2019.10.28 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3(友人と行ったので喋りすぎました)
合計:3セット
一言:約1ヶ月ぶりの北欧!
露天の扉が全開ではなく、開閉式になってました。
サ室はなんら変わりなく。
セルフロウリュが出来るようになったのか、アロマ水が入った桶がストーン下に置いてありました。
水風呂がなんだか冷たく感じて温度計を見ると、13度!?
アツアツサウナからキンキン水風呂、ヘブンThe外気浴でばっちり決まりました!
サウナと水風呂の温度差があると、露天に出ても全然寒くならないですね。
1つ、残念なことが。
18:00INで、いつも通り20:15頃食堂へ向かうが、満席で入れず。
20:30まで待ってみるが、これでは食事中に3時間が経ってしまうと思い、退館。
帰りがけにロッカーで「回数券販売開始」のポスターを発見。
3時間コースの10枚綴りが10000円。
つまり3時間コースが1000円で入れるということ。
1400-1600円→1000円なので、かなり魅力的ですよね。
2020年3月まで有効なので、週1ぐらいで来てる方はぜひ!
サウナ飯は、上野の「山家」というとんかつ屋さんでロースカツ定食(770円)を食べました。
日中や土日はかなり混んでる店。
平日の閉店間際だったので、すぐに入れて良かった、むしろラッキー!
シンプルに美味かった!
北欧のモツ炒め定食が食べたかったのですが、また次回!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:オリツーは浴室が非常に過ごしやすい。
オリワン、オリサンは窓が開いていない(ついてない)ので浴室自体がポカポカで低温サウナのよう。
オリツーのように窓が開いていて、外気が程よく入ってくるのはすごく気持ちいい。
サ室のテレビは小さく、なぜか格子状の線が入ったガラスで守られているので画面が見づらい(笑)
サウナ飯は日高屋の「モツ野菜ラーメン」個人的に日高屋で1番好きなメニュー。
調子良ければ餃子セットにするんだけど、今日はラーメンのみ。
美味かった。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:車で行ってきました。
箱根なので、なんと言っても景色が抜群です!
休憩中は川の音を聞きながら、青い空を見上げつつ、涼しい風を受け、澄んだ空気を吸う。ふう。最高ですね。
サ室は若干低めの温度だなと感じました。
そして、とても静か。
テレビ音量が小さめなので、目を閉じると心が休まります。
水風呂は塔ノ沢の湧き水?を使っているそうで、軟らかくて気持ち良かった!
1時間に1回のロウリュは、かなり熱くてあまみがバンバン出ました。
サウナ飯は時間が中途半端だったので、ソフトクリーム(バニラ)を食べました。
牛乳の味が強く非常に美味しかったです!
箱根湯本駅までシャトルバスもあるので、電車でも来やすいですね。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3→井上勝正さんロウリュ×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:オリエンタル1、2、3の中では3が一番好き。
比較的空いていて、浴室も広いからだ。
井上さんのロウリュは凄まじかった。
トークが面白くて初めの5、6分喋っていた。
そして、アロマ水をこれでもかとサウナストーンに注ぐ。
「ネーネーネー」「パーパーパー」の叫び。
男たちは全員下を向いてなんとか耐える。
108回の熱波を受けた後の水風呂は究極に最高。
井上さんも言っていたが、オリエンタル3は浴室自体が低温サウナのように温かい。
なので水風呂の後は浴室を出て、脱衣所で休憩。
帰りは斜め向かいにある家系?ラーメンを食べて帰宅。
ぐっすり眠れました。
[ 東京都 ]
サウナ:ロウリュ10分▶10分▶10分
水風呂:60秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:18:45INで、19時のロウリュにギリ間に合った!
仕事帰りに行くと、どうしても1セット目からロウリュを受けざるを得ない…。
サウナ飯は豚生姜焼き定食!
普通にうまい!!
次は他の方もコメントしてる激辛サウナラーメンいってみようかな。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:サ室はカラカラ!温度良い感じ!
館内、サ室、露天にラジオが流れているのが最高!(目悪くてTV見れないため)
水風呂は結構ぬるめ。蛇口から出てくるの水は冷たいんだけど、溜まって水は22度くらい?もっと上かも。
外気浴は露天に1つ椅子あり。ドア開けてると外が丸見えなので、自分で開き加減調節した方がいい。
貸タオル、リンスインシャンプー、ボディソープあり。
綿棒とティッシュもあるが、飲料水(冷水機)はなし。
なんと、ロビーで生ビール販売してる!
銭湯にしてはアメニティが揃っていて嬉しい!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。