はにわ

2025.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

紫波熱波!



恒例突発盛岡ドライブ、今日はお風呂どこにしよかなー
サウナの日昨日だったからなー
ラ・フランス、前回と違う方だったら行きたいなー

と思ったら、前回と違う方の上、今日も熱波!女性も!
時間調べるのに手間取ったけど、買い物を早めに切り上げればいけそう
そんなわけで16時半に洋風にIN



熱波は普段アサヒのレディースデーでしか受けられないので貴重。

こちらの熱波師はエミネムさん。
エミパスとエミネムどっちがどっちかわかんなくなって調べ直したのは内緒。
我らが工藤さんに負けず元気で楽しく、優しくも力強い風!
サ室がさほど大きくないので多少苦労なさっていた(そこまで狭いわけでもないけど参加者が多くて)

ここの常連さんかな?という方々は声を出して楽しく盛り上げ。
アサヒも、毎回工藤さん「全然お喋りとかしていいので」って言ってるけど、皆静かに受けてるよねw
津軽の民はシャイなのか?

私は熱波は下段で程よく受けたいので、下段座れてラッキーだった。
頭を下げて協力。ハット邪魔じゃなかったかしら。

白樺→白樺+ラフランス→クラフトコーラ。
白樺ヴィヒタを浸け込んだお水に、施設名通りのラフランスが加わると甘くて香ばしく。
そして最後のクラフトコーラ、よかった!
やっぱりハーブやスパイス系、好きだ~

「売店で飲めます!今日安いので是非」
何が違うの?みたいな声がかかり「……身体にいいです!」とエミネムさん



熱波後、アサヒよりは短いプログラムだったのと、クラフトコーラの残り香を吸いたくて(あと水風呂混んでそうだったので)
もう少し居残りしてから出よう、と思ったら
さっき出たばかりの皆様が続々と戻ってきた!ハイペースね
水風呂は冷ためなのでサッと締め、まずは内気浴。
内気とはいえ風の流れがあり、良い~
一気にキマる。

その後、エミパスも入ってみるも、うーん、折角ならもうちょいガツンと熱したいな、と2セット目も途中で高温サウナに移動。ただ混んでたっ
上段行ってみたけど顔がアチアチで早々に撤退w

休憩は外の特別席みたいになってるとこで。
あー、良い!暮れていく空を見ながら。

交互浴とか、あちこちの浴槽全部入ってみたりしながら(電気風呂はパス)
3セット目、高温下段→外の特別席で〆!



上がったあと、まんまとクラフトコーラ飲んじゃった。飲みたくなるわよ!あの香り!
満席だったからプラカップで上の休憩室で飲んでいいとのこと
紫のオリジナル、確かに体に良さそう。好きです。

はにわさんのラ・フランス温泉館のサ活写真
はにわさんのラ・フランス温泉館のサ活写真

紫波クラフトコーラ(オリジナル)

写真は数口飲んで減ってるw カモミールとか入ってるんだって。ハーブ&スパイス好きにはたまらん。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃,108℃
6
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

はにわ はにわさんに5ギフトントゥ

運転お疲れ様です!熱波いいですね~サ活読んでるだけで匂いとか色んな想像ができて楽しいですヾ(*‘ω‘ )ノ クラフトコーラも美味しそうで何より(*´艸`) 帰りもお気をつけてー!🚗
2025.03.12 11:31
1

トントゥありがとうございます!実は……今回は運転は旦那でございましたwよく突発的に隣の県に行っちゃったりする夫婦です。帰りは二人で熱唱しながらド深夜に帰ってきました。勢いで生きてる
ame
2025.03.08 19:50
2
はにわ はにわさんに5ギフトントゥ

レディースデー、わー!ってやりたいけど、わー!って出来ない津軽人です😂😂
2025.03.12 11:29
0
ameさんのコメントに返信

トントゥありがとうございます!わかります誰も声出してないとやりにくいですよね……!あれはあれで熱波と香りを浴びるのに集中できて雰囲気良い気もしますが……
2025.03.10 17:12
1
はにわ はにわさんに39ギフトントゥ

17時熱波受けたかったけれど、同伴者いた上に、なるべくいろんな施設をまわりたかったので、見送り🥺 高温サ室100℃超えだったし、これでロウリュしたらどうなるんだろう?と、蒸されながらめっちゃワクワクしつつ、早々と退館しましたが、 まさかその後に、はにわさんがいらっしゃっていたとは。次の訪問先と順番逆にすればよかったー😱 香り高いドリンクもめっちゃ気になるー‼️ 次回訪問の楽しみが増えました。 ありがとうございます😊
2025.03.12 11:27
1
ゆきち♨️さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます! 熱波はお席詰め詰めでしたが気持ちよかったです!クラフトコーラは3種類あって、売店で原液シロップが売ってます。 反対側の和風には高温同士で微妙に違うサ室2種類あったり、ととのい椅子が多かったりするので、次回いらしたときはまた是非!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!