絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Taka

2020.11.28

105回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も、夕方から、急に寒くなりました。
いつもの事なんですが、外仕事が多く、身体が冷えきってしまいました。やっぱり歳なんですかね

自分は若いつもりでいるけれど、45過ぎると身体はガタがきてるのかな。

そんな身体を良くするためにはサ活しかありません。仕事終わりの22時過ぎにチェックイン。

ロウリュウストロングの終わった直後だったので、最上段が空いてました。そこから、冷えた体を、ゆっくり蒸しました。 この時間は混んでいるの承知でしたが、今夜は回転が早く、その後の、マイルド、ストロング、マイルドと全て
自分の好きな場所でうけれました。

最上段から、下段を見ていたのですが、しきじタオル、若い子結構頭に載っけてましたね。4人ぐらいいたかな。
でもやっぱり多いのは満天の湯タオルです。

ゆっくり蒸されたおかげで外気浴が気持ち良かったです。
僕は、外気浴を重点に置くので満天の湯は最高の場所です。 今夜も最高でした。

続きを読む
298

Taka

2020.11.27

104回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

日中は暖かく、夕方になると、急に寒くなります

今日も夕方から、夜にかけ、外仕事が多く、身体が、冷えきってしまいました。

これは行かないとと思い、仕事終わり、22時のオートロウリュウストロングに、間に合う様に、チェックイン。

この時間は、混んでいるのを承知していましたが、やはり混んでました。若い子が9割。
でも、サ室は回転が早く、ストロングは、僕のベストボジションで受けれました。 今日のサ室を見ていると、皆さん案外早く出られてる印象でした。なので、その後のマイルド、ストロング、マイルドと全て僕の好きな場所でうけれました。

この時間になると、外気浴は少しで大丈夫ですねあっという間に身体が、冷たくなります。
水風呂、外気浴、そして屋内という感じでした。

満天の湯は、屋外、そして屋内にも、デッキチェアが置いてあるので、好きな場所で整う事が可能です。 こーいう所、ホントに良しです。

今日も最高の満天の湯でした。

続きを読む
264

Taka

2020.11.23

103回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

満天に行けば、あの二人が必ずいる。

7時のオートロウリュウストロングに、間に合うようにチェックイン。

サ室で、ストロングを待ち構えていると、横浜さんが、入室。いつもの卑弥呼スタイル!

たっぷりと身体を蒸されてからの、ストロングは最高です。眠っていた身体は目を覚まします。
そして、水風呂、外気浴。

横浜さんと外気浴でお話して、そんな時、前には、るっちーさん。

やはり、ホームなんだなーと実感しました。
そして、マイルドになると、トマトクラブさんも参戦。 その後3人でリアル・サ道。

何セットか繰り返した後には、まさかこんな時が来るとは思っていなかったんですが、風呂いんぐさんも来て頂いての、4人でオロポ乾杯!

ここが、ホームで最高の日となりました。

朝から素晴らしいスタートとなりました。この後の仕事も頑張れそうです。

続きを読む
318

Taka

2020.11.19

102回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

やっと、来ることができました。

夜勤の中日、10時30分のオートロウリュウマイルド後に、チェックイン。

丁度、サ室に入ると、マイルドが終わった直後でした。この時間はホントにノーストレス。
席も選び放題です。 まだ暑い最上段で、ゆっくり身体を蒸らしました。 そして、水風呂です。

やっぱり、まろやかになった感じがします。 4日ぶりだったせいか、ずっと入っていられる気がしました。 そこからの

外気浴! 今日はホントに気持ちよかったです。11月とは思えない気候だったので、青空の下、
デッキチェアで直ぐに昇天しました。

こーいう天気の良い日は、外気浴が文句なしの満天の湯です。ホントに素晴らしいです。

前回は、来たのは、すごく混んでいた夜でしたが、この時間は、真逆です。 ノンストレスで自分のルーティンを繰り返し、万全の身体になったので、今晩の夜勤も頑張れそうです。

続きを読む
324

Taka

2020.11.15

101回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は、朝から仕事で、暇を見つけては、サウナイキタイのサ活投稿をみていました。 土曜日だしホームも混んでるしなー。でもいきたいなー。とずっと思っていました。

そんな事を考えながら、仕事が終わりました。
そんな時、サ友の顔が思い浮かびました。サ友は毎日、休みなく激務なのです。まして、年末にかけては大忙しです。

ちょっと息抜きを兼ねて、誘ってみました。 もちろん、サ友は1つ返事でokでした。

そんな事で、22時のオートロウリュウストロングに間に合うように、チェックイン。

やはり、凄く混んでいました。でも承知の上です。丁度、マット交換の時間だったので、上手くベストポジションでストロングを受けることが出来ました。 下段から上段まで満室でした。
混んでいても、上段は、かなりの確率で空いていくので、自分のルーティンができました。

水風呂、外気浴と文句ナシです。

9割が若い子でした。ホントにサウナ流行っているんですね。数年前では、考えられない事です。

サ友も少しはリラックス出来たようなので、良しとします。 混んでいても、リラックス出来る、満天の湯でした。

続きを読む
312

Taka

2020.11.12

100回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

満天の湯の、サ活投稿をして、ついに、100回目を迎えました。

100回目も、いつもの様に早朝勤務が終わってからの1530分のオートロウリュウマイルドに、間に合うようにチェックイン。

今日は、朝からずっと寒かったので、サウナのありがたみを、痛感しました。
サウナのおかげで、本来なら、寒い外気浴もとても気持ちよかったです。

何回かいつものルーティンを繰り返し、ラストは
ハッスル熱波です。 今日も支配人でした。
支配人のタオル捌きで、サ室全体が、ミントの香りに包まれました。お代わりありで、最高です。

その後、支配人にもご挨拶でき、100回目に相応しい、サ活が送れたと思っています。

最後に、このサイトで知り合った、満天の湯ファミリーに感謝致します。ありがとうございます。

続きを読む
306

Taka

2020.11.10

99回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日は、職場で半年に1度の、とても大事な検定がありました。体力、何よりも精神的に非常に疲れるのです。 本来、昨日来れば良かったのですが、その後の仕事で来れませんでした。

今日は、無事に勤務が終了したので、仕事終わりの14時30分のオートロウリュウマイルドに間に合う様にチェックイン。

最上段で、ロウリュウマイルドを浴び、柔らかな水風呂、そして外気浴です。青空の下で全てを忘れられる時間です。
この時間帯は、空いているのでノーストレス。
何セットか繰り返し、ラストに、ハッスル熱波!

今日は、支配人!支配人の素晴らしい熱波。そしてお代わりで、昨日の疲れも全て飛びました。

その後、支配人とたまたま、お会いして珊瑚入りの水風呂、そして、サ活投稿を見ていると、好評の新しい、デッキチェアの話をしました。

お客さんを第一に考えている アットホームな、満天の湯は最高です。

続きを読む
251

Taka

2020.11.08

98回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝、家の用事を済ませ、時間があったので、今、行けば、いるかなーと思い、8時過ぎにチェックイン。

丁度、サ室に入ると、最上段が空いていたので、そこからのノーマルスタートでした。ゆっくりと身体を蒸し、気がつくと、隣にトマトさん、そして前に横浜さん。
そして、マイルドがスタート。 ヤバい20分近く入っていたと思い、途中で退出。

やっぱり、お2人いらっしゃっていました。 外気浴でお話して、朝から良いサ活が出来ました。

9時のストロングを境にかなりのお客さんで、30分のマイルドは、満員でした。

今日も朝から、満天の湯で良い気分になりました。

続きを読む
260

Taka

2020.11.06

97回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

やっとホームに来ることができました。仕事でサ活が出来ず、今日なら何も無く無事に終わるだろうと思い、仕事終わりの22時にチェックイン。

急いで、身体を洗い、サ室に入ると最上段が空いていたので、そこでロウリュウストロングを浴びることが出来ました。 久しぶりのストロング。
おーくるねー。と心で呟きながら、最上段でゆっくりと蒸しました。
その後の水風呂が気持ち良いですねー。5日ぶりのサ活ですが、その時の水風呂とは、違う感じがしました。 やっぱり珊瑚、炭などが効いているんだと思います。

そして、なんと言っても、ここの良いところは外気浴です。 今夜はホントに気持ちよかったです

この時間にしては、今日は空いていたと思います。 全て自分の好きな場所でサ活できました。 ちょっと前の満天の湯はこんなだったなーと思いながら。 何のストレもなくとても良いサ活をする事ができました。

続きを読む
290

Taka

2020.10.30

96回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

夜勤が終わり、今日は朝からフリーです。といっても、家の事をやったりで、なんだかんだで、昼過ぎてしまいました。

もう、満天の湯と決めていたので、14時30分前に、チェックイン。

丁度、ロウリュウマイルドが始まった時でした。最上段が空いていたので、そこからのスタートとなりました。 今日は混んでいましたね。
若い子から、おじいちゃんまで。 今日は1日寒かったからですかね。 僕もそうだし。

そして、水風呂、外気浴。 水風呂から出て外気浴に向かうとすぐ左のデッキチェアが変わっていました。 例えると応接室にあるような椅子のプラスチック版でしょうか。

早速、座りました。 これもありかなーと。

たまたま、支配人と会い、この新しい椅子を紹介してくれました。 なんでも通常のデッキチェアは、足や背もたれの部分が直ぐに歪んでしまうらしいです。 僕も知りませんでしたが、結構頻繁にデッキチェアを、替えているそうです。知らない間に新品と替えているんですね。

確かに満天の湯のデッキチェアは、脚が曲がっているものとかありません。
そーいうスタッフさん達の努力が、我々、サウナーに届いているんですね。だから、みんな満天の湯が好きなんですね。

満天の湯の、スタッフ皆さんが絶えず、お客様目線でお仕事をされてるんだなーと思いました。

何気なく、座っているデッキチェアにも、こんなお話があったのです。

そして、支配人の、文句なしのハッスル熱波を受け、今日も大満足の満天の湯でした。

続きを読む
352

Taka

2020.10.29

95回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

夜勤の中日。朝方は、特に冷えるので、どーしても頭の中で、サ活を考えてしまいます。

そーなったら、もう行くしかありません。

仕事終わり、朝イチのロウリュウマイルドに、間に合うようにチェックイン。

ゆっくりと身体を蒸して、そこからのロウリュウマイルド。 たっぷり発汗します。
そして、水風呂。 浄化装置のおかげなのかは、分かりませんが、僕にとっては最近、とても満足のできる水風呂です。サンゴのパワーなのかな。

そして、ストロング、マイルドと何のストレスもなく浴びて、8時です。 ハッスル熱波!!

ちょっと前のハッスル熱波思い出しました。確か平日朝のハッスル熱波は、お客さん、このぐらいだったなーと! 今朝は少ない方だと思います。 なので、小俣さん。 お代わりはもちろんの事、さらにお代わりで1人10回! 合計20回もの熱波を浴びる事ができました。
サービス精神満載で素晴らしいです。

今朝も最高の満天の湯でした。

続きを読む
271

Taka

2020.10.27

94回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

いつもの様に、夜勤が始まり、外での仕事が多く身体が冷えきってしまいました。

そんな時は、満天の湯です。

仕事終わりの、開店直後に、チェックイン。

30分のオートロウリュウマイルドまで、最上段でゆっくりと身体を蒸しました。そのおかげで、朝の寒い外気浴も気持ち良かったです。

そして、7時のストロング。僕は目を閉じていたので全然気づきませんでしたが、ある紳士は僕に気づいていたみたいです。
そして、水風呂で・・・

その紳士とは、満天スペシャリストのトマトクラブさんでした。 朝に会うとは思ってもいなかったので。ビックリしました。
その後、外気浴、マイルドと御一緒して、朝から最高の気分になれました。

トマトさんはお仕事で帰られ、8時のハッスル熱波を待ち構えてました。 今朝は小俣さん、優しい熱波で、お代りありで、文句なしです。

今日も朝から、清々しい気分になり、今夜の夜勤もがんばれそうです。

続きを読む
257

Taka

2020.10.24

93回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は、何がなんでも、朝から行かなくてはならない理由がありました。

