松任海浜温泉 おつかりさま
温浴施設 - 石川県 白山市
温浴施設 - 石川県 白山市
20頃からの夜風呂‥‥
ホームのれもん湯も、元ホームのしあわせの湯も🅿が一杯でして‥‥😒
20時は大河ドラマ放送中、多少は空きますという、法則は過去の産物かな‥
仕方ないから、久々におつかりさまへ。
20時半過ぎでしたが。
あれだけ大きく天井が高い浴室なのに、熱気ムンムンです😄イイナ〜
大浴場、アチアチです🥵イイわ〜😆
フラフラで出て‥小休止。
サウナは、5〜7名の状態です😅
平日とは違うなぁ‥‥けど、静か。
上段TV側空いてて座ると、マイルドな熱さで「あれ?🤔」って‥‥
出入りが多いせいかもしれん。
水風呂入って、露天で休憩。
夜の海風って冷たくて強いね😂寒い‥‥
また内湯で下茹でして、サウナへ。
ストーブ側の上段‥‥おっ💡熱いゾ🥵🥵
温度計、見えなかったなぁ‥‥?
5〜7名入ってる状態だと、お一人様用サイズの水風呂は待ちが発生しますね😓
最後に内湯で暖まり、水風呂入って終了。
‥‥五十肩が軽くなってる😄
男
れもん湯、21時30分頃も駐車場いっぱいでした💦
ありがとうございます😊 う〜ん、れもん湯は土日夜は大混雑に変わってしまいましたね‥😣
そうですね💦最近、夜れもん湯に入れてないです💦
れもん湯は、朝が一番空いてるって感じ?😓平日夕方ならまだ大丈夫なのかなぁ?🤔
れもん湯、朝イチはわりと空いてて入りやすいです!
午前に、朝に行ってみますわ😄
いや、自分はヤッパリ水風呂入りたい症候群なので‥😂 ストーブ横は大変熱かった🥵
水風呂上がりだと、水分をキレイに拭き取ればイケます😎👍✨ 以前、バスタオルを布団の様にして、寝ていた人を見た事あります👀💦
水風呂後に外気浴で涼んで‥最後に水風呂入ってからも水分飛ばしで露天へ。扇風機代わりの外気浴😅
確かに、今の時期のあの風は、水気飛びますよね😆
脱衣場戻ったら、扇風機占拠されてまして‥💦脱衣場側から露天エリアに出ましたヨ😅スゲェ積めたい風が脱衣場に‥‥😂
運動したのも大きな要因かもです☺️🍊は、よく効きますね😄
気分良くなっとるのは、五十肩でも🏌出来るやん🤩な喜びが大きいかもしれませんが‥‥😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら