あくまで個人的ですが…
《おつかりさまサウナマニュアル!》
《サウナ室》
洗体が終わったらサウナ室へ
お好きな場所でおくつろぎ下さい
(TVが故障中でも我慢ね)
《水風呂❶》
基本的にお一人様用なので先客がいても
決してプレッシャーはかけない様に
でも「次いるよー」って程度に
遠目に存在感だけでも伝えましょう
《水風呂❷》
さぁ、お待ちかねの水風呂です!
心ゆくまで満喫しましょう!
もし、運悪く直ぐに次の方が来たら
ほどほどにて譲りましょうね
《水風呂❸》
水風呂待ちのプレッシャーに
負けてしまっても大丈夫!
シャワーも同じくらい冷たいので
頭から浴びれば何とかなります
《休憩》
仕上げはデッキチェアで外気浴
見上げた軒裏に水面が反射して
キラキラしてるのが分かるはず
こんな時は素直に心を開放して
「キレイ」と声にしてみるのも
良いかもしれませんね
但し、
高速道路が間近に見えるからと言って
仁王立ちでの全開放はお控え下さい
…如何でしょうか?
初めての方でもきっと
楽しく過ごせますよ!
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾オツカリサマデス


男
-
100℃
-
17℃
熱中症警戒アラートがずーっと出てるこの頃。
とりあえず夕方になると暑さは落ち着いたので、冷たい水風呂と温度高めのサウナに入りたい、とたどり着いた。
夕焼けからとっぷり日が暮れるまでのグラデーションが美しい。さすが海浜公園。
コンテナホテルの存在感が凄かった。
前に来た時もなにやら工事してた記憶があるが、キッズルームができたのね。
現在エレベーターを入替中の模様。
露天が不感風呂になってて、うっかりいつまでも入りそうになるも、温泉だし長湯はまずいよねええと思い直してサウナへ。
温度計100℃を指してるが下段だと全然息苦しくなく、上段も熱くて汗はかくけどちゃんと湿度があるのね。
常連のおばさまに囲まれなんとなくアウェイ感。
テレビが故障してたのでサ禅っぽく呼吸に集中して2セット。
水風呂は期待どおりの冷え具合。
来て良かったー!








女
-
100℃
-
15℃
サ室の温度計はなかなか見ない100℃!
(とはいっても今月アーバンクアで見たな)
90超えてくると5分以内に発汗してくる。
8分くらいでギブアップ、水風呂がコンパクトながらもかけ流しで体感ホームサウナより若干低めの16〜17℃
ととのい椅子もリクライニングタイプがちゃんとある♡⃛
しかしながら2回目は満席。
浴室内のととのい椅子はなぜかど真ん中にあってあずましくないので、露天の地べたで岩に寄りかかってととのうという初めての体験をしてみました。もうやらないかな。
お湯もぬるぬるで、これで500円ちょいなんて、すごいコスパサウナを開拓してしまった。と、感動を夫と共有しようとしたところ、夫的にはそこまでだったそうな。ちーん

- 2017.11.26 15:12 サウナと手裏剣と私
- 2019.07.03 17:58 ねぎとろ
- 2020.01.01 16:13 かわうそはよく噛んで食べる
- 2020.04.07 07:10 TZ
- 2020.04.07 07:16 TZ
- 2020.04.10 06:31 TZ
- 2020.09.05 04:44 TZ
- 2020.12.30 15:56 るい
- 2021.02.15 10:44 キタムーレンミッツ
- 2021.05.12 11:32 けんちゃん
- 2021.07.18 22:31 snb9
- 2021.07.30 17:20 るい
- 2021.08.08 09:28 たなみー
- 2022.06.22 09:30 ルゥ〜さん
- 2022.08.15 09:10 ぎんうさ
- 2023.05.14 06:38 ぎんうさ
- 2023.05.14 20:46 ぎんうさ
- 2023.05.25 21:58 るい
- 2023.09.07 23:10 izumi_4869
- 2023.11.05 12:55 ヨシ
- 2024.12.31 09:03 ぎんうさ