鶏ガラハッター

2023.12.07

2回目の訪問

サウナ飯

塩 5・1・7
石 8・1・8

函太郎で写真も撮らずに寿司をがっつく。
財布は痛むが心は軽い。やはりストレス解消には財布いじめ、口座しばきが一番なのである。

手稲ほのかに来るのは2度目だ。
平日午前に来た前回と比べたら、そりゃそうさとばかり人ヒトひとである。
札幌、ヤバいな。
土地面積に対してこんなに人がギュゥーッと集まったらオメ、ドッカン爆発しちまうべサ。

……自分でもなに書いてんだかわからん。

到着、即着替え。休憩どころで横になってサ活を書く。
思ったよりずっと気に入った藤の湯の素晴らしさが、出血大サービス50%オフで伝わるというなんとも残念なヤツを書く。
……要らん下りばっかり書くからだまったく🇮🇷

書き終わり、大層満足げな様子で浴場へ。
酢飯でかいた汗をさっぱりと洗い流す。
洗体とお遍路は何回やっても御利益がある。
モール温泉であったまってから塩サウナ。
「これから土俵入り」程度の塩をつかみ取り、一旦太ももの上に置く。
両手のひらにペタッと取って、全身に擦り込む。おむすびマンの完成である。
ノーマルサウナに比べて、塩薬草スチームサウナは人が手薄らしい。
カツカレーハンバーグ乗せくらい属性てんこ盛りだからか?(んなわきゃない)
ひとりになったらタオルを回す。
てんてんどんどんてんどんどーんと回す。
つまらぬ余談だが、スチームサウナ内において、サウナメガネは曇るので所ジョージの位置である。
手稲ほのかの塩サウナは、回すと片面が焦げるくらい熱くなるのでとてもよき。

ほげっと休憩してノーマルサウナ。
こちらは、座れないことはないがそこそこ混んでいる。
藤の湯はご近所と思しきご老人ばかりだったが、こっちはこっちで若い人ばかり。
友だち同士、何やらサウナの話をしているが、座禅を組むので忙しいからよく聞こえない。
テレビで三重県民が味噌焼きうどんをよく食うらしいという情報を流している。三重か……。なんの小ボケも思い浮かばない……。

明日は早い予定なので、ここらで済ませてレモンサワーを聞こし召す。グビっとやりつつこれを書く。
シラフでこんな奇文書くわけないじゃ~ん、当たり前ですわよ。
ほろほろ酔うて眠気持ちよくなってきたので、そろそろ寝ようと思う。
明日は中華が控えてい

スモーク鯖オニオンスライスサラダとレモンサワー

サバの塩気が強くて酒に合う。ビールも飲みたかったな。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.08 19:37
2
函太朗!やりますね!そーいえば浜寿司ではフェアでフグの握り、天ぷらなど、その他なかなかのネタ揃えやるみたいでよ!
ここのスチームは旋回しないと温いサウナで楽しくないですからねー。座面に立つと最高ですwww
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!