2022.09.13 登録
[ 東京都 ]
週末サウナ🎵定番の初音湯♨️
明日も仕事ですが何故か金曜日はサウナ気分‼️
週末って感じがいいのかも。
今日は日中暑かったけどすっかり秋めいてきましたね。地下鉄成増駅から少し歩き魅力的な飲食店🍺を横目に到着‼️
老舗感たっぷり
変わらない安心感
今日はサウナ利用の方が数名、珍しい😳
人気でてきたかな😁たまにはこんな日があってもいいさ👍でも皆様お一人様でマナー良く🙆♂️
サ室の入り具合タイミング見ながら満足の3セット👌
ジュビナバス→水風呂→休憩と相変わらず完璧な動線👍3セット目終わりにはアマミバッチリgood🤩
サウナ後はもちろん、ラドン電気風呂でビリビリ⚡️肩(肩甲骨)と腰を重点的に。歳とったね😁
今日も最高のサ活でした👍
地下鉄成増駅までの帰り道の飲食店。いつか寄り道したいな😌
サウナ後のビール🍺今日は少しご褒美で☺️
明日も頑張ろ。
男
[ 埼玉県 ]
連休中唯一の休み😊
今日は学生時代の親友とお昼飲み🍺予定。
朝寝坊はもったいない、ならば朝サウナへ👏
という訳で朝霞和へ♨️(何かと理由をつけてただサウナに行きたいだけでしょ😅)
そうと決めたらすぐ行動。いつもの様に着替えだけ済ませ、後はサウナで‼️何と言っても家から電車を乗り継いでも30分で到着してしまうから👌
何と素晴らしい環境だ☺️
7時前に到着するもロッカー上段はすべて使用中😳流石に混んでますね
サウナもいっぱい。低音多湿とセルフロウリュサウナはタイミングが上手く合わずいつも満室🈵
今回は時間の余裕ありありなので、たまには雛壇サウナをじっくり堪能する事へ。
最初は中段(3段目位)から始め、5段目奥、そして最上段へ‼️
何故か雛壇サウナのオートロウリュのタイミングにはしっかり合ってしまい激熱😭最上段はやっぱり熱かったぁ🥵そして分かっていたのに天井に頭ごつん😅
雛壇サウナ、特に最上段オートロウリュの後のシングル水風呂💦は極上の気持ち良さ👍
混んでるけどインフィニティチェアは回転スムーズで快適👌
8:30を過ぎた頃からはサウナも空いてきたので、セルフロウリュとお気に入りの低温多湿サウナへ。
雛壇を味わった後はマイルドでいい。この順番もいいかもしれないと思いながらのんびり。
結局、時間の余裕で調子にのり何と7セットもしちゃいました😂
たくさん汗💦出したので、最後にもう一度全身を洗って大きな壺湯で温まり終了‼️大満足🙆🏻♂️
今日はレストラン素通り、レジPayPay払いで20%還元オッケー👍(今回はバッチリ👌)
27日月の男女入れ替えDAY、寝サウナ入りたい。けど28日の大感謝祭ポイント2倍も捨てがたい🤔
まあどちらでもいいからまた和に来よう☺️
さて昼飲みへ🍺今日のビールはまた美味しそうだ😋
男
[ 埼玉県 ]
昨日のサ活になります🙇♂️ (梯子サウナで帰宅後サ活書きながら寝ちゃいました😁)
朝霞サウナ和さんで朝サウナ後、昼過ぎからの梯子サウナへ😁
来たのは川越、小江戸温泉KASHIBA♨️さん
川越駅から送迎バスに乗って。
平日でもいい賑わい、館内広々😊美味しいそうな食べ物や飲み物もたくさん😋
入館平日1,000円(岩盤浴付、無しだと900円)安い😳岩盤浴は入りませんが、ちょいと昼寝したいので岩盤着を館内着替わりに。
サクッと温泉を味わい身体を温めて広々休憩所へ。
お篭もり個室でのんびり漫画を読みウトウトひと眠り💤した後はいよいよサウナへ。
サウナ3セット(8分、8分、10分)
サウナも広々、一段一段のスペースも広くて足が伸ばせます👍90℃位に適度な湿度。最上段で足を伸ばしてのんびりと☺️
3セット目はオートロウリュ発動‼️じわじわと温泉、湿度アップで気持ちいい🤤
そして今回何より気持ち良かったのが水風呂‼️
掛水がすでにキンキンの冷たさ💦そこから水風呂ドボン。浅いけどほんと気持ちいい👍
よく冷えた後は解放感ある露天風呂へ。椅子に座る頃には全身あまみ🤩です。
サ活後は温泉♨️(ナトリウム塩化物温泉)で身体を温め、アラジン壺湯なる美容に良い気泡風呂や、電気風呂(最近は電気風呂もお気に入り)を堪能して終了😊
帰りのバスが日暮れの川越蔵造りの街を通ってくれて観光気分に浸りながら帰宅です。
川越KASHIBAいい所でした。
川越からの東上線に乗り普段とは違う景色をながめながら帰路へ。最寄り駅スーパーで美味しいそうな缶ビール見つけ乾杯🍺
明日から世間は3連休。いいなぁ。でも一日中サウナ満喫して充電完了したし、土日仕事頑張ろ💪
でもまたすぐサウナイキタイになるのよね😁
男
[ 埼玉県 ]
10月10日銭湯の日です👍
今日は朝サウナ和さん♨️から一日の始まり。
すっかり朝サウナの虜になってしまいました。
サウナ4セット(セルフ→低温多湿→雛壇→低温多湿)
昨夜のあづま湯さんとは対極の静寂のサウナ😁
聞こえるのは水と洗面器の音だけ。皆さま黙々とサウナを堪能☺️
事前に見た館内混雑状況では混雑と表示されていましたが入ってみると空いてて快適👌
低温多湿サウナは2セットとも貸切でした😂
それにしても低温多湿サウナはほんと素晴らしい。あの温度、湿度に時々オートロウリュの瞬間的なパンチ👍自分にとっては完璧セッティングなサウナとサ室🏆
あと雛壇サウナ3段目窓際で外の湯船に当たる朝日を眺めるのも最高👍和さんのサウナはほんと素晴らしい。
気持ちいい朝サ活の後は、楽しみにしていた新メニューのホットサンドを堪能して終了😊
会計はいつもの様にスマホ決済で済ませたら、何と😳朝霞市PayPay還元はスマホ決済ではダメだったんですね。確認しないで早とちりでした😭残念。皆さまもお気をつけて‼️
さて今日は一日オフなので、この後用事を済ませ午後からまたのんびりサウナ梯子しちゃいますかね。
男
[ 埼玉県 ]
今週はあづま湯へ♨️
仕事終わり足早に駅に向かい電車へ乗り込む。
いざ朝霞へ‼️と意気込むも東上線人身事故😳
え〜😱勘弁してよ〜😭
少しでも早くサウナに。
ぎゅうぎゅう詰めの東上線に頑張って乗り込み何とか朝霞へ到着👌
あづま湯に到着も受付でサウナロッカーいっぱい🈵サウナバンドを受け取り浴室へ。
賑わってました😅
サウナ3セット(各10分)
今日のサウナの温度は自分好みでした👍(90℃位がのんばりできて丁度いい)
2セット目はまさかのサウナ満室🈵平日では初めて😅運良く上段ストーブ真横が空きお気に入りポジションへ✌️いい気持ちだぁ🔥
混んでましたが水風呂💦休憩は快適に過ごせましたよ。
相変わらずここのバイブラ水風呂はキンキン💦
あまみバッチリ👍涼しくなり外気浴が気持ち時季になりましたね☺️このぐらいの気候が一番です。
締めは3代目揉平衛でしっかり身体をほぐし温めて終了‼️
それにしても今日はほんと賑やかな銭湯でしたね。でもこれがあづま湯らしいのかな。
10月は朝霞市PayPay還元でお得にあづま湯です。
帰りの東上線はまだダイヤ乱れて大混雑でした😭
男
[ 東京都 ]
週末、仕事帰り途中下車銭湯サウナ♨️
もちろん初音湯さん
故郷、青森黒石にある岩木温泉と対をなす(個人的に勝手な思いですが😁)素晴らしい銭湯♨️
サウナ3セット(10分ずつ)
ジュビナバスを堪能しながら😂(これほんとに気持ち良すぎ)
脱衣所で何故かあるねぶた団扇で仰ぎながらまったり休憩。
サウナは3セット全て貸切✌️3セット後は浴室も貸切状態の快適さ☺️湯船独占です。
でも端にあるお気に入りのラドン電気風呂で身体を温まりながら身体をほぐして満席満足‼️
あーまた青森黒石に帰って銭湯サウナ満喫したいな〜😀
サ活後のビール🍺はこれまたお気に入りにセブンて!今週もお疲れ様でした。
男
[ 埼玉県 ]
朝霞和、朝サウナからの梯子サウナ♨️
朝サウナ後にこの後どうするか?迷いに迷いやっぱりサウナ😁久しぶりの大宮スパハーブス♨️
途中、かつやで昼ご飯のカツ丼を堪能しのんびり移動。
今日は一日雨が降ったり止んだり。昼過ぎの大宮は土砂降り☔️
さて久々ハーブスさんのサウナです。
サウナ3セット(各10分)
平屋の様なサ室、中央にストーンストーブが2基鎮座。前に来た時よりも熱さ湿度がいい感じ。これは気持ちいいやつだ👍
相変わらず薄暗さもあって落ち着く。
水風呂14.7℃こちらも相変わらず水質がいい☺️
ここの外気浴は広々と素晴らしくいいんですが、今日は生憎の雨☔️ で残念。それでも雨に打たれながらインフィニティチェアでまったりと☺️
サウナ後は休憩所でマンガ見て昼寝💤して最後は温泉♨️味わって終了👍あ〜いい気持ち。
それにしてもハーブスは中々の混雑でした。平日では?と思いましたが子連れファミリーが「都民の日でいいね!」と😳なんと今日は東京都民の日だったんですね。
このファミリーも都内から埼玉スパハーブスへ?凄い‼️
さすがニフティ温泉♨️年間ランキング5年連続1位🎉目指せ6連覇‼️
帰りの送迎バスも満車立ち乗りでした😅
ダラダラ過ごした一日でした。
最近サウナイキスギ😁
男
[ 埼玉県 ]
出勤前朝サウナ♨️
昨日大事な身体の検査が無事に終わり安堵の余韻に浸りながら。
平日朝サウナは空いてていい。サ室の座り位置やリクライニングチェアの空き具合を気にする事なく、ずっと自分のペースでいられるのがいい👌
サウナ4セット(セルフ10分、低温多湿10分、雛壇7分、低温多湿12分)
先週のストーブ不調もすっかり直った様で雛壇サウナもいつもの熱々に‼️
でもやっぱり低温多湿サウナがお気に入り👍
だんだんと涼しくなり、和さんの窓全開浴室も水風呂後は肌寒い休憩になってきました。
これからの季節のサウナも楽しみです☺️
最後は湯船でしっかり身体を温め直して終了😊
食事朝メニューねホットサンドがありました。今日は残念ながら朝ごはんは食べられない😭
朝カレー🍛もいいけど、次回は絶対ホットサンド食べなきゃ😁
さて仕事に向かいますか。今日も一日頑張ろう💪
男
[ 東京都 ]
今週末もまた来てしまいました。
初音湯♨️さんは仕事帰りほんとに落ち着いてサ活できるんですよね😊今日も空いてて快適サウナでしたよ👍
いつも通りサウナ3セット、ジュビナバス付き👍
ラドン電気風呂で肩を重点的にほぐして終了‼️
最近はサウナに行く間隔が短くなってるような。
仕事帰りに寄れるサウナがある幸せを感じ、「サウナ寄って帰るね!」に「ごゆっくり!」と寄り道を許してくれる妻に感謝しながら家路につきます。
今週もありがとうございました。
お疲れ様でした☺️
男
[ 埼玉県 ]
秋分の日、祝日㊗️
今日も5:30に起きて朝霞和、朝サウナへ♨️
6:15に入るもかなりの混雑😳まだ開店直後というのに。すごっ。
相変わらず起きたまま家を出た為、念入りに全身を清め、歯磨き🪥でリフレッシュ‼️
さてサウナスタート。やっぱりどのサウナもほぼ満員🈵一人分空いてた低温多湿サウナへINしますがいつもより温い様な🤔あさイチだから?
2セット目のセルフロウリュサウナもやっぱり少し温い。
ならば3セット目は雛壇‼️と入るもやっぱり温い😳いつもの刺すような熱さが無く、上段オートロウリュが気持ちいいくらい。しかも10分経ってもまだまだ温まりきらない🥲
スタッフさんがちょくちょく様子を見に来ていましたが、どうやらサウナストーブの調子が悪いみたい。
その後スタッフさんがストーブにロウリュして団扇で仰いでくれました👍お陰様で気持ち良かったです😊
サウナ5セット(低温多湿2セット、セルフロウリュ2セット、雛壇1セット、各15分)
身体がなかなか温まりきらず、いつもより長いセットになりましたが、多分皆さんも同じ感じだったのではないでしょうか?
そんな時もありますよね。毎日頑張って稼働してるんだから調子悪い時もありますよ。
スタッフさん朝早くから本当にご苦労様です。団扇での対応は気持ち良かったです。ありがとうございました😊
早くストーブの調子が直ります様に🙏
サ活後は定番の朝カレー🍛をいただいて終了👌
さて一日の始まりです😁
男
[ 埼玉県 ]
仕事帰りに久しぶりのあづま湯♨️さんへ。
ひと月ぶりかな。
電車の乗り換えもスムーズに朝霞駅着。相変わらず駅近でいい👌
今回は券売機で(いつもは主にPASMOなんですが😁)
いざ受付に券を出すとサウナロッカー満員🈵ですと😳夕方も早い時間なのに。今日は何か?
(後で分かりましたが今日は朝霞駅南口の和さんが休みだったんですね。それで皆さんあづま湯へ来たのかな👍)
サウナ用リストバンドを受け取り通常ロッカーに。(少し小さくて荷物詰め詰め😅)
脱衣所も浴室も賑わい😳でもサ室はそれ程混んでなく快適でした👍
サウナ3セット(10分、12分、12分)
お気に入り上段ストーブ横に胡座でのんびりと。
いい汗💦かいた後のバイブラ水風呂がたまらなく気持ちいい。
ここ数日で涼しくなり外気浴が心地良くなってきましたね。これからの季節が楽しみです。
本日サ活後の締めはイヨシコーラあつ湯で‼️
あづま湯らしい賑わいの銭湯でした。
混雑は嫌ですが、人気が出るのはいい事ですね👍
今日も気持ち良かったです。ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
週末サウナ♨️何かと理由をつけて行ってる様な気がする😁
週末は定番の初音湯♨️さん。
仕事帰り18:00頃は空いてて良き☺️
サウナ3セット(各セット10分)
ジュビナバス→水風呂💦→脱衣所休憩と完璧な👌動線。
サ室のBGMが毎度の事ながら心地良すぎる👍
サ活後締めのラドン電気風呂⚡️が気持ち良すぎ😂
いいサウナをありがとうございました☺️
初音湯、あづま湯、朝霞サウナ和(朝サウナ)、おふろの王様和光などすっかり定番のサウナルーティンが出来てしまいました😁
サウナダイスキ👍
男
[ 埼玉県 ]
少し早い仕事帰り😀途中下車。連休明け早々にサウナへ😁
和光市駅から早歩きで🚶10分ちょっと😌
最近王様和光によく来るな?と思いながらも何処か悩んだ時は「綺麗な施設」。となると迷いなくここに足が向かってしまいます。
サウナは多少混雑していましたが、浴室は快適。
サウナ3セット(10分、8分、10分)
2セット目は久しぶりに上段ストーブ前でオートロウリュを味わい汗びっしょり💦
最近はのんびりじっくりサ活が好みでロウリュは避けていましたが、久しぶりのオートロウリュは気持ち良かったです☺️たまにはいいね👍
水風呂→外気浴もスムーズに気持ちいいサ活完了‼️
今週も頑張りましょう💪
男
[ 埼玉県 ]
連休最終日。暑さで5:30に目覚め、月曜日ですが祝日㊗️なので朝サウナありに気付きサクッと身支度していざ電車で朝霞へ‼️
6:30IN流石にそれなりの混雑、想定内。
アメニティから髭剃り🪒と歯ブラシ🪥とボディータオルをもらい朝一番身体のお清め。最高に気持ちいい😀この後待っているサウナを想いと気持ちが高まります。
さてお待ちかねのサ活です。
まずはお気に入りの低温多湿サウナから→ロウリュサウナ→雛壇サウナのゴールデンプラン‼️
サウナ3セット(12分、10分、10分)
水風呂💦も完璧👌インフィニティでの休憩もバッチリ👍
約1時間半、最高の朝サウナ‼️
いい一日の始まりだ☺️
男
[ 埼玉県 ]
健康診断後の半休✌️で16:00頃家族と一緒に。
ここは清潔感抜群で妻もお気に入り👌綺麗だとやっぱり心地いいですね。
サウナ3セット(各7分)
サウナは空いてて快適‼️各セット座る場所を選びながらのサ活(上段、中段、サ室奥やストーブ前など😁)
冷たい温泉♨️水風呂💦はやっぱり気持ち良すぎる👍
天気のせいか少し涼しく、外気浴もいい感じでした☺️
サクッと一時間でしたがサ活を楽しめました👌
日が暮れるのが早くなりましたね。まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ秋に向かっているかな?
一週間お疲れ様でした☺️
男
[ 東京都 ]
台風の影響で今日は無理かな?と思いながらも仕事終わって帰宅時には雨もすっかり止んでサウナチャンス‼️
ご無沙汰してます初音湯さん(ひと月ぶりくらいかな😁)
いつもと変わらずこの銭湯はのんびりした時間が流れてる。みんなのんびりと😌
サウナ利用の方々だけでなく、お風呂に浸かって水風呂を楽しむ方々も👍
サウナはもちろん最高‼️こじんまりしたサ室に心地良いBGMがなんとも言えない🤣
サウナ(10分×3セット)
サウナ→ジュビナバス→水風呂→脱衣所休憩と毎度のルーティン。
水風呂は浴槽の冷水に蛇口からの更に冷たい冷水が混ざり合う感じがたまらなく気持ちいい‼️いつまでも入っていたいよ〜
脱衣所休憩では久しぶりにねぶた団扇で仰ぎ、田舎の青森を想いながらのんびりと。
この懐かしい雰囲気が初音湯さんのいいところ👍
今日のサウナはほぼ貸切👍3セット目が終わった頃には男性浴室に誰も居なくなり浴室全て貸切!すごっ😳ここそわとばかりに水風呂に浸かりながら「あー気持ちいい〜」って声に出しちゃいました😁
サ活の後はいつもの様にラドン電気風呂で温まり、身体をほぐして終了‼️
1週間お疲れ様でした🙇♂️
やっぱりサウナいい。
男
[ 埼玉県 ]
9月最初のサ活は仕事会議の帰りにホテルサウナへ‼️夕方からの天気を心配しながらも絶好のチャンス‼️
カンデオホテル大宮スカイスパ♨️1年ぶりかな☺️
ビジター日帰り入浴1,600円(タオルセット付き)
16:30に13階フロントで受付、専用カードを受け取り14階スカイスパへ‼️
空いてる、というかほぼ貸し切り😭
身体を清めいざサウナへ。
リニューアルを知り期待してサ室へ入ると清潔感バッチリ☺️そしてikiストーブが2機鎮座👍いい感じ。90℃近く湿度もあって居心地も最高😀15分置きのオートロウリュ付き👍
曇りガラスから大宮の街を見下ろしながらのサウナは何と贅沢。のんびりじっくりいい汗💦をかき
しっかり温まって水風呂へ。18℃マイルドでいつまでも入っていられる。
さあ外気浴だ‼️テラスから街を眺め、14階ビル風を受けながら至福の休憩👍これはヤバい☺️
いい風ありましたよ☺️
サウナ4セット(10、10、10、12分)
あまりの気持ち良さに4セットしちゃいました😁
スーパー銭湯や銭湯とはまた違う、落ち着いた高級感あるホテルサウナもたまにはいいものです。
プチ贅沢でした✌️
サウナ後のビール🍺は贅沢ついでにセブンプレミアムALE’Sで😀
今夜もいい睡眠💤がとれそうです😪
心配していた雨も降らず、気持ち良く帰路へ。
すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。
男
[ 埼玉県 ]
午後休でサウナへ。
お昼から妻と合流。行きたかった川越の藤店うどんを食べに。武蔵野うどん美味い😋
お昼後は近くにある「小さな旅川越温泉♨️」に初サウナへ✌️22日で夫婦の日だったので妻と2人でなんと1,000円😳やったー🙌
こちらはサウナと水風呂💦が露天にあると来る前に予習し楽しみに。
お風呂は「石の湯」と「木の湯」と日により男女入れ替えみたい。今回は男が木の湯。
こちらは内湯よりも露天風呂が充実してる😲
目当てのサウナは露天風呂奥に。入口扉が二重👌
サ室は三角形で広々。なかなかの熱さ、30分毎のオートロウリュ付。
朝サウナ入ってるので今回は軽めに3セット(各7分ずつ)
水風呂はサ室出て目の前と動線バッチリ👌少し狭いですが110センチと深く気持ちいい。身体を冷やした後はそのまま外気浴へ。夏の暑い時期は露天の水風呂はいいね👍(冬時期は辛いかも😅)
休憩イスは残念ながら常に埋まっていたので風呂の淵に腰掛けて。
最後は内湯炭酸泉にのんびり浸かり終了😀
小さな旅川越温泉♨️地元の常連さんがたくさんののんびりした雰囲気のスーパー銭湯でした。
気持ちいいサウナと水風呂でした‼️
今日はサウナ満喫な一日でした😃
男
[ 埼玉県 ]
出勤前の朝サウナ♨️
空いてて快適、静寂の中、3種類のサウナ4セット堪能。
いつ来てもやっぱり低温多湿サウナが最高👍
湿度があるサウナは本当に居心地がいい☺️
タイミング良くオートロウリュ直後にスタッフさんの水撒き床ロウリュが👍気持ちいい✨
シングル水風呂💦から水風呂への冷冷交代浴がまたいい。
空いててインフィニティも選び放題✌️
最高の朝サウナを1時間満喫‼️
さあ出勤だ🚃
でも今日は午後休だから、仕事終わったらまた何処かサウナ行っちゃお。
和さんが通勤途中にある事、なんて幸せ😀朝霞すごい👍
男
[ 埼玉県 ]
仕事帰りに途中下車して。
18時過ぎでしたが思ったより空いてて快適👌
今日のサ室も熱々🔥それでもやっぱり上段ストーブ真横が好き☺️
サウナ3セット(8分、8分、10分)
水風呂💦キンキン足先ピリピリ🦶
露天風呂インフィニティも魅力的でしたが、今日も猛暑。
こんな時は脱衣所イスで冷房で冷えた風に当たりながらの休憩ご最高👍
締めはいつも通り電気風呂⚡️で身体をほぐして終了‼️
今日も良いサウナをありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。