そーいう訳で、7時のオートロウリュウストロングに間に合う様に、チェックイン。

毎週末の朝、こちらに来ている、トマトさん、横浜さんに会うために・・・

オートロウリュウマイルドが、終わり、そして、遂に、水風呂で、横浜さんと対面。 その後、外気浴で3人でお話しました。 これがリアル、サ道だと思いました。

その後も、自分のルーティンを繰り返し、身体をベストコンディションにしました。

朝サウナは、久しぶりでしたが、とても清々しい気持ちになれました。 毎回思いますが、ホントにサウナ仲間いいですねー。

満天の湯が、益々、好きになりました。

続きを読む
311

Taka

2020.10.23

92回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

早朝勤務が無事に終わり、サ活するしかないと思っていました。

そして、今日はもう1つ満天の湯に行きたい理由がありました。 それはサウナ仲間、ここでもお馴染みのトマトクラブさんが来るからです。

丁度、チェックインした時は、ハッスル熱波の最中でした。終わった頃を見計らって、そこから、何セットかして、再び、サ室に入ると、トマトクラブさんを最上段で、発見。

それからは、2人で貸切水風呂で、(気持ちいいーー!) 思わず出てしまう言葉。2人して。

外気浴でも、お話して、とても有意義なサ活でした。 満天の湯のサウナ仲間はホントに素晴らしい人ばかりと実感した日でした。

続きを読む
232

Taka

2020.10.22

91回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

やっと、ホームに来ることが出来ました。
仕事終わり、15時過ぎにチェックイン!

今日はマイルドからのスタートです。じっくりと最上段で、身体を温めると、みるみるうちに汗が吹き出てきます。 そして、水風呂、外気浴。
あっという間に、オートロウリュウマイルドの時間。 その後も、ストロング、マイルドと浴び、メインのハッスル熱波に備えていました。

今日のハッスル熱波。空いていたのは下段のみ。
僕は、定位置を確保出来たので、そこで、小川さんの熱波を受けました。
小川さんの熱波は、ホントに優しいです。お代りありで。満点です。

ハッスル熱波が、始まる前に、小川さんが、水風呂の水質浄化装置の事を、話しました。
珊瑚、炭、など入っていて、僕が驚いたのは、ナント 長崎は、佐世保にある、老舗 サウナ・サン
の物と同じだそうです。中身、分量、全て一緒と、おっしゃっていました。
効果は、間違いなくあるんじゃないでしょうか。
ホームが良くなっていくのは、嬉しいですね。

今日も最高の満天の湯でした。

続きを読む
239

Taka

2020.10.20

1回目の訪問

仕事終わりに、どーしてもサ活がしたく、でも肝心な我がホームは、休館日。
休館日営業してるのですが、明日が早朝出勤の為、泣く泣く、断念。

という訳で、近くのこちらの施設。何回か来たことはあったのですが、ここの施設のサ活投稿は初です。

丁度、14時30分のバズーカロウリュウ直後にサ室に入ることできました。最上段で12分、ゆっくりと身体がを蒸らしました。 そして、水風呂、外気浴。 ここも外気浴がいいですね。天気も良かったので、とても気持ち良かったです。

その後も、最上段でバズーカロウリュウを何回か浴び、外気浴で整いました。
毎回、思いますが、やはり外気浴はホントに大切なんだなーと思います。 各施設で、外気浴を出来る、出来ない、とありますが、横スパの外気浴も、僕の中じゃ結構上位だと思います。

仕事終わりに、良いサ活が出来ました。

続きを読む
253

Taka

2020.10.17

90回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は、仕事中、ずっと、満天の湯どーしようかな!なんて思っていました。金曜日だし、混んでるしなー。 なんて思いながら、悩んだ末。

22時過ぎにチェックイン。 案の定、混んでいました。ただロウリュウストロングが終わった直後だったので、最上段でゆっくりと身体を蒸すことができました。

その時、下段から上がってくる、満天の湯、ヘビーユーザーのtorotoro-totonouさん。 お互いに、会釈し、最上段で、セッションしました。

そして、水風呂、外気浴、あっという間に、マイルドの時間。 ベストポジションでマイルドを浴び、水風呂からの外気浴で、torotoroさんと、デッキチェアで、サウナ話。
東京でのサ活の話は、面白かったです。
自分の知らない世界の話は、興味深いですよね。

そして、ロウリュウストロングも満員。最初は下段でしたか、最終的には、torotoroさんと最上段でセッションできました。

サウナ仲間、いいですよね。特に満天の湯の仲間はいい人ばかりです。
今日もとても有意義な満天の湯でした。

PS. torotoroさん、オススメのビックルソーダサウナ後にはすごく美味しかったです。 試す価値ありですよ。

続きを読む
298

Taka

2020.10.16

89回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は、夕方になると、一気に気温も下がり、小雨が、降ったり、止んだり。 外での仕事が多かったので、身体が冷えきってしまいました。

そんな時は、満天の湯です。

仕事終わりの22時のオートロウリュウストロングに間に合う様にチェックイン。

それなりに、混んでいましたが、運良く、ベストポジションで、ストロングを浴びることができました。 ホントにお客さん増えたと思います。
ただ、サ室ではみな静かに、各々のサ活をしていたので、ストレスなしでした。
ちょっといつもより長めに入っていたので、その後の水風呂、外気浴が、非常に気持ち良かったです。 リクライニングでの外気浴は、何ともいえません。最高です。

そこそこお客さんは、いましたが、自分のルーティンをして、満足出来るのが満天の湯!

今夜も文句なしの満天の湯でした。

続きを読む
262

Taka

2020.10.12

88回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は、仕事で体力的、そして精神的に非常に疲れてしまったので、絶対に行くしかない! と決めていました。

1830分のオートロウリュウマイルドに間に合う様に、チェックイン。

週初めの、月曜日。それなりにお客さんはいましたが、何のストレスもなく、いつもの様に自分のルーティンをすることができました。
ただ、オートロウリュウマイルド、ストロングの時はサ室は、満員でした。空いているのは、下段だけ。 ここ数日、テレビの影響で、満天の湯のサ室は混んでいるので、早めに入らないと、自分のベストポジションは難しいと思います。特にに、オートロウリュウが始まる時間帯。

今夜は、外気浴が、とても気持ちよく、仕事の疲れも一気に吹っ飛びました。

今夜も最高の満天の湯でした。

続きを読む
275

Taka

2020.10.10

87回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

1週間の夜勤も無事に終わり、疲れた身体には朝から満天の湯だなーと思っていたら、大親友の、サ友からLINEが入り、「夜、満天行こうよ!」とのこと。 これは夜行かなくちゃ! テレビ放映後の金曜日、夜。 どんなもんか?と気になる自分もいたので。ましてや毎日、激務のサ友からお誘い、断る理由はありません。

朝からのサ活は我慢して、夜に備えました。

21時のハッスル熱波に間に合う様にチェックイン

ビックリしました。こんなに混んでるとは!
テレビパワーなのか、金曜日の夜なのかは、分かりませんが、9割若い子。 21時のハッスル熱波初回から受けられませんでした。 入れ替わりと同時に、サ室に入る事が出来たので、下段でハッスル熱波受けましたが、もちろん、僕には不完全燃焼です。

これはいつものルーティンでは、ダメだと思い、時間調整しての、ロウリュウマイルドからスタートしました。 それでも、サ室は絶えず、満員。 運良く、最上段で受けれたので、良かったです。 そして、ストロング、マイルドと浴びて

23時のハッスル熱波を構えてました。今日は早めに入らないと、無理だと思い、10分前に入りました。 そして、今夜は小俣さん。 トークがホントに上手です。 お代りありで、さらにお代りで、最高でした。
その後は、言うまではありません。絶対に整ってしまいます。

前回、金曜日の夜来た時は、ここまで混んでいなかった気はします。やっぱりテレビパワーなんですかね。プラスに考えて、全国の皆さんに満天の湯を知ってもらえるの、とても良いことです。
神奈川には、素晴らしい施設がある事が、わかってもらえたんじゃないでしょうか。
ここをホームにして、誇りに思う、サ活でした。

PS トマトさん、ホントにおめでとう。 ここをホームにして、良かったですね。

続きを読む
306