CITY SPA てんくう
ホテル・旅館 - 大分県 大分市
ホテル・旅館 - 大分県 大分市
宿泊での夕食前後と朝食前に利用。
ここまでサウナがブームになる前にJR九州が作った施設で、3回目ぐらいの利用になります。
特徴はサウナ・水風呂・外気浴の全てで景観が素晴らしいところ。
水風呂と露天エリアの移動に階段があり動線が悪いのも、裸ん坊wで21階の外気を浴びれるなら気にならなくなってしまう。
ミストサウナにて、設置シャワーで座面を流したら、何故か足先だけが激アツ状態に。
宿泊者だけ利用できる朝にも試してみるが、同じく足指を火傷するんじゃないかってレベル。
錦糸町の某ミストサウナで早朝に水を掛けても、こうはならないw
ミストに入っている人が朝夕とも他にいなかったので、何がデフォかは分からずじまい…
ドライサウナは、スポーツジムによくあるタイプといった感じ(悪い意味ではない)。
セルフかスタッフロウリュでもあれば良いのだけど、コロナ騒ぎ終了後の今後はコントロールするのが色々と大変か。
水風呂は深さもあり、看板表記15℃の通りにキンッキンで良き。
楽○トラベルの口コミにでも投稿しろって感じのお願い的なものとしては、
①朝風呂以外で浴室場内全体で流しているピアノアレンジ音楽が合っていないので(音量も大き過ぎ)、朝風呂と同じアンビエント系に統一お願いします。
②露天フロアに思いやりバトン掛け湯用の桶なり置いて欲しい。
③木組のトトノい椅子は身体が食い込み痛いので、全部アディロンダックチェアに変更して欲しい(多分に自分の趣味)。
岩盤浴エリアではアウフグースを開催したりしているようなので、今後も新しい事にチャレンジお願いします!
※写真は11階の部屋から
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら