島原温泉 ホテル南風楼
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
ホテル・旅館 - 長崎県 島原市
『更なる進化』
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
去年の10月に訪れて、いつかは泊まりがけでお伺いしたいと思ってた『南風楼』さんに本日、ついにライドオン🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
以前訪れた時の印象は、やはり圧巻の外気浴でした☺️なんせ目の前全部青い海なんですもん😳
あの潮風に揺られながら、インフィニティチェアーで、うたた寝をする🫠そら、ぶっ飛ばない理由はないですよね☺️
チェックインをし、部屋に荷物を置き、バタバタ大浴場へ🏃🏼←この時のウキウキ感w
ん!?!?!😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳
なんかサ室増えてる、、、、😳😳😳😳😳
去年→①オートロウリュウ ②フィンランド式セルフロウリュ ③ミストサウナ でしたが、、、、
新たに!!!『うみのサウナ』なるフィンランド式セルフロウリュサウナが設営されとりました🔥🔥
しかも②のセルフロウリュサウナは2名限定の個室サウナでしたが、新たなサ室は6名は入れるスペース
しかも!!!サ室のガラス越しから海が見えるやないですか😳😳😳😳😳😳
ヤバス!!ヤバ沢さん!!
そしてサ室からなんか見えてるのは壺湯!!!
や、よく見たら壺湯の水風呂!!しかも島原源泉の水!! 🥶🥶🥶🥶極冷たし🥶🥶🥶🥶
目まぐるしい情報量にとまどいを隠せません🥺🥺
ちなみに『うみのサウナ』は85℃設定で、壺湯の水風呂は12℃設定で、もう本当にヤバスでした😋
以前からあった水風呂も本日は14.4℃でした🤩
①のサ室は91℃
②のサ室は89℃でしたよー😚
気づいたら三か所交互に8セットもやっちゃいました☺️新しいサ室ができた事により、ととのいスペースが縮小されましたが、それを余裕で補う進化を遂げてるのは流石だと感じました☺️
息子もここのサウナがお気に入りで、また来たい!という程😆お風呂入りながらアイス食べれるからやないの〜??🙄🙄
実は楽しみがまだ1つあり、日の出をサ室から見てみたいということがあります😋楽しみ✨
あ!セルフロウリュは私が訪れた時は、ほうじ茶が被りましたが、日替わりで緑茶🍵もあるみたいです😄
もし私が一度は行ってみて欲しいとオススメするなら間違いなく『南風楼』さんだと言えます🔥
行って確かめてください!!圧巻ですよ!!
画像は初めて食べた伊勢海老になります🦐
こちらの施設、気になってます。カミさんのサ活読んでますます気になってます笑笑。しかし伊勢海老?これも気になる要素です笑笑
SHUさん、ありがトントゥです☺️お腹も心も満たされて、本当に良い家族旅行になりました☺️是非いつか来店されてみてください!!期待を裏切りませんよ!!
新しい海のサウナ、良さそうですね!行きたい💨💨
げきからさん、ありがトントゥです☺️ 本日朝の日の出を『うみのサウナ』から拝みましたが、、神秘的でした。。。日中は目の前が海なんでそれはそれは盛大です。。是非行かれてください🔥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら