絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナマット交換係♨️

2023.04.22

12回目の訪問

サウナ12分×1
水風呂、冷水シャワー各2分位×1
外気浴5分×1

午前中少し曇って肌寒かったけど、午後からは天気良く暖くなり外気浴もバッチリ。
埼スポのマイルドなサウナにのんびり、井戸水の水風呂も気持ちいい。毎度の事ながら水風呂からの冷水シャワーがお気に入り。
夕方それほど混んで無く、気持ちいいひと時でした。
ここは本当に温泉♨️が良く、湯上がりも身体がポカポカです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

サウナマット交換係♨️

2023.04.14

1回目の訪問

初音湯

[ 東京都 ]

初音湯♨️初めての伺いました。
入り口の暖簾から脱衣室のポスター、団扇など昔懐かしさが良い👍
サウナ8分×3
水風呂2分×3
脱衣室休憩3分×3
浴室はこじんまりしてますが、サウナ〜水風呂の動線バッチリ。
サウナは3〜4人用。受け付けで貰ったサウナ室扉鍵と専用のバスタオルをマットとしてしよ。小さいながらも今日は貸し切り!足を伸ばしたりリラックスしながら1人の時間を味わう事ができました。サ室内86℃といっても小さく天井も低い為体感出来る熱さはなかなか。
そして何といってもサウナ出てすぐ横にあるジュビナバス(全身マッサージシャワー)が最高!
水風呂は20℃近くの温めでのんびりゆっくり冷やしました💦
地元の商店街の中にあるいい銭湯♨️利用出来て良かったです。仕事帰りにまた寄らせてもらいます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

サウナマット交換係♨️

2023.04.05

3回目の訪問

アツアツサウナとキンキンの水風呂💦やっぱりあづま湯は最高です。
サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴3分×3
お風呂もサウナも皆さん楽しそうにされていました😊サウナ後締めは薬湯あつ湯(今日はヨモギ湯)でしっかり温まって終了。
あづま湯のサウナは本当に気持ちいい。これからも引き続きお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
16

サウナマット交換係♨️

2023.03.29

1回目の訪問

友人を誘って念願のカンデオホテルskyspaへ。
サウナ8分×2
水風呂1分×2
外気浴 のんびり×2

敷居が高そうに感じ今まで行くのをためらっていましたが、友人を誘いやっと来る事が出来ました。
何といっても14階からの眺めが良い👍露天風呂からもサウナからも大宮駅周辺が見渡せます。
特に露天外気浴は最高でした。
サウナは温度も98℃と高くすぐに発汗💦
出てすぐの水風呂が動線バッチリ👌
夕方からの利用でしたが何と約1時間ほぼ貸し切りでした!
次回は朝風呂でこの眺めを堪能したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
14

サウナマット交換係♨️

2023.03.25

11回目の訪問

久しぶりの埼スポ♨️雨が止んでる内にサクッとサ活
サウナ10分×1
水風呂2分位?×1
冷水シャワー1分×1
外気浴2分×1
水風呂は20℃位でもう少し冷えているとありがたいですが、浴槽内隅の循環口から冷水が出てる場所がありそこが僕のお気に入りポジション。
もちろんその後の冷水シャワーも👍
1セットだけですが本当に気持ち良かったです。
最後はヌルヌル温泉♨️相変わらず最高❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
25

サウナマット交換係♨️

2023.03.20

1回目の訪問

富士見温泉

[ 青森県 ]

里帰りサウナ第三弾、最後はここ富士見温泉♨️
自分が小さい頃から変わらない。そのまま。
サウナ10分×3
水風呂2分×3
休憩(浴槽淵に座って)3分×3
こじんまりしたサウナ室は100℃と高温カラカラ。天井が引く熱々。行った時間も良かったのかサウナと水風呂も3セット全て貸し切りで思う存分味わうことができました💦サ室出てすぐ水風呂の動線もバッチリ👌
ここは浴室真ん中に温泉浴槽があって広々してます。その浴槽淵に座り、壁の絵(よされ、ねぶたなど)を眺めながらのディープリラックスは気持ち良かったぁ🤤

どこに行ってもいい温泉♨️いいサウナ。毎日通ってる皆様が羨ましい。
これからもいつまでも素敵な銭湯を続けて下さいね。また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
26

サウナマット交換係♨️

2023.03.19

1回目の訪問

宝温泉黒石

[ 青森県 ]

里帰りサウナ第二弾。宝温泉♨️
サウナ10分×2
スチームサウナ10分×1
水風呂3分×3
休憩 : 適度に数回(浴槽淵に腰掛け)

地元の皆さんの憩いの場。受付から脱衣室、浴室までとても綺麗にされてます👍
サウナも熱々で発汗バッチリ💦
そしてなんと言ってもここの温泉♨️は本当にヌルヌル。カランシャワーのお湯も温泉ヌルヌル。
熱々の温泉はしっかり身体の芯まで温まり、あがった後も汗が止まりません💦

これからもいつまでも続いて欲しい最高の銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
18

サウナマット交換係♨️

2023.03.18

1回目の訪問

数年ぶりの帰省と一緒にアサヒサウナへ。
サウナ : 10分×3
水風呂 : 2分×3
浴室内イス休憩 : 5分×3
「サウナを愛でたい」にも放送されたこちらは僕のお気に入り。ただ帰省した時にしか来られない。
朝のサウナは人も少なく気持ちいい。
サウナは94℃位。30分間隔?でアロマロウリュをしてくれ湿度もバッチリ💦
水風呂は水質も良くいくらでも入っていられそう。
そしてここアサヒサウナの最高のポイントは浴室窓から岩木山が眺められること。
サウナ、水風呂からのイス休憩で目の前に見える岩木山。この時期は雪化粧しておりまさに絶景。
この眺めを含めて3セットすればもうディープリラックス間違いなしです。
サウナ後の締めはヌルヌルのナトリウム源泉掛け流し温泉♨️でしっかり温めて終了👍
これで日帰り3時間550円。こんなサウナにいつでも来れたらいいのですが。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
30

サウナマット交換係♨️

2023.03.11

10回目の訪問

久しぶりの埼スポサウナ♨️
12分1セットでサクッとサ活しました。
サウナは相変わらず好みのセッティング👌
水風呂からの冷水シャワー💦
そして露天縁側でぼんやり外気浴。だんだんと良い季節になってきました。
内風呂温泉♨️も最高!夕方も空いてて良き。
あとフロントでサウナマットが売ってましたよ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

サウナマット交換係♨️

2023.02.27

2回目の訪問

仕事帰りにスピードコースでサクッとサ活です。
サウナ10分×3(内2セットはオートロウリュ)
水風呂1分×3
外気浴3分×3
スピードコースの為、しっかり時間を組み立て1、3セット目にオートロウリュ💦に合わせました。バッチリ決まりました。レスタのサウナはセッティング完璧です👍水風呂もしっかり冷えてます。
そして3セット目の外気浴は露天椅子でサンシャインを見上げて😌もう最高。
金額的に頻繁には来れませんが、ちょっとした贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
リニューアルして内湯が炭酸泉になったのも嬉しい。
また贅沢したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
23

営業再会後初のあづま湯♨️ゆとりっくすのフレーズ懐かしい。
久しぶりのあづま湯サウナはやっぱり良い。
上段ストーブ真横がお気に入り。
3セット全てベストポジションで蒸されました。
サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴3分×3
再会後も変わらず最高のサウナでした。
これからまた定期的に通います。

続きを読む
23

サウナマット交換係♨️

2023.02.11

9回目の訪問

やっぱり埼スポサウナはマイルドで気持ちが良い。
今日の温度は88℃とイマイチでしたが、湿度があってゆっくりのんびり発汗💦できる。
サウナ15分、水風呂1分、そしていつもの冷水シャワー👍
風もあったので今日の外気浴は少し工夫。熱湯に膝まで浸かり足湯状態、半身浴でのんびりしましたが最高に気持ち良かったです。
最後は内湯ヌルヌル温泉♨️でしっかり温まって終了。
再開したあづま湯にも早くイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
16

サウナマット交換係♨️

2023.02.09

1回目の訪問

久しぶりのサ活 そして王様志木。
19時頃から入店。思ったより空いてて良かったです。皆さんのコメントを見ると平日も混んでるかな?と思ってたので。
サウナも空いてて3セット全て最上段でしっかり蒸されました💦
サウナ 8分×3
水風呂 1 分×3
外気浴 3分×3
久しぶりの王様志木サウナでしたが温度が100℃👍
上がった?いい感じでした。
水風呂も15℃で100℃のサウナ後にはこれまたバッチリ👌
露天外気浴イスも常に空いててのんびり休憩。

久しぶりの王様志木は素晴らしかったです。また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.2℃
14

サウナマット交換係♨️

2023.01.14

8回目の訪問

15分1セット❗️
せっかちな自分でも、サウナの中ではしっかり15分落ち着ける。埼スポのサウナは特に。
しっかり発汗💦、水風呂、冷水シャワーのルーティン。
雨上がりの外気浴は寒く、直ぐに温泉♨️へ。
ここの温泉♨️もやっぱり最高。芯から温まる。
今日は空いてて、良きサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

サウナマット交換係♨️

2023.01.07

7回目の訪問

新年最初のサウナはここ埼スポ。
今日はとても混んでた。サ室も満室😳たまたま入った時に上段が空いてラッキー✌️
15分しっかりじっくり蒸され、20℃の水風呂に羽衣纏うまでのんびり浸かった後は水風呂より冷たい冷水シャワー💦気持ち良い。
露天外気浴では今年初の綺麗な満月🌕を見上げて1セットバッチリ👌
今年も良きサ活スタートです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

サウナマット交換係♨️

2022.12.24

6回目の訪問

これが年内最後のサ活かな。

サウナ:16分 × 1
水風呂:1分 × 1
冷水シャワー× 1
休憩:3分 × 3

90℃のサウナでじっくりのんびり15分、いざ水風呂に!と思ったら他の方数名とタイミングが合ってしまいました😅お陰で少しずらして1分延長💦
今日もいつもの水風呂、冷水シャワーのルーティンからの露天外気浴。あーやっぱり最高😮‍💨
気持ちよく冷えた後はヌルヌルの温泉♨️でしっかり温まって帰宅。
今年も埼スポ大変お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

サウナマット交換係♨️

2022.12.19

1回目の訪問

一年振りに来ました。
入ったすぐにいい匂い、清潔。やっぱり最高の場所でした。

サウナ:10分 × 3(全てロウリュのタイミングで)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分分 × 3
合計:3セット

熱々のオートロウリュ、整理券をゲットしての「ウィンドチャイムアウフグース」3セット全て最高。
アロマのいい香りもまた心地よい。
熱々に蒸された身体に冷たい桶シャワーから更に冷たい12.9℃の水風呂💦
露天外気が寒く5分ぐらいが限界ですが、夜のサンシャイン60を見上げながらの休憩は完璧。
全てが最高、日々の疲れが癒されました。
またのんびり来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12.9℃
18

サウナマット交換係♨️

2022.12.10

5回目の訪問

サウナ15分×1
水風呂1分×1 冷水シャワー1分
外気浴5分×1

今日はサウナも結構混んで一時満室になる事も。サ室のドアが開くたびに冷気が度々。二重扉になるといいのにな。
外気が寒く身に染みる様になってきましたが、水風呂をほどほどに縁側でのんびり空を眺めてディープリラックス。
締めは内湯温泉♨️でしっかり身体を温めて本日のサ活完了。
家に帰ってからのビール🍺が楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

サウナマット交換係♨️

2022.12.05

1回目の訪問

数年ぶりにきました。
館内とても広く、綺麗で休憩所も充実。昼食食べて満腹だったのでリクライニングシートでひと眠りしてからのサ活です。

低温サウナ : 10分×2
高温サウナ : 10分×1
水風呂、外気浴 : 1分×3

2種類のサウナがありましたが、好みは低温サウナ。温度計は65℃でしたが、頻繁にサウナストーブに水が注がれ、湿度💦が上がり高温サウナよりも体感的に熱く感じます。二重扉で出入りの熱が逃げない所もありがたいです。
サウナストーブが凄い音で唸っていたのが気になりましたが。
水風呂も16.7℃といい感じ。今日はとても寒く外気浴は短めに。
締めは露天風呂にある庵湯天然温泉♨️をゆっくり味わって終了。(露天にありながら離れの小屋にあるヒノキ風呂で風情があって最高です)
帰りは雨が強くなってきたけど駅まで送迎バスで快適。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
22

サウナマット交換係♨️

2022.12.03

4回目の訪問

2週間ぶりのサ活♨️
サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1

今回も長めのサウナで1セット。
先日サウナ+2℃設定が終わってしまったのは残念🥲だけど、変わらずのマイルドサウナはやっぱり心地よい👌
急に寒くなり外気浴は短めにして今日は内湯ヌルヌルの天然温泉♨️でしっかり温まって帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
17