絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じゅん1ろう

2023.03.20

5回目の訪問

サウナ飯

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

土曜出勤の代休で真昼間に訪問。
閉店が発表される前の通常週末入り具合といった感じ。
外気浴で無風になる時があり、呼吸を忘れるぐらいリラックスし、自分が千の風になりそうでした(笑)
ジェットバスの水枕も好きだなー。
来れてあと一回😢

肉そば ランチ味玉 こってり

一応平日だと油断したら、20人近くの並びで、1時間待ち💨

続きを読む
12

じゅん1ろう

2023.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

日曜で最も混雑していたと思われる15時ごろ訪問。
サウナ利用は順番待ちとなっていたが、入浴しながら待てるので苦にならず。

黄金湯のように若いスタッフが多く、受付はまだ辿々しかったが、清掃やマット交換など浴場内での作業はハキハキとされていて好印象でした。

宮造りのクラシックな建屋で、よくぞまあここまでトレンドの設備を入れられたものだと驚きました。
お庭が元々無かったら、スペース的にここまでリノベーション出来なかっただろうな。

ポカリ自販機の置き場所は、サウナ横の現在の位置がベストでしょう。
他に置けるところも無いしw

サウナが無音で良き。
グルシン水風呂と浴室内レインシャワーで冷々交代浴?出来るのも良き。
温泉を除いた水質は、改栄湯に軍配。

晴れた日は露天エリアのルーフを開けてもらえると、開放感が段違いなんだけどなー。

BEER VISTA BREWERY

マンゴーパイナップルロールケーキミルクシェイクIPA

常盤湯からの流れでいらっしゃるお客さんが、やはりここ最近多いそう。 今度は本腰入れて行ってみよう。

続きを読む
18

じゅん1ろう

2023.03.18

3回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

地元でリノベ開店した深川温泉常盤湯が、職場から近く何度も来ている此方に似ているとの声が多数あるようなので、半ドン勤務後に思い出し事前確認で訪問。
露天&ととのいエリアのポリカ屋根を激しく打ちつける雨音も中々に良きでした。
どうやら常盤湯は露天の屋根が開閉できるよう。
明日にでもイキタイ♨️

今日もストーブの上でトントゥが頑張ってました😊
※画像はイメージ

つけ麺屋 裏サブロン

つけ麺

半ドンも悪くない。

続きを読む
17

じゅん1ろう

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

一用事済ませた14時ごろ、買ったのを忘れかけていたアソビュー湯上がりセット付にて訪問。

店舗のwebサイトを見て知ってはいたけど、2階の施設が随分と寂しくなっていた。
人手不足なだけなら良いのだけれど。
ご時世的に大変だろうけど、草加竜泉寺クラスにアップデートしてほしいなー。

サウナとお風呂は、変わらずのオジぃ系で良き良き良きでした。

※放置状態のオールフリー(樽詰)専用サーバーを、1階の食事処に移設してください❗️

立ち飲み しろ

ナポリタン サラダ付

WBCを観ながら。 鳥取ラピスパ行ってみたい❗️

続きを読む
20

じゅん1ろう

2023.03.05

4回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

法事を済ませて18時からのロウリュイベントに参加。
25年施設を守ってきた店長さん曰く、今回のサウナ室は施設史上最大の人の入り様との事。
ここでロウリュを受けるのは初めてでしたが、ストーブ前のサウナストーンは使わない事に驚き。
足の踏み場もないような中、しのぶちゃんさん・みーちゃんさんが頑張ってくれました。

続きを読む
21

じゅん1ろう

2023.03.03

5回目の訪問

ハッハッ、見ろ!人がイモのようだ!!ハッハッハッハッ!! MSK
明日の休日出勤(代休取得不可避)前のココロのトトノエで帰宅途中に立ち寄り。
黄金湯と悩んだが、長居するつもりがなかったので、楽天地60分コースを選択。
入館のタイミングを調整し、22時ロウリュ(ヒノキ MKM氏 KSYM氏)を受け、芋洗い状態の水風呂でイモの一つとなり退館。
早く寝よ…

続きを読む
16

じゅん1ろう

2023.02.25

2回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

ビート板を水風呂の水で洗う所作が、
刀を水で浄めている作法のように感じた。

刀を持ったこともないですが。。。

オロCフロート

水分足らずチルアウトを一気飲み

続きを読む
17

じゅん1ろう

2023.02.24

3回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

雨音の中、時折聞こえる列車の走行音。
よきよき外気浴、ご馳走様でした。

続きを読む
17

じゅん1ろう

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

年始に首を痛めてから初ととのえ出来た。
それだけ最上級に素晴らしかった。
露天からちょこっと空が拝めるのも良き。

続きを読む
16

じゅん1ろう

2023.02.21

4回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

時間調整で寄った2階ラウンジから
1階の番台に降りて行く時、
伝わってくる音・香り・温度感が、
若かりし頃wに通った西麻布のクラブと同じだった。

とどのつまり、
今で言うところのエモかった。

続きを読む
5

じゅん1ろう

2023.02.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.02.17

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

混んでいると分かっているのに、なぜ来てしまったのだろうか。
サウナは落ち着かずさっぱり。
冷々熱風呂の交替浴は3セットほど。
不感炭酸泉で1時間近く感覚の世界入り。
来てしまうのは、ここの水の良さだな。

北習大勝軒

もりそば

続きを読む
17

じゅん1ろう

2023.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

貸切無音の中温サウナにて無になる。

とんかつ藤芳 駅前店

バラかつ ヒレ一口かつ定食

無になる前の煩悩まみれ

続きを読む
16

じゅん1ろう

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

館内で食事をとれる腹具合で来れば良かった。

#海南鶏飯食堂

海南鶏飯

麻布十番、恵比寿で食べた時は美味しかったなー

続きを読む
20

じゅん1ろう

2023.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

チェックイン

道の途中

カレー汁なし

続きを読む
20

じゅん1ろう

2023.02.01

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

2ヶ月に1回ぐらいしか来ない自分が言うのもなんだが、無くなってしまうのが哀しい。

SKC、竜泉寺に勝る外気浴がここでは出来るのに。

有名熱波師を呼んでいたり、ストーンストーブがいつの間にか増えていたりと、清潔感を保った設備なのもあり、終わりがこんなにも早いとは思わなかった。

台場大江戸温泉のように、お金とは別の要因での閉館なのだろう。

味噌バターとうもろこしラーメン

ソフドリ付いて750円也

続きを読む
29

じゅん1ろう

2023.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5