絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

クマッチ

2023.08.07

23回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

Today'sアウフ
お初のザバス佐藤さんに深澤さん、そしてたきぐち。さんに〆は古今さん🏁個性豊かな風を受けれて最高でした!クールスイングの時に深澤さんからツノサウナハットを褒められてその後脱衣所でお話しする事も出来てとってもハッピーでした😃遥風ちゃんとも色々お話し出来たしスタッフの方々の優しさは本当に最強なので初めて行かれる方はそこに大感動しますよ✨

★館内情報 
★
【システム】

・代金あと払い 

 受付で下駄箱のキーを渡しロッカーキーと交換。
 滞在は5時間と1日フリーの2パターンあり。
 5時間の場合館内着は別料金だが
 自分はいつも私服で過ごしてる。
 ロッカーコンパクトサイズなので
 荷物は必要最低限が良し。
 使用したフェイスタオルを一時しまう場合は
 脱衣所の中央にビニール袋が用意されている。
【備品置き場】

・浴場入ってすぐに荷物置きの3段ラックあり。
・3段ラックの近くにドリンクのクーラーボックス。
 ※館内購入品のみ持ち込み可!
・サ室前にサウナハットを掛けるフックが多数ある。
 自分のようなツノハットは巾着に入れて収納し
 フックに掛けてる。
・サ室の中にサウナタオルがあり。
 アウフの時は外に出ている。
・他備品は洗面スペースに綿棒、化粧水、乳液
 歯ブラシは無し。
【お風呂】 

・手動式のプッシュ式シャワー。 

・備え付けシャンプー、リンス、ボディーソープ 
。
 ハンド&フェイスソープもある。

・全て内湯になるが
 源泉掛け流しの温泉2種で熱湯とぬる湯がある。
 本当に肌がツルツルになる!
・名物の強炭酸泉は31℃くらいだがジワりと
 身体が温まる!
 ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールに
 色も入った感覚も似ている🫧
【サウナ】 

・高温サウナと中温サウナの2種あり。
 高温は囲み型の3段スタジアム。
 激アツのオートロウリュウと
 1日に1回!?アウフあり。
 中温は3段正面スタイルで1時間に一度
 アウフがある。
 アウフ後のクールスイングも名物です!
【水風呂】 
 

・水温13℃、最深部が150㌢と深く
 スタンディングスタイルで多くの人が入れる!
【休憩】 

・外気浴スペースにイス✖️2
 インフィニティ✖️2
 ベッド✖️1
(天井に巨大扇風機完備)
 内湯に椅子✖️圧巻の数で安心してととのえる✨
【給 水】 
 

・浴室手前に冷水機。

麻婆豆腐

実は辛さ控えめを注文しました🤣それでも辛さがあり🌶️そして最高にご飯が進む絶妙な美味しさ🍚

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
25

クマッチ

2023.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ東京初見参まとめ⬇️
★館内情報 ★

【システム】 
代金あと払い 。
下駄箱のキーがそのままロッカーキーと連動。
ちなみにロッカーは上下2段式で奇数の番号が上段、偶数が下段です。
広さはあるので荷物は結構入る。
受付横のゲートを入ってすぐにバスタオルとフェイスタオルがありピックアップするシステム。

【備品置き場】 

浴場入ってすぐに荷物置きの3段ラックあり。
2階のサウナスペース部分にはハットを掛けるフックが多数あり。

【お風呂】
1階に大きな特濃炭酸泉があり目の前には巨大TVが備わっている。
※浴室1階部分はおしゃべり可能と注意書きあり。

備え付けシャンプー、リンス、ボディーソープ 。

戸棚蒸風呂
公式情報↓
江戸時代に流行した戸棚風呂を現代風にアレンジ。
戸棚風呂とは浴槽に膝が浸かる程度に湯を入れ、下半身を浸し上半身は湯気で蒸す仕組みの日本古来の入浴方法です。
なんか蜃気楼の中に居るみたいな感じで楽しかったししっかりと蒸された!


【サウナ】 

※サ室前にサウナマットが用意されておりサ室を出る時に自身が座っていた場所の汗等を拭いてから出るスタイル。

蒸喜乱舞

真ん中にストーブがあり2段の囲みスタジアム型。
公式情報にもあるが40人位のキャパでとても広くサ室の温度は88℃程だがしっかりと蒸されて熱くなれる。又、アウフグースも参加したが音の臨場感もあり迫力満点だった!

手酌蒸気
室内はケロサウナで木材の香りも楽しみつつ室温も110℃と高く居心地が最高に良かった!
砂時計が落ち切っていればセルフロウリュウ可。

瞑想
今日は入る機会無し。

昭和遠赤
高温の遠赤外線ストーブを使用したカラカラ系。
テレビ有りで室温は108℃程。
熱さはあるがカラッとしておりTVもあるので意外とまったり入る事が出来る。

【水風呂】

今日は10℃であったが普段はグルシン🌊

水温15℃でスタンダードに幅広く利用出来る。
涼

22度設定の水風呂でバイブラの泡が心地よい水風呂。
アウフが始まる前に少し入ったり凍→涼の組み合わせ等色々工夫しながら楽しめる!

【休憩】
水風呂からの動線も最高で畳の寝れるスペースそして圧巻の数のアディロンダックチェアが並んでおり安心してととのう事が出来る!
難民になる事がまず無いのでサウナや水風呂を思う存分に楽しむ事が出来るのが最高に嬉しいポイント!

【給 水】

浴室手前と2階ととのいスペースの左手に冷水機。
とととのいスペースにドリンクコーナーがありそこで注文も出来る。

豚キムチ 定食セット

味わいも最高で美味しかったしとにかくビールに合う!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 22℃,15.2℃,10.4℃
38

クマッチ

2023.07.30

9回目の訪問

サウナ飯

第二宝湯

[ 東京都 ]

日曜日の仕事終わりは定番のこちらへ♨️
今週はももの葉湯でとってもリラックス出来ました!
今日も水風呂に入った瞬間に爆ととのいだったなぁ〜😆👍✨

★館内情報 
★
【システム】 


・代金先払い。 
 
 番台にて先払い。
 現金orカード利用可
 サウナ料金は何と⁉️
 バスタオル&フェイスタオル付きで900円‼️🉐
・ロッカーは割りかし大きめとコンパクトな2種類の
 タイプだがコンパクトなタイプでも充分な広さ。
 
【備品置き場】 


・浴室入る手前に小さめな3段ラックあり。 

・手すりにハットかけれるフック✖️4。

・露天サ室付近にビート板が用意されている。 


【お風呂種類】
・内湯
 細かいバイブラが最高〜
 迫力満天の銭湯絵を見ながら湯っくり♨️
 こりゃ幸せだなぁ〜!

 ジェットバス

 電気風呂⚡️
 説明書きには微弱な電気を〜と書いてあるが…
 入った瞬間⚡️圧倒的な電圧が俺を襲う🤣
 えっ!?これ一部触れただけよ‼️
 しかも自分かるまるの強とかも楽勝で入れるタイプ
 だよ…いやぁ〜これは最強にストロングスタイルで
 魅力たっぷりだな!!
 ここの目玉でもあり世界一強烈⁉️レベルなのか😆

【サウナ】 


・2段のスタジアム型!
 8〜10人位が入れる広さ。

・コンフォートサウナ約104℃🔥
 体感は優しめで入りやすい感じ!
 結構長くじっくり入ってられるタイプであった😆
 雰囲気もあって良いね👍


【水風呂】 
 

・水温計が無かったが体感19℃くらいかなぁ!
 手前は浅く、奥は座ると顎までの深さがあり。
 定員は2〜3人程。


【休憩】 
 

・脱衣所スペースに椅子✖️5あり。
 扇風機が心地良い風を送り空間もお洒落で良き✨

【給 水】 

・冷水機等は無し。
 待合室に冷蔵庫があり、お水やジュース
 そして‼️クラフトビール等販売されてた🍻
 常温水も80円で販売あり。
 クラフトビール550円でポテチの小袋等おつまみも
 選べるのは最高だね!
 銭湯でクラフト飲めるこの至高感よ😆👍✨

【ドライヤー】 

・一台あり。 3分20円

【必要備品】 

 歯ブラシ
 ナイロンタオル

中華屋 啓ちゃん(チュウカヤケイチャン)

生姜焼き✖️餃子

この組み合わせ最強にご飯が進みます!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
3

クマッチ

2023.07.25

7回目の訪問

サウナ飯

久々に来てワクワクしながら脱衣所でスタンバイしているとまさかの⁉️若旦那と偶然しお声をかけていただきました🙇‍♂️お話し出来たのも最高に嬉しかったですけど、若旦那のお人柄や優しさには心の奥底から大感動しますね😭✨
本当にありがとうございます!!

スタッフの方々や湯どんぶら〜の皆様もすごく温かいので改めてここに来れる幸せやファンである事の素晴らしさを実感✨

電気風呂でビリビリと湯通し⚡️
いざ!サ室へ🧸💨
もしかしたら気のせいかもしれませんが…笑
以前より体感温度がアチアチでしっかりと蒸された感じがします🔥🔥
大体いつも8〜10分位入っていたのですが
今回は4セット共6〜7分で発汗しまくりでした!!
15分に一度のオートロウリュウがいつも以上に迫力満点に感じた今日この頃!

美泡水風呂は相変わらず最高の気持ち良さで
あの包まれる感覚は他では体感出来ないのでこれぞまさに唯一無二!!🌊

アディロンダックチェアで完全に昇天しここ最近では圧倒的に一番で爆ととのい連発でした😆👍✨

その証として身体のあまみが出まくりで深夜まで消えないのは今回自身お初の体験であった!

その後も柔らかい天然温泉の湯をじっくりと一通り楽しみ〆の美泡水風呂からのレインシャワーで久々の湯どんぶりを大満喫することが出来ました♨️

毎回来るたびに新たな発見や色々な魅力を感じられるのが本当に最大の喜びですね✨

若旦那はじめスタッフの方々やコミュニティで尽力してくださる皆様のおかげでこうして幸せ気分になれる事に全身全霊で感謝して🙇‍♂️
今後も湯どんぶりライフを思いっきり楽しみたいです😌

田舎風タイレストラン ソンポーン

ガパオライス

湯どんぶりにあるオススメサウナ飯のマップを見てこちらへ!本格的な味わいで最高に美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
2

クマッチ

2023.07.16

22回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日はかるまるのフォーエバーもえかさんのイベント開催日!我らが遥風ちゃんとのコラボもあるので行ってまいりました😆👍✨
イベントは始まりからフルスロットで手拍子や大歓声が鳴り響きたくさんの笑顔に包まれた幸せ空間で最高に楽しい夢の時間を過ごす事が出来ました!!
ゆいるはいつ来ても本当にスタッフさんが素敵です✨
★館内情報 
★
【システム】

・代金あと払い 

 受付で下駄箱のキーを渡しロッカーキーと交換。
 滞在は5時間と1日フリーの2パターンあり。
 5時間の場合館内着は別料金だが
 自分はいつも私服で過ごしてる。
 ロッカーコンパクトサイズなので
 荷物は必要最低限が良し。
 使用したフェイスタオルを一時しまう場合は
 脱衣所の中央にビニール袋が用意されている。
【備品置き場】

・浴場入ってすぐに荷物置きの3段ラックあり。
・3段ラックの近くにドリンクのクーラーボックス。
 ※館内購入品のみ持ち込み可!
・サ室前にサウナハットを掛けるフックが多数ある。
 自分のようなツノハットは巾着に入れて収納し
 フックに掛けてる。
・サ室の中にサウナタオルがあり。
 アウフの時は外に出ている。
・他備品は洗面スペースに綿棒、化粧水、乳液
 歯ブラシは無し。
【お風呂】 

・手動式のプッシュ式シャワー。 

・備え付けシャンプー、リンス、ボディーソープ 
。
 ハンド&フェイスソープもある。

・全て内湯になるが
 源泉掛け流しの温泉2種で熱湯とぬる湯がある。
 本当に肌がツルツルになる!
・名物の強炭酸泉は31℃くらいだがジワりと
 身体が温まる!
 ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールに
 色も入った感覚も似ている🫧
【サウナ】 

・高温サウナと中温サウナの2種あり。
 高温は囲み型の3段スタジアム。
 激アツのオートロウリュウと
 1日に1回!?アウフあり。
 中温は3段正面スタイルで1時間に一度
 アウフがある。
 アウフ後のクールスイングも名物です!
【水風呂】 
 

・水温13℃、最深部が150㌢と深く
 スタンディングスタイルで多くの人が入れる!
【休憩】 

・外気浴スペースにイス✖️2
 インフィニティ✖️2
 ベッド✖️1
(天井に巨大扇風機完備)
 内湯に椅子✖️圧巻の数で安心してととのえる✨
【給 水】 
 

・浴室手前に冷水機。
【ドライヤー】
・あり。
【必要備品】
・ナイロンタオル。

ホルモンつけ蕎麦

ぷりぷりのホルモンに特製つけダレとお蕎麦のバランスが抜群に美味しい😋米もススム!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃
7

クマッチ

2023.07.10

8回目の訪問

サウナ飯

今日の新たな気づきはととのい椅子がさらに増えて13脚になってるのは最高に嬉しいポイントでした✨
サ室はアチアチの蒸し蒸しだし➕オートローリューも
強烈だから10℃の水風呂は本当に気持ち良きです🌊
露天温泉からの水風呂〆も湯上がりを爽やかにしてくれます!
★館内情報 
★
【システム】 


・代金先払い。 
 
 自動精算機➡️現金払い
 フロントにて➡️カードor PayPay等可能
・ロッカーキーはフロントで渡される。
 1〜10番までが半分位の比較的広めで充分な荷物収納
 可能で小物置きスペースもあった!

・他のロッカーでも荷物は充分に入る。

【備品置き場】 


・脱衣所中央に荷物置きの3段ラックあり。 

・サウナハットのフックは無し。
・露天スペースに荷物置きラック小✖️2あり。

・露天サ室付近にビート板が用意されている。 


【お風呂種類】
・内湯
 高濃度炭酸泉
 シルキーバス➡️ミクロの気泡が気持ち良い!
 ジェットバス
・露天風呂
 天然温泉➡️端に1人スペースの電気風呂もあり!

【サウナ】
・場所は露天スペースにあり。

・3段のスタジアム型!
 最大11人位が入れる広さ。

・遠赤外線ロウリュウサウナ約100℃🔥
 サ室は無音!
 
 ここのオススメポイントは何と言ってもこれ!
 3回のロウリュウ✖️循環ファンによる
 5分間のオートアウフグースあり🌪
 いゃ〜!これはかなり強烈だね〜😆✨
 本当に最高〜!!


【水風呂】 
 

・こちらも露天スペースにあり!

・水温約10℃。
 バイブラが下から突き上げて来るので
 常に冷たさはキープされている🌊

・座ると顎までの深さ。定員は2人程。


【休憩】 
 

・外気浴スペースに椅子✖️13あり。
 とにかく露天スペースが広いので開放感が凄い!
 何より嬉しいのは屋根があるので
 雨が気にならない事!

 夜はライトアップされて雰囲気良き✨

【給 水】 

・冷水機等は無し。
 露天スペースに自動精算機あり。
 イオンウォーター170円等。


【ドライヤー】 

・あり。
 3分20円で高性能ドライヤーだった!
 使用時間が終わりそうになると点滅して
 知らせてくれるのが嬉しいね〜

【必要備品】 

 歯ブラシ
 ナイロンタオル
 化粧水、乳液

つけ麺屋 ごんろく 両国店

辛味つけ麺

最初はそのまま、卓上の削り節と玉ねぎを沢山入れ〆のスープ割りも追い玉ねぎして最高に美味し^_^

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃
27

クマッチ

2023.07.09

21回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

遥風ちゃんは演目やパフォーマンスで
圧倒的に盛り上げてくれるのはもちろん🏁
皆を幸せにするトークや人柄も本当に素敵なのでそこを皆様にも知っていただければと思い今回自分なりに筆を走らせてみました🖌️

時差投稿になってしまいますが…
2023.7.2
ゆいるで大人気アウフギーサー遥風ちゃんのスペシャルイベントでした🏁
タオルから繰り出される華麗な連続技や遥風ちゃんの得意技で最強の爆風ランバージャックにサ室は常に拍手と歓声の嵐で大盛り上がりでした😆👍✨

遥風ちゃんのアウフを受けると心の奥底から幸せな気持ちになり笑顔になれます!
イベントは毎回最高に盛り上がるし力強さを兼ね備えた演目はまさに熱き唯一無二な素晴らしきアウフギーサーだと確信してます!!

中でも今回1番ピックアップしたかったのは
演目の途中で心のこもった名言を語り皆の心に訴えかけてくれた言葉でした🎤

『人生辛い時、男性の皆様は普段私のアウフを受ける事は出来ないけど、でも何かあれば私がゆいるに居る時に来て色々話しかけてみてください!!
私がどんな事でも聞くし全力で皆さんを元気にしますので!!』

遥風ちゃんのこの力強い名言を聞いて本当に心から大感動したし沢山元気をもらいしました✨✨

ぜひぜひ皆様もそんな遥風ちゃんのアウフを一度受けてみてください🙇‍♂️
きっとアウフグースを通じて心の奥底から笑顔になり幸せな気持ちになれますよ🧸👍✨

とんかつ定食

最近ゆいるに来ると食べたくなるメニューです^_^!外はカリッと中はジューシーでご飯との相性抜群です👍

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,106℃
  • 水風呂温度 13℃
25

クマッチ

2023.06.19

20回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

館内中にヴィヒタが飾られていて何と⁉️強炭酸風呂にも投入されてました🌿身体の芯まで疲れが取れる〜!
ゆいる来てアウフグースを受けると心の奥底から幸せな気持ちになれるので、自分にとっては本当に大好きな場所だし夢の時間が過ごせます😆👍✨

★館内情報 
★
【システム】

・代金あと払い 

 受付で下駄箱のキーを渡しロッカーキーと交換。
 滞在は5時間と1日フリーの2パターンあり。
 5時間の場合館内着は別料金だが
 自分はいつも私服で過ごしてる。
 ロッカーコンパクトサイズなので
 荷物は必要最低限が良し。
 使用したフェイスタオルを一時しまう場合は
 脱衣所の中央にビニール袋が用意されている。
【備品置き場】

・浴場入ってすぐに荷物置きの3段ラックあり。
・3段ラックの近くにドリンクのクーラーボックス。
 ※館内購入品のみ持ち込み可!
・サ室前にサウナハットを掛けるフックが多数ある。
 自分のようなツノハットは巾着に入れて収納し
 フックに掛けてる。
・サ室の中にサウナタオルがあり。
 アウフの時は外に出ている。
・他備品は洗面スペースに綿棒、化粧水、乳液
 歯ブラシは無し。
【お風呂】 

・手動式のプッシュ式シャワー。 

・備え付けシャンプー、リンス、ボディーソープ 
。
 ハンド&フェイスソープもある。

・全て内湯になるが
 源泉掛け流しの温泉2種で熱湯とぬる湯がある。
 本当に肌がツルツルになる!
・名物の強炭酸泉は31℃くらいだがジワりと
 身体が温まる!
 ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールに
 色も入った感覚も似ている🫧
【サウナ】 

・高温サウナと中温サウナの2種あり。
 高温は囲み型の3段スタジアム。
 激アツのオートロウリュウと
 1日に1回!?アウフあり。
 中温は3段正面スタイルで1時間に一度
 アウフがある。
 アウフ後のクールスイングも名物です!
【水風呂】 
 

・水温13℃、最深部が150㌢と深く
 スタンディングスタイルで多くの人が入れる!
【休憩】 

・外気浴スペースにイス✖️2
 インフィニティ✖️2
 ベッド✖️1
(天井に巨大扇風機完備)
 内湯に椅子✖️圧巻の数で安心してととのえる✨
【給 水】 
 

・浴室手前に冷水機。
【ドライヤー】
・あり。
【必要備品】
・ナイロンタオル。

生姜焼き&唐揚げ定食

期間限定で夢の共演が復活!!サウナ後に最高に美味しくいただける至高の一品ですね✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,102℃
  • 水風呂温度 13℃
7

クマッチ

2023.06.13

7回目の訪問

サウナ飯

今日は昼過ぎに来たけど夕方前にはかなり混んでましたね!
でも背もたれ無しのイスも✖️2追加されていて最大12脚あったので本当にありがたいなぁって思いました!
サウナで熱く蒸されるから水風呂も気持ち良いし、ここの外気浴は本当に最高なんだよね😆👍✨

★館内情報 
★
【システム】 


・代金先払い。 
 
 自動精算機➡️現金払い
 フロントにて➡️カードor PayPay等可能
・ロッカーキーはフロントで渡される。
 1〜10番までが半分位の比較的広めで充分な荷物収納
 可能で小物置きスペースもあった!

・他のロッカーでも荷物は充分に入る。

【備品置き場】 


・脱衣所中央に荷物置きの3段ラックあり。 

・サウナハットのフックは無し。
・露天スペースに荷物置きラック小✖️2あり。

・露天サ室付近にビート板が用意されている。 


【お風呂種類】
・内湯
 高濃度炭酸泉
 シルキーバス➡️ミクロの気泡が気持ち良い!
 ジェットバス
・露天風呂
 天然温泉➡️端に1人スペースの電気風呂もあり!

【サウナ】
・場所は露天スペースにあり。

・3段のスタジアム型!
 最大11人位が入れる広さ。

・遠赤外線ロウリュウサウナ約100℃🔥
 サ室は無音!
 
 ここのオススメポイントは何と言ってもこれ!
 3回のロウリュウ✖️循環ファンによる
 5分間のオートアウフグースあり🌪
 いゃ〜!これはかなり強烈だね〜😆✨
 本当に最高〜!!


【水風呂】 
 

・こちらも露天スペースにあり!

・水温約10℃。
 バイブラが下から突き上げて来るので
 常に冷たさはキープされている🌊

・座ると顎までの深さ。定員は2人程。


【休憩】 
 

・外気浴スペースに椅子✖️10あり。
 背もたれ無しのイス✖️2もあった!
 とにかく露天スペースが広いので開放感が凄い!
 何より嬉しいのは屋根があるので
 雨が気にならない事!

 夜はライトアップされて雰囲気良き✨

【給 水】 

・冷水機等は無し。
 露天スペースに自動精算機あり。
 イオンウォーター170円等。


【ドライヤー】 

・あり。
 3分20円で高性能ドライヤーだった!
 使用時間が終わりそうになると点滅して
 知らせてくれるのが嬉しいね〜

【必要備品】 

 歯ブラシ
 ナイロンタオル
 化粧水、乳液

つけ麺屋 ごんろく 両国店

辛味つけ麺大✖️ライス

卓上を駆使して色々味変を楽しめるし、〆のスープ割りも本当に最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
28

クマッチ

2023.06.11

8回目の訪問

サウナ飯

第二宝湯

[ 東京都 ]

今日の限定湯は薬宝湯!しっかりと身体の疲れも取れてリフレッシュ出来ました^_^!
やはりここの醍醐味は居心地抜群のコンフォートサウナと🧘入った時点でキマッちゃう水風呂🌊そして強烈で容赦のない電気風呂⚡️が行く度にハマります!
毎回思うけどマナーも良くその点が素晴らしいです!

★館内情報 
★
【システム】 


・代金先払い。 
 
 番台にて先払い。
 現金orカード利用可
 サウナ料金は何と⁉️
 バスタオル&フェイスタオル付きで800円‼️🉐
・ロッカーは割りかし大きめとコンパクトな2種類の
 タイプだがコンパクトなタイプでも充分な広さ。
 
【備品置き場】 


・浴室入る手前に小さめな3段ラックあり。 

・手すりにハットかけれるフック✖️4。

・露天サ室付近にビート板が用意されている。 


【お風呂種類】
・内湯
 細かいバイブラが最高〜
 迫力満天の銭湯絵を見ながら湯っくり♨️
 こりゃ幸せだなぁ〜!

 ジェットバス

 電気風呂⚡️
 説明書きには微弱な電気を〜と書いてあるが…
 入った瞬間⚡️圧倒的な電圧が俺を襲う🤣
 えっ!?これ一部触れただけよ‼️
 しかも自分かるまるの強とかも楽勝で入れるタイプ
 だよ…いやぁ〜これは最強にストロングスタイルで
 魅力たっぷりだな!!
 ここの目玉でもあり世界一強烈⁉️レベルなのか😆

【サウナ】 


・2段のスタジアム型!
 8〜10人位が入れる広さ。

・コンフォートサウナ約104℃🔥
 体感は優しめで入りやすい感じ!
 結構長くじっくり入ってられるタイプであった😆
 雰囲気もあって良いね👍


【水風呂】 
 

・水温計が無かったが体感19℃くらいかなぁ!
 手前は浅く、奥は座ると顎までの深さがあり。
 定員は2〜3人程。


【休憩】 
 

・脱衣所スペースに椅子✖️5あり。
 扇風機が心地良い風を送り空間もお洒落で良き✨

【給 水】 

・冷水機等は無し。
 待合室に冷蔵庫があり、お水やジュース
 そして‼️クラフトビール等販売されてた🍻
 常温水も80円で販売あり。
 クラフトビール550円でポテチの小袋等おつまみも
 選べるのは最高だね!
 銭湯でクラフト飲めるこの至高感よ😆👍✨

【ドライヤー】 

・一台あり。 3分20円

【必要備品】 

 歯ブラシ
 ナイロンタオル

中華屋 啓ちゃん(チュウカヤケイチャン)

木耳玉子定食➕餃子

味も美味しく最高のボリューム!! やはりこれが最大の楽しみであります^_^

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
4

クマッチ

2023.06.09

6回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

今年初!?久々に辰巳湯へ♨️
料金はタオルセットを付けても800円という
コスパ最強な進化系銭湯!!
サ室が今まで定員6名だったが最上段に猛者のイスが✖️2追加されており座ったらより熱さを感じれた!
水風呂の上に桶シャワーが新たに設置されていたり本当に進化系銭湯だなぁって思った^_^

★館内情報
【システム】

・代金先払い 
・paypay利用可能。
・バスタオル、フェイスタオル付き。


【備品置き場】

・浴場入ってすぐに小さめの3段ラックあり。
・上部にサウナハットフック✖️4あり。
  
 

・サ室手前の横壁にビート板あり。 
 
 


【お風呂】 

・カランの仕切り無く隣は近いが場所は広い。
・出続け可能なシャワー。 

・備え付けシャンプー&リンス、ボディーソープ 
。

・室内に大浴場と露天(42℃)が1つ。 

・種類はバイブラバス、電気風呂、寝湯等。  
・お風呂自体はかなり広い作り。 
 



【サウナ】 

・サ室手前扉上に温度表示あり。
・2人×3段のスタジアム型。 
 

・温度は高く3段目に座るとしっかりとした熱さを
 感じる事が出来る。手前の入り口付近は出入りの
 兼ね合いもあり温度は控えめ。 

・TV無しで無音。左側壁に時計あり。
 


【水風呂】 
 

・座ると顎までの深さ。横幅が十分にあり 
 
 ゆったりとスペースを確保出来る。 

・本日16℃。 

・中央にボタンあり!?
 頭上桶に水が溜まりバシャっと浴びれる!
・水風呂前にウィスキング用ヴィヒタあり! 


・外気浴スペースに製氷器があり水風呂に投入可。
 


【休憩】 

・古民家旅館風な雰囲気の
 半野外の休憩スペースあり。 

・漫画の棚が両サイドにありかなりの数がある。
 棚の左にテレビのリモコンあり。
・テレビはインフィニティの真上にあり
 そのポジションから見やすい。 
 椅子✖️5
 インフィニティ✖️1
 2人用ベンチ✖️1
 

・椅子に吹きかける消毒スプレーが置いてある。 


【給 水】 
 

・休憩室に有料給水機あり。

・受付にて紙コップ10円で購入出来る。 

・カップ持参なら冷水、お茶(熱)飲み放題!
・サウナ利用者のみ退館時飴のサービスあり✨

【必要備品】
・歯ブラシ、ナイロンタオル、化粧水、乳液。
・ドライヤー有り!
・綿棒あり。

中華料理 桃太楼

ラーメンセット

ラーメンに野菜炒めが付いたこのセット!ボリューム満点で美味しい!!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
1

クマッチ

2023.05.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日来てみてあまりにも最高だったので
連湯しました〜😆👍✨

この爆ととのいが体験出来るのは
まさに唯一無二であるし🔥
色々細部まで楽しめて
ウォーターサーバーも利用出来
ドライヤーも無料とは…
タオルセット付けても930円て
コスパ最強すぎでしょ〜

また絶対に来ます‼️

#サウナ
20人は軽く人が座れる向かい合わせのスタジアム型🏟️
ボナサウナは90℃くらいを指していたが、頻繁にオートロウリュウやオートアウフシステムで身体はみるみるうちにしっかりと蒸されて発汗しとにかく熱い🔥
これぞ!究極に熱くなれるサウナ!!

#水風呂
サ室を出てすぐに水風呂があり深さ140㌢とスタンディングで気持ち良く入る事が出来る🌊
頭上から滝水みたいに流れ出てるので全身しっかりと冷やされて超気持ち良き😆👍✨
時間は未定であるが激しい音と共にオートで氷も投入されるのでキンキンな状態がキープされている!

#休憩スペース
浴室内や水風呂横にめ椅子はあるが、何と言っても
ここの醍醐味はふらふらと階段を登った先に待ち受けている圧巻の外気浴スペース!!
インフィニティや椅子などが沢山並んでおり最高に
ディープなととのいを体験する事が出来る!!
過去イチで最高に気持ちよく外気浴出来た👏👏😆
サ室前の上部に外気浴スペースを映したモニターがあり混雑を確認出来るのは素晴らしいですね!

そして嬉しいポイントは脱衣所にあるウォーターサーバー!カップも常備されていてなんと⁉️
クラッシュアイスと水が一緒に出て来るボタンも!!
枯渇した状態でこれを無料で飲めるのはまさに神がかり的で、どこを取っても完璧としか言いようがないくらい本当に素晴らしいシステムでした🏆
浴室空間も本当にすごく落ち着くし、ドライヤー無料もありがたいです!!

わなか 道頓堀店

ソースたこ焼き チーズトッピング

やっぱり〆はたこ焼き!!生ビールとの相性抜群でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

クマッチ

2023.05.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は泊まりにてなにけんを大満喫!!
半個室はベッドが大きめでゆっくり過ごす事が出来ました!
ちなみにこのプランは部屋に入れるのは17時からだけど館内にIN出来るのは11時からで朝食券が付いて翌日の11時まで滞在して4,950円なのでとっても破格でオススメです^_^
ちなみに朝食はカレーを選びました🍛
推しギーサー企画もゆいる笹森さんに1票、遥風ちゃんに12票投票して来ました!
また夏になにけんに来て今回色々とお話しした世界観さんのアウフをぜひ受けてみたいなぁ〜🏁

#サウナ
高温サウナ
一つの空間に3段のスタジアムや完全寝スタイル2席に1人だけの仕切られた懺悔部屋と呼ばれるスペース🤣
そして奥には超高温ゾーンとバラエティーに富んでいてとっても楽しい空間になっている!!

瞑想サウナ
薄暗く無心になれる3段のスタジアム型!
最上段は胡座をかいても余裕のあるスペース🧘‍♂️
セルフロウリュウ1人1回可能で柱にボタンがあり
押すと自動的で風が流れるオートアウフシステム!

森サウナ
75℃位の中温ではあるが森林の香りが広がり
心身共にリラックス出来る空間😌

#水風呂
サ室出てすぐに備長炭水風呂あり🌊
面白いのは近くに1人用の風呂釜水風呂があり気持ちをさらに盛り上げてくれる!
こうした遊び心は最高ですね〜

#休憩スペース
外気浴スペースにインフィニティや椅子そして横長のベンチ等スタイルは様々で安心してととのえる^_^!
が…外気浴手前に畳の寝転びが出来る場所かありここが最高に気持ち良かった😀スペース的に7人位が寝転べる!

最初にフロントで鍵を受け取り男性は6階の更衣室に上がり、置いてあるタオルを1枚手に取り階段で5階に降りるスタイル。
浴室手前に館内着がサイズ毎に置かれているので
湯上がり後に自身のサイズをピックアップする流れ。

ステーキ300g

ご飯大盛りと豚汁も付け迫力のボリュームだったが全て本当に美味しくあっという間に食べ終わってました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃,94℃
  • 水風呂温度 14.5℃,24℃,14℃
29

クマッチ

2023.05.30

1回目の訪問

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

アメ村の三角公園でたこ焼きを食べながらTwitterを眺めていたら湯処あべの橋のTLが流れて来て、調べたらめっちゃ魅力的だったので早速天王寺へと向かいました🧸💨

#サウナ
3段のスタジアム型でテレビ有り。
バスタオルを腰に巻いて入るルールがある。
3段目の後ろは耐熱窓になっているため、外から混雑状況も見れるしサ室の中に居ると不思議と開放感がある!!
温度も90℃を指していたがしっかりと熱く発汗することが出来たし何だかとっても居心地の良いサ室でした😆

#水風呂
水風呂は6人くらいが入れるスペース。
サイドには頭上から流れる滝水スタイル🌊
全身で水を浴びながらこの時点ですでにととのうくらいに気持ち良き水風呂であった!
やはり18℃位の水風呂が自分は好みかもだな〜

#休憩スペース
内気浴ではあるが浴室空間がかなり広大なスペースのため、アディロンダックチェアに座った瞬間に爆ととのいでした!
何だか浴室内の音さえも最高のBGMに感じた♩

ここの最高ポイントはとにかく湯船スペースが広く
両サイドに続いており水質も柔らかく心身共にリフレッシュすることが出来た!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

クマッチ

2023.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

なにけんアウフギーサーの青の世界観さんから
オススメしていただき行ってみたが🧸💨
想像を遥かに超える素晴らしい場所で激ハマりしました!!
5セット全て爆キマりでこんな体験は人生初であった!

#サウナ
かなりの人が座れる向かい合わせのスタジアム型🏟️
ボナサウナは90℃くらいを指していたが、頻繁にオートロウリュウやオートアウフシステムで身体はみるみるうちにしっかりと蒸されて発汗しとにかく熱い🔥
これぞ!究極に熱くなれるサウナ!!

#水風呂
サ室を出てすぐに水風呂があり深さ140㌢とスタンディングで気持ち良く入る事が出来る🌊
頭上から滝水みたいに流れ出てるので全身しっかりと冷やされて超気持ち良き😆👍✨
時間は未定であるが激しい音と共にオートで氷も投入されるのでキンキンな状態がキープされている!

#休憩スペース
浴室内や水風呂横にめ椅子はあるが、何と言っても
ここの醍醐味はふらふらと階段を登った先に待ち受けている圧巻の外気浴スペース!!
インフィニティや椅子などが沢山並んでおり最高に
ディープなととのいを体験する事が出来る!!
過去イチで最高に気持ちよく外気浴出来た👏👏😆
サ室前の上部に外気浴スペースを映したモニターがあり混雑を確認出来るのは素晴らしいですね!

そして嬉しいポイントは脱衣所にあるウォーターサーバー!カップも常備されていてなんと⁉️
クラッシュアイスと水が一緒に出て来るボタンも!!
枯渇した状態でこれを無料で飲めるのはまさに神がかり的で、どこを取っても完璧としか言いようがないくらい本当に素晴らしいシステムでした🏆
浴室空間も本当にすごく落ち着くし、ドライヤー無料もありがたいです!!

甲賀流 アメリカ村本店

王道ソースマヨたこ焼き

本場で食べるたこ焼きはまさに絶品であった!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

クマッチ

2023.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日は推しアウフギーサー投票のため東京から見参して参りました🧸💨
到着が21時位で終電までの限られた時間ではあったが色々な場所に魅力を感じられる空間で最高に楽しい時間を過ごす事が出来た😆👍✨

#サウナ
高温サウナ
一つの空間に3段のスタジアムや完全寝スタイル2席に1人だけの仕切られた懺悔部屋と呼ばれるスペース🤣
そして奥には超高温ゾーンとバラエティーに富んでいてとっても楽しい空間になっている!!
21:30に青の世界観さんによるブロワーロウリュウも受けれてラッキーな1日だった!

瞑想サウナ
薄暗く無心になれる3段のスタジアム型!
最上段は胡座をかいても余裕のあるスペース🧘‍♂️
セルフロウリュウ1人1回可能で柱にボタンがあり
押すと自動的で風が流れるオートアウフシステム!

森サウナ
75℃位の中温ではあるが森林の香りが広がり
心身共にリラックス出来る空間😌

#水風呂
サ室出てすぐに水風呂あり🌊
面白いのは近くに1人用の風呂釜水風呂があり気持ちをさらに盛り上げてくれる!
こうした遊び心は最高ですね〜

#休憩スペース
外気浴スペースにインフィニティや椅子そして横長のベンチ等スタイルは様々で安心してととのえる^_^!
が…外気浴手前に畳の寝転びが出来る場所かありここが最高に気持ち良かった😀スペース的に7人位が寝転べる!

最初にフロントで鍵を受け取り男性は6階の更衣室に上がり、置いてあるタオルを1枚手に取り階段で5階に降りるスタイル。
浴室手前に館内着がサイズ毎に置かれているので
湯上がり後に自身のサイズをピックアップする感じ。

ちりとり鍋

ボリューム満点!!〆でチーズリゾットを注文したが最高の味わいだった^_^!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃,93℃
  • 水風呂温度 14.5℃,23℃,13.6℃
10

クマッチ

2023.05.27

19回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

メインイベント風雷の演目は最高に盛り上がり
本当に夢の中に居るような素敵な空間だったなぁ✨

そして今日で遥風ちゃんアウフ受け20回目達成😆

スタッフの方々やたくさんのゆいらーと
ご挨拶したり沢山お話しする事が出来て
とっても楽しかったし皆さん優しく素敵で心から大感謝🙇‍♂️

★館内情報 
★
【システム】

・代金あと払い 

 受付で下駄箱のキーを渡しロッカーキーと交換。
 滞在は5時間と1日フリーの2パターンあり。
 5時間の場合館内着は別料金だが
 自分はいつも私服で過ごしてる。
 ロッカーコンパクトサイズなので
 荷物は必要最低限が良し。
 使用したフェイスタオルを一時しまう場合は
 脱衣所の中央にビニール袋が用意されている。
【備品置き場】

・浴場入ってすぐに荷物置きの3段ラックあり。
・3段ラックの近くにドリンクのクーラーボックス。
 ※館内購入品のみ持ち込み可!
・サ室前にサウナハットを掛けるフックが多数ある。
 自分のようなツノハットは巾着に入れて収納し
 フックに掛けてる。
・サ室の中にサウナタオルがあり。
 アウフの時は外に出ている。
・他備品は洗面スペースに綿棒、化粧水、乳液
 歯ブラシは無し。
【お風呂】 

・手動式のプッシュ式シャワー。 

・備え付けシャンプー、リンス、ボディーソープ 
。
 ハンド&フェイスソープもある。

・全て内湯になるが
 源泉掛け流しの温泉2種で熱湯とぬる湯がある。
 本当に肌がツルツルになる!
・名物の強炭酸泉は31℃くらいだがジワりと
 身体が温まる!
 ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールに
 色も入った感覚も似ている🫧
【サウナ】 

・高温サウナと中温サウナの2種あり。
 高温は囲み型の3段スタジアム。
 激アツのオートロウリュウと
 1日に1回!?アウフあり。
 中温は3段正面スタイルで1時間に一度
 アウフがある。
 アウフ後のクールスイングも名物です!
【水風呂】 
 

・水温13℃、最深部が150㌢と深く
 スタンディングスタイルで多くの人が入れる!
【休憩】 

・外気浴スペースにイス✖️2
 インフィニティ✖️2
 ベッド✖️1
(天井に巨大扇風機完備)
 内湯に椅子✖️圧巻の数で安心してととのえる✨
【給 水】 
 

・浴室手前に冷水機。
【ドライヤー】
・あり。
【必要備品】
・ナイロンタオル。

カリッとしっとりとんかつ定食

何気に食べるのお初だったけどめっちゃ美味しくて最高でした😆👍✨

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
7

クマッチ

2023.05.20

6回目の訪問

今日は湯どんぶりコミュニティのスペシャルイベントがあり男女入れ替わりで普段は入る事のない女性サウナを満喫!噂のIKIサウナは激アツだったし若旦那を囲んでのトークは最高に楽しく幸せな時間でした!
今日でさらに湯どんぶりが好きになった😆👍✨
★館内情報
【システム】

・代金先払い 
・paypay利用可能。
 料金1,000円
 バスタオル、フェイスタオルは別途で150円
【備品置き場】

・浴場入る手前に小さめの2段ラックあり。
・露天スペース手前にドリンクを置けるホルダー。 
 

・サ室手前の横壁にビート板あり。 
 
 

【お風呂】 

・カランの仕切り無く隣は近いが場所は広い。
・カランの上に荷物置きスペースがあるのは◎
・固定式の出続け可能なシャワー。 

・備え付けシャンプー、ボディーソープ 
。
 2ヶ所に完全固定されてる。

・室内と露天がある。 

・ミクロバイブラ・でんき風呂・薬湯
 超高濃度炭酸泉(麦飯石使用)
・ナノファインバブル
 1人用の王妃の湯
・全て天然温泉で水質がまろやかで柔らかい。
・強烈な電気風呂は自分的に大注目です!
【サウナ】 

・2段のスタジアム型。 
 
8人くらいの収容。
・温度は本日94℃で2段目に座ると
 しっかりとした熱さを 感じる事が出来る。
 手前の入り口付近は出入りの
 兼ね合いもあり温度は控えめ。 

・サ室大窓から見える景色は沖縄の海を感じる。
・サ室で1段目の真ん中に座ると 大窓から
 スカイツリーが見えます!
・普段は上段に座っているので分からなかったけど
 ちょっとした驚きも湯どんぶり栄湯殿の
 魅力を加速させて行きますよね!
・TVあり。TV下にデジタル時計あり。
 

【水風呂】 
 

・美泡水風呂、水温は16℃でかなり気持ち良い!
・座ると顎までの深さ。3人位が入れる広さ。

【休憩】 

・外気浴スペースにイス✖️4
 三人掛けベンチ✖️1
・露天スペースはかなり幻想的でこの景色を
 見ながらととのえるのは本当に至高の時間!
【給 水】 
 

・脱衣所に有料の自動販売機あり。
 麦茶110円等。
(浴室手前に飲料水と書かれた蛇口を発見!)
【ドライヤー】
・3分20円
【必要備品】
・ナイロンタオル、歯ブラシ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
3

クマッチ

2023.05.18

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日のメインはACJ日本選手権の予選を観に見参。
どのチームもさすがは予選を勝ち抜いて来ただけあり最高の演目で心から大感動しました!
ゆいる所属で大ファンのハリケーンから沢山のパワーをいただいた1日だった✨

★館内情報 
★
【システム】 


・代金後払い。 
 
・ロッカーは縦長で充分に荷物が入るタイプ。
・岩盤浴着の追加料金は100円フロントにて対応可。

【備品置き場】 


・浴室手前にフェイスタオルとバスタオルが置いて
 ある棚がありそこからフリーでピックアップする。
・サ室前左側にサウナハットのフック✖️20あり。

・サウナマットは無くそのまま座るスタイル。
・備品置き棚は無いが浴室に置けそうなスペース有。
・浴室カラン横にナイロンタオル、歯ブラシ、髭剃り
 が置いてある棚あり。

【お風呂種類】
・内湯
 檜炭酸カルシウム温泉。
 北海道の名湯、二股温泉由来の人口温泉システムを
 導入。高濃度の炭酸カルシウムは、血流を促進して
 各器官の活動を促し、新陳代謝を旺盛にして元気
 回復に役立つ。

 マッサージ効果のあるジェットバス、仰向けに
 横たわりながら長時間の入浴と横浜の景色が
 楽しめる寝湯、クールダウンバイブラがあり。
 寝湯は右から2番目からの景色が個人的には好き!

【サウナ】 


・フィンランド式ドライサウナ
 本場フィンランド同様、壁面に立枯れの木KELLO
(ケロ)を、ベンチの背もたれに熱伝導率の低い
 アバチの木を使用。
 フィンランド人が好むと言われる90℃前後に均一に
 保たれた室温と、スタッフによるアウフグース
 により、心地よく汗を流せます。
 サ室から横浜の景色を望めるのも注目ポイント!
  
・第二ドライサウナ

ストーブはフィンランドIKI社
「MONOLITH(モノリス)」を採用。
サウナストーンにもフィンランド産の
橄欖(かんらん)岩を使用しています。
壁面やベンチにはひのき材を使用。木のぬくもりが感じられるサウナです。セルフロウリュ可能。

【水風呂】
・水温計18℃。 座ると顎までの深さ
 定員は5人位。


【休憩】 
 

・インフィニティ✖️3
 椅子✖️10
 階段を上がった所に頭上からミストが降り注ぐ
 スペースに椅子✖️3

【給 水】 

・冷水機は浴室内にあり。

【ドライヤー】 

・あり。

【必要備品】 

・全て事足りる!

長崎ちゃんぽん

期間限定のメニュー!!サウナ後身体に沁み渡る熱々の一品でした^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
12

クマッチ

2023.05.15

7回目の訪問

サウナ飯

第二宝湯

[ 東京都 ]

先ず限定湯ラベンダーで疲れ吹っ飛ばし
相変わらず強烈な電気風呂は身体の
先っちょを当てただけでビビ〜ン⚡️あでし〜‼️

居心地良いサ室からの〜水風呂は入っただけでキマっちゃう!
天国に近い水風呂はまさに唯一無二🌊

ととのいスペースでもうハートがドゥフドゥフ言ってる🧸
〆クラフト🍻
★館内情報 
★
【システム】 


・代金先払い。 
 
 番台にて先払い。
 現金orカード利用可
 サウナ料金は何と⁉️
 バスタオル&フェイスタオル付きで800円‼️🉐
・ロッカーは割りかし大きめとコンパクトな2種類の
 タイプだがコンパクトなタイプでも充分な広さ。
 
【備品置き場】 


・浴室入る手前に小さめな3段ラックあり。 

・手すりにハットかけれるフック✖️4。

・露天サ室付近にビート板が用意されている。 


【お風呂種類】
・内湯
 細かいバイブラが最高〜
 迫力満天の銭湯絵を見ながら湯っくり♨️
 こりゃ幸せだなぁ〜!

 ジェットバス

 電気風呂⚡️
 説明書きには微弱な電気を〜と書いてあるが…
 入った瞬間⚡️圧倒的な電圧が俺を襲う🤣
 えっ!?これ一部触れただけよ‼️
 しかも自分かるまるの強とかも楽勝で入れるタイプ
 だよ…いやぁ〜これは最強にストロングスタイルで
 魅力たっぷりだな!!
 ここの目玉でもあり世界一強烈⁉️レベルなのか😆

【サウナ】 


・2段のスタジアム型!
 8〜10人位が入れる広さ。

・コンフォートサウナ約104℃🔥
 体感は優しめで入りやすい感じ!
 結構長くじっくり入ってられるタイプであった😆
 雰囲気もあって良いね👍


【水風呂】 
 

・水温計が無かったが体感19℃くらいかなぁ!
 手前は浅く、奥は座ると顎までの深さがあり。
 定員は2〜3人程。


【休憩】 
 

・脱衣所スペースに椅子✖️5あり。
 扇風機が心地良い風を送り空間もお洒落で良き✨

【給 水】 

・冷水機等は無し。
 待合室に冷蔵庫があり、お水やジュース
 そして‼️クラフトビール等販売されてた🍻
 常温水も80円で販売あり。
 クラフトビール550円でポテチの小袋等おつまみも
 選べるのは最高だね!
 銭湯でクラフト飲めるこの至高感よ😆👍✨

【ドライヤー】 

・一台あり。 3分20円

【必要備品】 

 歯ブラシ
 ナイロンタオル

KUA`AINA ルミネエスト新宿店

アボカドバーガー

今日はハンバーガー気分だったのでビア片手にいただきました^_^!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
23