絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じゅん1ろう

2023.06.10

12回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

梅雨入り目覚め、朝ウナで週末元気に過ごすパワーをいただきに。

アディロンダックチェア煙突ビュー席にて、リラックスし過ぎ寝落ち。

心身の疲れから解放されて、雄叫び上げたい気分!
やっぱり休日朝ウナは最高🙆‍♂️

金曜の飲酒をセーブする価値大有り😁

喜多方食堂 山海

醤油らーめん 珀

朝ウナ後の朝ラーメンがルーチンになりそう。

続きを読む
24

じゅん1ろう

2023.06.04

3回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

水風呂が学校プール並の塩素臭。
まぁ、ここはこれで良い。
だが、脱衣所と4階の暑さは良くない。
真夏はどうなってしまうやら…

西新井らーめん

ワンタンメン

食券機故障中

続きを読む
13

じゅん1ろう

2023.05.29

11回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

もっとTOKYOキャンペーンにて、お宿に日曜宿泊。
外出せずの風呂→キッチン→ゴロン→風呂+黄金ビール→寝る。
ニクオンに行くのも面倒になり一歩も出ずが良かったのか?、久しぶりの激快眠後の朝ウナ・朝風呂が激最高でした。
朝から聞く蛍の光も良き良き。

喜多方食堂 山海

塩ラーメン背脂あり+メンマ

朝ラーメン。 ここは東京の喜多方。

続きを読む
32

じゅん1ろう

2023.05.21

3回目の訪問

のんあるサ飯

平日休みの昼過ぎに訪問。

ホームへ久し振りに伺おうと思うも、水風呂故障中とな。
応援したくても流石にパスさせていただき、男性向けのイベントは終了しているラッコの日へシフト。

今日のセッティングはヤリ過ぎ感モリモリ。
本当に申し訳ございませんでした。
↑何もやらかしていないが、ただ言いたい🫠

外気浴と炭酸泉で延々と喋り続ける2人組が多かったなー
大広間にて爆音でパチンコアプリを遊んでいて注意されているご老人の同類と自覚してもらいたいなー
つまるところ、終日クワイエットタイムにしてほしいなー

ラッコ飯 野菜マシ 背脂マシ

体が心に泣いて謝ってきました…

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
13

じゅん1ろう

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活

辰巳湯

[ 東京都 ]

以前に来たのはコロナ禍まえ。
テレビが無くなったり色々変わっているなー。
本日はイマイチ体調が乗らず、MAD MAXボタンがあるという情報すらもド忘れしていた…

続きを読む
18

じゅん1ろう

2023.05.14

2回目の訪問

のんあるサ飯

当日キャンセル枠の予約で、13時訪問。

館内着に着替えてレストラン直行。
他にお客さんいなかったw

ノンアル食後は15分ほど休憩。

浴場は、程よい入り具合。
何か内湯も外湯もお湯の張りが少なかったり、ジェットが出ていなかったり。
お陰でトゴールでカックンカックンなっても口にお湯が入らずすみました。

3セット目のインフィニティチェア休憩で、小雨が降ってきて非常に良き。

チャーハンとチャーシュー麺

チャーシューがモモ薄切りのパサ系、スープも良き町中華な味で美味。

続きを読む
20

じゅん1ろう

2023.05.06

10回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

2時間だと3セットが自分にはギリギリ、
三ノ輪の改○湯みたいに、自動延長システム作って欲しいなー。

続きを読む
21

じゅん1ろう

2023.05.04

9回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

2時間程度は待つかと思い、待ち時間に買物予定を入れて訪問も、約1時間で入れるとの事。

最短案内時間以降であれば希望時間を指定出来るとの事で、ソラマチ行った後の16時頃に再訪問。

清め後の湯通しをスローペースでしていたら、しらかばスポーツさんのボタニカルロウリュが丁度行われており、サウナエリアの回廊で渋滞どハマり。

湯通しを軽めにしておくべきだったと後悔ひとしきり…

サービス柏ヴィヒタロウリュして頂けたのと、ビカクシダが可愛かったので、ネガティブ思考から解放されて結果オーライ👌

続きを読む
10

じゅん1ろう

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

宿泊での夕食前後と朝食前に利用。

ここまでサウナがブームになる前にJR九州が作った施設で、3回目ぐらいの利用になります。
特徴はサウナ・水風呂・外気浴の全てで景観が素晴らしいところ。

水風呂と露天エリアの移動に階段があり動線が悪いのも、裸ん坊wで21階の外気を浴びれるなら気にならなくなってしまう。

ミストサウナにて、設置シャワーで座面を流したら、何故か足先だけが激アツ状態に。
宿泊者だけ利用できる朝にも試してみるが、同じく足指を火傷するんじゃないかってレベル。

錦糸町の某ミストサウナで早朝に水を掛けても、こうはならないw

ミストに入っている人が朝夕とも他にいなかったので、何がデフォかは分からずじまい…

ドライサウナは、スポーツジムによくあるタイプといった感じ(悪い意味ではない)。
セルフかスタッフロウリュでもあれば良いのだけど、コロナ騒ぎ終了後の今後はコントロールするのが色々と大変か。

水風呂は深さもあり、看板表記15℃の通りにキンッキンで良き。

楽○トラベルの口コミにでも投稿しろって感じのお願い的なものとしては、
①朝風呂以外で浴室場内全体で流しているピアノアレンジ音楽が合っていないので(音量も大き過ぎ)、朝風呂と同じアンビエント系に統一お願いします。
②露天フロアに思いやりバトン掛け湯用の桶なり置いて欲しい。
③木組のトトノい椅子は身体が食い込み痛いので、全部アディロンダックチェアに変更して欲しい(多分に自分の趣味)。

岩盤浴エリアではアウフグースを開催したりしているようなので、今後も新しい事にチャレンジお願いします!

※写真は11階の部屋から

膳のえぐち

城下カレイ定食

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
18

じゅん1ろう

2023.04.28

8回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.04.24

1回目の訪問

のんあるサ飯

代休に15時予約で初訪問。

靴箱とロッカー共に鍵が久しぶりの一周回すタイプで、手こずる自分の適応能力無さに改めて絶望(笑)

メディアでの露出など、サウナブームを牽引するノリでの対応も欠かさない此方。

でも、味のある設備や、ブーム前から通っているであろう先輩サウナーが結構いらっしゃった事から、利用者から末長く愛される為の堅実な運営姿勢が窺われる。

外気浴でカレーの香りが漂っていたのは、風向きのせいの御愛嬌であろう(笑)

水風呂はバイブラ無しが好きな事を確信出来たのが、本日の個人的気付き✌️

味噌ラーメン+北欧特製半カレーライス

欲張って食べ過ぎた💨

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
25

じゅん1ろう

2023.04.20

7回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

みかんエール

これで後2日を戦える。

続きを読む
13

じゅん1ろう

2023.04.12

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

有休消化のペースが芳しく無いので、前日に急きょ休みブチ込み。

痛み止めのヤク処方箋をゲットした後に、サウナチャンス到来。
平日14時半は静かに無になれる空間が広がっていました。

自分の気のせいかもしれないが、とあるポジションの整い椅子でだけ公衆○所のような匂いが鼻についた。
お手洗いを利用した時には全く気にならなかったので、施設の問題ではなく、輩が外壁にでも立ち小○したのだろう。

改装前からのものであろう外壁の注意看板からも、積年の懸案である事が見受けられる。

カオマンガイ専門店 Pui

カオマンガイ

続きを読む
22

じゅん1ろう

2023.04.08

2回目の訪問

のんあるサ飯

スパ銭として此処はやはり完成されている。
食事処の年配者大騒ぎ、ロッカーの狭さw以外は。
ドラクエ大量だがマナーが比較的に良いのは、これまでの施設とサウナ好き古参兵の指導の賜物なのだろう。

オールフリー樽詰

続きを読む
9

じゅん1ろう

2023.04.01

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.03.31

7回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

やっぱり混んでた最終日夜。

SKC以上に混み合い、ロッカー難民も発生。
そして、かけず小僧(老いも若きも)やフリーダイバーが跳梁跋扈…

しかし、今日はディープリラックスやトトノイを求めて来てはいない。

外気浴で月を見ながら、お別れに身も心も揺蕩う…
最後にこれが出来たので十分。

ありがとうございました!

続きを読む

  • 水風呂温度 18.1℃
25

じゅん1ろう

2023.03.29

6回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

最終日も仕事後に訪れる予定だが、混み合いそうなので、午後半休の17時半ごろ訪問。

替わり湯が普通の湯で、入浴剤が底をついちゃったのか…

と思いきや、2セット後には仄かな緑色のお湯となっていた。
これはメロンソーダの香りだと判断。

ここの替わり湯、ストロベリーとかブルーハワイなど変なの(良い意味)が多くて好きだったなー😌

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
23

じゅん1ろう

2023.03.28

6回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

じゅん1ろう

2023.03.26

2回目の訪問

サウナ飯

頸椎ヘルニアからのダルさで、出遅れ14時訪問。
ヘルニアはダルさのエビデンスにはならない。
雨足強くて、家を出るのが億劫だっただけ💨

悪天候+入場制限にも関わらず、サ室前で並びが出来る時があった。
外で待つのは寒いだろうけど、二重扉内の小さいスペースに3人でサウナマット敷いてくっちゃべってるってどうなのさ。
頭の上のご立派なサウナハットが泣いてるよ😢

兎も角、3セットでダルさも吹き飛びました💨

BEER VISTA BREWERY

サルシッチャとチーズのポテトコロッケ

オシャレにコロコロ出て来るかと思いきや、惣菜サイズで良いサプライズ。 此処は立ち飲み出来て良き。

続きを読む
17

じゅん1ろう

2023.03.24

5回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

調整ゼロの人間ドック後に訪問。
天候不順なのもあり、15時台は丁度よい人の入り具合。
トトノウというより、とても良い気分で3セット。
出た後のサ飯でも、コロナ禍前の自分を取り戻せた感がある良き日。

山城屋酒場

天然平目刺し、など

此処で写真を撮っているのは、野暮ってぇもんよw

続きを読む
19