亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
初訪問。神奈川県知名度No.1銭湯ではないかと思われる亀遊舘さん、ついに行くことができました。
京急線の六浦駅から歩くこと10分強。Google Mapに従うと途中民家の敷地を通る、道なき道を案内されるので注意です。こうして知らない街を歩くのもサウナ巡りの醍醐味ですね。
サウナ室は凄く綺麗で間接照明がオシャレ空間を演出。100度近い熱さにほんのり白樺の香り、何よりジャズが流れてるのが素敵すぎです。ロウリュができるタイプのストーブではないものの、ミストが出てて湿度は十分。そんなに混んでおらず上段で6〜8分3セット、ビックリするぐらいのあまみが出ました。
19時20分前にブロワータイム。ブロワーとミストガンを駆使し、最後はお二人でトリプルブロワー攻撃…。ただしロウリュがないので、耐え難い熱さではなかったです。おかわりタイムは色々なメニューがありましたが、ちょっとびびってしまい天井反射をリクエストさせて頂きました。ホスピタリティが凄すぎです。
水風呂の水温計表示は12度だったり、19度だったりと安定してなかったけど、多分13度ぐらいでキンキン。浸かりすぎると関節が痛くなるやつです。でも気持ち良い水風呂でした。
外気浴スペースはこじんまりながら椅子10脚に足置きまで。そして波音の演出も。至福のひとときでした。ふと、今自分がこうしてここにいること、そして家に帰ったら家族がいることが、とんでもなく幸せだなあと胸がいっぱいに。心身ともにリフレッシュとはこういうことを言うのでしょうね。最高の時間でした。
最後に温冷交代浴を2回してから退館。また来たいと思います。素晴らしい時間をありがとうございました。
再訪して頂ける際は金沢八景駅からいらっしゃった方がオススメです🚃六浦駅とほぼ同じ距離で道が分かりやすいので🛣️
ありがとうございます!帰りは金沢八景から帰りました。道が広くて分かりやすいですね😊 また必ず再訪します!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら