2019.11.03 登録
[ 埼玉県 ]
舐めてはなかったけど、盆期間のスパ銭は舐めてはいけない。子供達で飛び込む水風呂は占領され、学生達でリクライニングは占領される。しかし、流石にサ室は安泰だ。ここのは熱すぎるからな。ていうか小慣れたサウナーでも寄りつかないから、余計外が混んでるじゃねーか!
男
男
男
[ 大阪府 ]
ロウリュウ開始前にサウナ室内に注意喚起のアナウンスが流れるようになった。この声聞き覚えがあるのだが思い出せない。
誰だか思い出せないまま地獄のロウリュウが開始される。関西最強と言ってもいい熱波が襲いかかり、うちわでの撹拌が容赦なく行われる。そして直接の扇ぎが最高潮に達した時あの声の主を思い出す。ドラゴンボールのセルだ。これはセルゲームだったんだ。
命からがら抜け出し水風呂に飛び込む(ちゃんとかけ水してゆっくりと)。そして安堵でまた思い出す。セルって事はサザエさんのアナゴさんやな。ふぐ田くぅ〜ん。
男
[ 大阪府 ]
プチリニューアルあるしたらしいがよくわからず。でも相変わらずミニマムなサウナ室達は暗くて静かで熱くて最高。心斎橋キッズ達がやや多めなので、茶室を占領されるとやや利休さんが怒りそうな展開になるのがやや不満。
男
男
[ 東京都 ]
最大10人ちょいしか入れないのに、どこよりも抜け感のあるサウナ室。20℃越えなのに、どこよりもヒンヤリしている水風呂。インフィニティチェアも無いのに、どこまでも空が広がる外気浴。そこに極上の熱波が加わるからマルシンスパはいつ行っても最高だ。
男
[ 東京都 ]
オープンから半年程経ち、少し気になり始めたのがサウナ室内の木材の状態。腐食が早いのか、あんまり力を入れていないスポーツジムのサウナ室のような匂いがしてきていた。
このグループは全部サウナ室にマットを敷かず、ビート板だけにしているが、やはりそれだと痛みが激しいのかも。比較的マナーがいいお客さんが多いので、サウナ室を出る時にタオルで拭いて出るお客さんも中にはいるがそれでも、ごく少数。マットを敷いて欲しいというよりは、インフィニティチェアも含めて管理が大変なんじゃないかと純粋に心配になる。好きな施設、好きなサウナグループではあるので。
男
男
[ 大阪府 ]
エントランスと2階を改装しただけなのに、これほどまでにエレガントに生まれ変わるかというくらいのインパクト。さすが世界で初めてカプセルホテルという概念を作った梅田のレガシー。
まずエントランスは土足のまま受付。その後に綺麗な靴箱に入れ、綺麗なドアをオープンするといつものにゅーじゃぱん。ロッカーはそのまま。一階の浴室はまだあのビーチみたいなとこが工事中みたい。
そしてお待ちかねの2階。カランが眩しいほどに新しい。実際眩しいほど。サウナ室はHARVIA製のストーブを取り囲むようにこじんまりとしてながらも、とにかく新しい。サバンナ高橋の別荘にありそうなサウナ室。セルフロウリュウもできて、これが効果抜群。ありゃあ、一階のサウナいらんばい。
2階の出来が素晴らし過ぎて、午前中の大半を2階で過ごすことに。2階にもサウナハット掛けを置いてくれれば嬉しかばってん。
男
男
男
[ 大阪府 ]
超高温サウナの2段目に挑戦した。鼻や口から入ってくる熱気はまさに業火の炎。メラゾーマかと思ったら『今のはメラだ』と言う幻聴が聞こえてきてこれはヤバいなと思い退散。出る時に触るカーテンがこれまた熱いこと。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。