絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

メイドインサウナ

2022.02.06

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メイドインサウナ

2022.01.31

19回目の訪問

今日は休みなので、いつも行かないような所に行こうかと思い、レスタ、テルマー湯、マルシン、スカイスパなど考えましたが、最近それほど身体がサウナを欲していないので(疲れも無く、ストレスも無いからか、冬だからか)、それらはまたの機会ということで、コスパ最高のオリ2へ。やはり空いている。でも少し寂しいような。そしてサウナは熱い。瞑想サウナって、ロウリュの時だけでは無く、ずっとなんですね。テレビあっても良かったな。

続きを読む
29

メイドインサウナ

2022.01.27

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メイドインサウナ

2022.01.22

1回目の訪問

今年は今まで行ったことのないサウナに出来るだけ行こうと思ってました。そしたら、用事でたまたま来た巣鴨の駅前にサウナが。。
 今まで全く知らず。
無料なので、会員にもなりました。
サウナはというと、ごく普通という感じで、良くも悪くもありませんでした。

続きを読む
31

メイドインサウナ

2022.01.20

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メイドインサウナ

2022.01.17

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メイドインサウナ

2022.01.10

18回目の訪問

今年2件目のサウナは、オリエンタル2。
やっぱり熱い。水風呂も冷たい。飲み物も冷やせる。外からと扇風機の風が良い。
今年もお世話になりそうです。

続きを読む
19

メイドインサウナ

2022.01.07

92回目の訪問

昨年同様、年の初めのサウナは楽天地スパ。
あっという間に2時間。
疲れているのか、ミストサウナでも椅子でも寝そうになった。

続きを読む
26

メイドインサウナ

2021.12.30

91回目の訪問

今年最後のサウナとなるはず。
11時のロウリュウは、乗車率120%。
予約していた福袋を買いました。

続きを読む
18

メイドインサウナ

2021.12.24

1回目の訪問

新宿は良く行くのに、初めてのテルマー湯。
新宿は良く行くのに、ゴールデン街の辺りはあまり行かないので、少し迷った。
きれいな店内、やはり男女利用できるサウナは
違う。ザ・サウナという施設ではないので、水風呂は狭い。ですが、ぬる湯のジェットバスがあるのは良い。中性電解水風呂も良い。
若い人が多い割には、サウナ室は静かで、GOOD。十分堪能できました。

続きを読む
21

メイドインサウナ

2021.12.18

1回目の訪問

ミストサウナしかありませんが、なかなか良いです。ここが一番よいのは、お風呂の温度かな。
お風呂で寝てしまいそうになった。
お湯の質も良い。

続きを読む
18

メイドインサウナ

2021.12.13

90回目の訪問

とりあえず60分で入店しましたが、これでは家に帰る前に身体が冷えてしまいそうなので、2時間近く滞在。よって、ロウリュは2回受けました。どちらも超満員。
今更ながら、サウナは水風呂があるからこそ良いということを改めて体感しました。毎回改めて体感しています。
福袋も予約しました。

続きを読む
28

メイドインサウナ

2021.12.11

9回目の訪問

御徒町で降りて、オリ2かオリ3か大泉かと迷った挙句、少し歩いて大泉。
混んでるかと思いきや、空いていました。
ロウリュでは、久しぶりに背中がめちゃくちゃ熱くなった。

続きを読む
29

メイドインサウナ

2021.12.04

89回目の訪問

誕生日招待券で入場。
10時30分に入り、ロウリュを2回受け、お昼は、生姜焼き定食を食べ、リクライニングチェアで3時間程度高校生の時のような爆睡。サウナの後の、リクライニングチェアは最高。気がつけば、夕刻。

続きを読む
28

メイドインサウナ

2021.12.02

55回目の訪問

最近は、開放感と扇風機で、オリエンタル2ばかりだったので、久しぶりのオリエンタル3。
やはり、こちらも良いですね♪。いかにも浴室って感じのモワモワ。
利用する側としては、人も少なく、実質貸し切りで落ち着きます。水風呂はほぼ10度でした。
オリエンタル2と比べると、テレビが見やすい。
お風呂の数が1つ多いのが、良いですね。

続きを読む
28

メイドインサウナ

2021.11.28

17回目の訪問

続きを読む

メイドインサウナ

2021.11.23

88回目の訪問

久しぶりに1時間ではなく、通常料金で入場。
と言っても、およそ2時間しかいませんでしたが。。
でも、1時間と2時間では大違いですね。
余裕があることはもちろん、ロウリュは2回うけられるし、細かいサウナスケジュールを色々考えなくて済みます。
話しはかわりますが、水風呂も良いですが、冷水シャワーを浴び続けるの気持ち良いですね♪
何かハマりそう。
土日祝日はあまり通っていない楽天地ですが、12時のロウリュはすでに超満員。

続きを読む
33

メイドインサウナ

2021.11.21

16回目の訪問

続きを読む

メイドインサウナ

2021.11.16

87回目の訪問

18時のロウリュに参加。ちょうど良い人数。
アロマはレモン。
60分は短い。

続きを読む
31

メイドインサウナ

2021.11.12

15回目の訪問

続きを読む