2019.10.17 登録
[ 兵庫県 ]
GWは昨日一昨日とテントサウナ。水風呂専用プールも導入して快適さが倍化した。テントサウナでは、アロマオイルをたらしたヴィヒタを漬けた水でロウリュをして70℃60%で汗だく三昧だった。
そんな2日間を経たせいか、今日は2分で発汗。昭和温泉での最速記録か。
本日のNo.1BGMは、DTBWBのスモーキンブギ。次点はバンバンのいちご白書。「授業サボって喫茶店で一服」したあの時代にサ室で帰るなんて、贅沢だ。
BGM、最初演歌だったので若に言って変えてもらった。見かけない若者三人組が来たが、ちょうど入れ替わりだったため実害は無かった。
最近、もんもんのパイセンと弟子に会わないが大丈夫かな。
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
久しぶりに家人と大東洋へ。ところが、アウフグースのイベントのため、入浴者が「普段の2倍」とフロントで聞き迷わず中止。
で、仕方なく超久しぶりにこちら。高温サウナもあんまり熱くないし、外気浴の導線悪いし、気乗りはしなかった。ところがどっこい、サ室が鮮やかにアップデートしていた。知らなかった。高温サウナは巨大なikiサウナwithオートロウリュ(30分毎)に変貌を遂げていた。オートロウリュは1回6分、シャワーは2度、水量少ない。その後、吹き出し口から熱波というより温風が吐き出され、遠慮がちな風が届く。人力ロウリュとは比べものにはならないが。調べてみると2年経つらしい。入泉時に少し混んでいると聞いたが、それほどでもない。東京の同クラスなら、がら空きというレベルだろう。それにしても新サウナは湿度も高く、なかなか良かった。今日は低温サ室には入らなかったが、次回はそっちもいっときたい。
プールサイドのリクライニングシートがインフィニティーだったらよかったけど、本を読める休憩室が浴室内に併設されているのはうれしい。たっぷり4セット3時間、堪能できた。
[ 大阪府 ]
16時30分入館。コロナ禍で、梅田に出ることを自重していたのでずいぶん久しぶり。大阪駅から歩いていくと、ナビオの裏手の店が軒並み閉店していた。なんと、揚子江ラーメン、、お前もか。家賃が高い場所は単価の低い店はやってられないということだろう。
大東洋も未だサ室は人数制限しており、お客さんは少ない。
1セット目は🇫🇮の一番熱い席で10分。ロウリュしてくれる人もいて、さすがの蒸し加減。本日の冷水は13.9度。そして半屋外のインフィニティーチェア。このコンビネーションが最高。
2セット目はロッキーへ。ロウリュやっているのを知らなかったので、待ちに待ってロウリュを受けて、結局22分間もサ室にいた。冷水に3分入ったら完全にととのい過ぎた。危うく倒れそうになり、壁を伝ってほうほうの体で室内の椅子へ。
3セット目🇫🇮でととのい、4セット目はロッキーでふたたびロウリュを受けて三度ととのう。
THE SAUNAやUme,は除いて、都会のサウナでは、大東洋はハンパ無く素晴らしい。温度と湿度のバランス、季節に応じた水風呂の温度、ゆったりとしたスペース、混み具合・・・すべてを総合すると、やはり自分のなかのナンバーワンはここである。色気を出して巷で評判のスーパー銭湯など行っている場合ではなかった。
上がったら19時30分だったため、もはやビールはお預け。仕方なく退館し、サ飯は40年来通っている吉兵衛でカツ丼。あらためて大東洋のサウナを見直したサ活であった。
[ 兵庫県 ]
うーん微妙🧐とにかくアスセスが悪い。海沿いのロケーションだからしかたない?いや、景色もほぼまわりは店舗や住宅。海など見えない。JR芦屋から無料バスは1時間に一本。タクシーで1780円。浴室は開放感あふれて、湯船もいろいろある。サ室は13人くらい入れる。4段ベンチに敷かれたマットはタオルか?個人用サウナマットはワッフル編みの見たことないもの。1時間に1回自動ロウリュはまずまず。サ室は広く無いのにテレビがうるさい。水風呂は16度でそこそこ冷えて広い。しかし、ここの真骨頂は空を見上げる外気浴だ。使い放題のタオルを使ってリクライニングチェアで陽光を浴び、風に吹かれる。ルーマプラザ的。しかし、しかしだ。それだけで、ここまで来るか。クルマで来ると飲めないし。とにかくウチからは公共交通でのアクセスが悪すぎる。徒歩圏内にあったら来るけれど。微妙だ。
[ 兵庫県 ]
8月以来の峠走20kmからの初こちら。名神西宮ICから近くて帰宅に便利。辛うじて駐車場が空いていてラッキー。入泉料540円、サウナ120円と、街場の銭湯よりは高く、スーパー銭湯よりは安い設定。番台のオヤジはマスクをしているため、小さい声で聞き取りにくく、感じ悪い(笑)
洗い場は広い。ラドンサウナは100度、湿度高めで発汗よし。12、13人入れるサ室に常時4、5人。マットはあまり清潔感はない。バスタオルを敷いて座る。水風呂は体感14度でまずまず。そして外気浴。露天風呂スペースに足湯をしながら板の間に寝転べるユニークな設え。こんなの見たことない。ゆっくりしたかったが約束の時間があるので2セットだけ。土曜の18時にしては空いているので、まあこれからも六甲山帰りにはありかな。