2019.10.16 登録
[ 東京都 ]
日曜サ活はホームで
今日はそこそこ混んでて、サ室はずっと満員
でも待ちが発生するわけでもなく平和にこなす
ボンタン湯で最後に温まって終了
帰りはコントの餃子食べようと思ったら、閉業したとの噂が
また行きつけの店が無くなって寂しい
今日もありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
北欧に着いたら、数組の若いドラクエが
嫌な予感
…やっぱ混んでる
しかし2セット目から通常の感じに戻り、上段キープ
流石にまだ寒いので外気浴はスカスカ、サ室は混み混み
途中から、ロウリュしてくれる人もいて、いい感じ
さてチャリ漕いで帰りますかね
今日もありがとうございました😊
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
昨日久しぶりに飲んだので、今日は癒すためにのんびり堤柳泉
そこそこの客だったけど混雑することもなく上段で蒸される
外が寒いので水風呂も温度が低くて最高
外気浴も、夜風が冷たくて気持ちいい
3セットこなして、いつものやよいへ
腹減った〜
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
火事によるレストラン休業で、久しぶりの大泉
年末年始、以前はここだけが3時間コースがあって独自路線で良かったのに、それもやめてたので、めちゃくちゃ足が遠のいてた
なんか人気店の悪いところを採用しちゃったダメなパターン
久しぶりの大泉はガラガラ、常連3人という贅沢な感じ
サ室は100度超え、10分が限界
水風呂は15度
浴室のテレビは初め消えてたけど途中で復活
食堂は、修理が進んでいるらしく新しい壁がついたとのこと
新しい食堂が待ち遠しい
今日もありがとうございました😊
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
連休最終日はどこに行こう
飽き性なので同じサウナに週1回以上行くのは無理、そうなるとどこにするか迷う
堤柳泉は休みだし、今までだと大泉行くんだけどレストラン休業に加えて、人気店の悪いところを取り入れて今日まで3時間コースがないため、鶴の湯へ
結果大正解!
何と色々アップデートされてて、とうとうサウナマットが導入
ここ床がぬるぬるしてるのが、ホント嫌だったんだんで嬉しい限り
風呂桶と椅子も新しくなってた
浴室は結構な混みだったけど、サ室はそうでもなく、3セット上段で蒸される
いつも以上に湿度が高い感じ
んで近場で飯食って帰ろうと思ったら、浅草は月曜休みの店が多く3軒ほどふられて、いつものやよいへ
今日もありがとうございました😊
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
クリスマスキャンペーンでもらった無料券の期限が今日までだったのでPintへ
ちょっと早めに着いたので、体を洗って温かい湯船へ
個室サウナは水風呂が無いところが多いので基本避けてきたけど、ここは水風呂だけじゃなく熱湯もあるので、ほんとよい
そしてサ室へ
前回温度が低かったけど、今日は空いてるせいか94度くらい
セルフロウリュすると、かなり熱い
おかげで外気浴は気持ちよすぎるレベル
夕飯の約束があったので、あまりゆっくり出来なかったけど、次回の1,000円引きクーポンもらったので、また来ないと
値段も3,000円に値下げされたし、ちょくちょくLINEでクーポン配っているし、お得感が増えた
友達紹介キャンペーンとかあると、うれしいかも
近々また来ます
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
今年年男なので、無料券もらいたいけど今日しか行く暇がないので急いで楽天地へ
今日もゲスト熱波なので、結構混んでる感じ
そして1セット、ロウリュに参加
人が多く出入りが激しいので温度は低め
でも、いい感じで蒸される
飯食って風呂入って帰ろ
今日もありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
今年のサウナ初めは北欧から
無事にお年賀の無料タオルもゲットして最高の出だし!
サ室は、そこそこ混んでたけど全て上段を確保
3セットともロウリュさせていただきました
最後はトゴールの湯りんごバージョンで締めて終了
今日もありがとうございました😊
歩いた距離 2km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。