のさのら

2019.11.29

8回目の訪問

平日 晴天 宿泊利用
館内滞在時間 22:50 〜 14:50
入泉時間 夜の部 22:55 〜 翌 00:10
入泉時間 朝の部 08:35 〜 09:55
入泉プログラム
夜の部 S (10 × 3) M (1 × 3) G (5 × 3)
朝の部 S (10 × 3) M (1 × 3) G (5 × 2)
本日の生ビール 中ジョッキ8杯
本日のツマミ カツオのタタキ & ネギトロ
本日の昼サ飯 チキンソテー定食(おろしポン酢)

本日のメインディッシュ 〝オロポ 再び〟

先にネタばらししておくが今回の〝オロポ〟は〝おろしポン酢〟である。

深夜のサウナで世の中に存在する〝オロポ〟の事を考えてみた。

「オロチョンラーメンにポッカレモン」を合わせてみると、酸辣湯麺みたいで美味しそうだが「オロナイン軟膏とポリデント」だと、どこに処方していいか悩んでしまう。

「コオロギのポタージュ」では舌触りが悪そうだが、「ボビーオロゴンのポテンシャル」ならば認めざるを得ない。

「イデオロギーとポピュリズム」いかにも賢そうな言葉を並べてみたが、さっぱり何のことだか意味不明である。

最近サウナに入りすぎて脳が溶けはじめたのだろうか、くだらない事ばかりが頭に浮かんでくる。そんな昨晩のサウナは無心になれず、早めに切り上げて食事処へと上がって行った。

入館が遅かったので深夜メニューに切り替わっていたが、限定メニューの中からカツオのタタキとネギトロのセットをツマミに生ビールを楽しんだ。しかし、ここでもまた〝オロポの呪縛〟が襲いかかってきた。

私はてっきり〝ネギとトロ〟で「ネギトロ」だとばかり思っていたが、ネギが入っていなくてもネギトロと呼ぶらしい。それはマグロの骨に付いた身を〝ねぎ取る〟が語源らしく、ネギはおろかトロすらも無関係だったのだ。危うくスタッフさんに「ネギ入れ忘れてますよ」と言って恥をかくとこだった。

こうなってくると、オロポの語源がオロナミンCとポカリスエットだとは断言できない。もしかしたら〝愚かな風呂〟が、オロフロ...オロプロ...オロポと訛ったものではないだろうか。もしや世紀の大発見を駒込 ロスコで果たしたのでは、と一人で歓喜した。そうだとすれば〝ロスコ〟の語源も気になってしまい眠れない夜を過ごした。

今朝はそんな事はすっかり忘れて目が覚めると、朝ウナを満喫して「チキンソテー定食 おろしポン酢」を味わった駒込の昼下がりでした。

のさのらさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
のさのらさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
のさのらさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 22℃
6
157

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2019.11.29 19:04
1
のさのら のさのらさんに5ギフトントゥ

サウナイキタイサイトで ネギトロの雑学… 勉強になりました🙇‍♂️
2019.11.29 22:02
1
ドッグパッチさん、トンキューです!次回はもう少し役に立つ雑学にしますね。
オロポの件、斬新過ぎてひたすらに感心しました! いや〜、ホントにすごい!! 目からウロコ。 オロ+ポの組合せ、何も思い浮かばないわたしはまだサウナが足らんのですな、脳みそ蒸し不足。精進します。
2019.11.30 00:01
0
ユーコさん、ほめ殺しですか?やめてくださいよぉw ユーコさんとは「サウナラボ」を同日に訪れていたので気になっていたんですよ。〝目からウロコ〟も良いですが〝駅からロスコ〟も良いですよw
のさのらさん、なんと!『サウナラボ』ニアミスだったとは!? 偶然、偶然 ww いつか本場フィンランド🇫🇮でニアミスしたいものです。(^^)
2019.11.30 23:44
0
ユーコさん、こんばんは。フィンランドは難易度高いですが、ラクーア帰りのムーミンカフェなら無きにしも非ずです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!