深川温泉 常盤湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
日曜で最も混雑していたと思われる15時ごろ訪問。
サウナ利用は順番待ちとなっていたが、入浴しながら待てるので苦にならず。
黄金湯のように若いスタッフが多く、受付はまだ辿々しかったが、清掃やマット交換など浴場内での作業はハキハキとされていて好印象でした。
宮造りのクラシックな建屋で、よくぞまあここまでトレンドの設備を入れられたものだと驚きました。
お庭が元々無かったら、スペース的にここまでリノベーション出来なかっただろうな。
ポカリ自販機の置き場所は、サウナ横の現在の位置がベストでしょう。
他に置けるところも無いしw
サウナが無音で良き。
グルシン水風呂と浴室内レインシャワーで冷々交代浴?出来るのも良き。
温泉を除いた水質は、改栄湯に軍配。
晴れた日は露天エリアのルーフを開けてもらえると、開放感が段違いなんだけどなー。
常盤湯からの流れでいらっしゃるお客さんが、やはりここ最近多いそう。 今度は本腰入れて行ってみよう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら