ゆけむり温泉 ゆ〜遊
温浴施設 - 福井県 福井市
温浴施設 - 福井県 福井市
そういえばゆ〜遊の午前中のロウリュ行ったことないなぁと思い、朝起きて会社に行く時間ぐらいに家を出てゆ〜遊まで。
ミラブルでカラダを洗い、お風呂でたっぷりと予熱。予熱といえば米津玄師だな。
よし!ロウリュ行こう!
ロウリュは8名、ハプニングがあり少し遅れて開始。まずヴィヒィタの香りで室内を満たした後、パインのアロマ水で熱波第一弾!うん、熱さが気持ちいい。
次にかけ声とともにロウリュ第二弾!それぞれに熱波を送りみなさんあつあつに。
ここで6人がご退室、お疲れ様でした。
あとはお若い方とわたくしの2名のみ。あおぎ手のKさんは全く容赦ございません。たぶんドSに違いないです。参加者の名前をコールしながらのロウリュ第三弾!
あおぎ終わるまでは耐えられましたが
一昨日アラピア、昨日千代野とキツめのサウナの連続を耐えた背中が悲鳴を。
ラストのご挨拶を待たずに水風呂へ。
でもあおぎ手のKさん、最後は水風呂で風を送って頂き、最後まで楽しむことができました!ありがとうございます!
外気浴、とんでもねぇあまみが太ももに出てました。アミメキリンじゃねーかってくらい。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
お昼ごはん、ホルモンラーメンで塩分補給。
ささおかといい、ゆ〜遊といい
福井はモツが好きな県民性なのでしょうか?
ゆ〜遊で初めて食事を頂きましたが、ひとつひとつがとても美味しく、アルプス同様食事を楽しみに来てもいいくらい!
あと飲み放題の注文の仕方がとても独特。タッチパネルの無印の部分を押してから選ぶとは!まさに初見殺し!
男
超絶"あまみ"体験おめでとうございます♪熱波を耐え抜いた証なので、ととのいへのパスポートの様なもの😆。鯖とホルモン、メニューでよく見かけますね。どちらも美味しそう🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら