒歩5分。 那覇空港から車で約10分。 |
駐車場 | 有:宿泊者は1泊800円。※ビジターは無し |
TEL | 098-866-0846 |
HP | http://www.nahana-hotel.jp |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 16:00〜23:00
火曜日 16:00〜23:00 水曜日 16:00〜23:00 木曜日 16:00〜23:00 金曜日 16:00〜23:00 土曜日 16:00〜23:00 日曜日 16:00〜23:00 最終受付 22:00 |
料金 |
スパ利用料 2,500円
トリートメント利用者 1,500円 ホテル宿泊者 800円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.12.31 18:26 summer king
- 2019.03.03 19:22 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.03.10 20:48 宇田蒸気
- 2020.10.18 21:58 マキ巻
- 2020.11.19 16:44 どらみつ
- 2021.11.27 21:55 はちみつ陽慈郎
- 2021.11.28 02:47 はちみつ陽慈郎
- 2021.11.28 03:22 はちみつ陽慈郎
- 2022.06.29 19:58 タロシンスパ
- 2023.03.15 20:51 キューゲル