絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

dume

2022.04.01

3回目の訪問

サウナ飯

かねてより来てみたかった20時からの灼熱サウナ。

仕事が遅くなり、ちょうど良い時間。

貸し切りのスチームサウナ。体操座りでミントアロマを深呼吸。

灼熱サウナ、水風呂、クーリング風呂。

喧騒から離れとても落ち着けました。

鉄火丼

鉄分取らないと!

続きを読む
60

dume

2022.03.30

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2022.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

電車に揺られ2時間。

ここ数日気になる仕事に取り憑かれ、行ったことない施設で気分転換したく、以前から気になってた厚木健康センターへ行ってみることに。

本厚木駅の送迎バス乗場となっているバス停の名前がネット掲載と微妙に異なり迷ったが、なんとか無事到着。

受付で草加の会員カードを出してみるが連携されてないとのことなので、ポイントは諦める。。

無事見つけられた縦長ロッカーが幅広で嬉しい。

一通りの湯船巡り。そしてサウナ。

サウナ前の氷とか、随所にタイムスリップした感じがしてテンション上がる。

しっかり熱くストーブからの対流熱も程好く感じられる心地よいサウナ。
このサウナ好みだなー。
それにしても尻が熱い(笑)

4段目は100度を越え天井も近い。ローリュされたら瞬死するだろうなとか思いながら、厚木の熱を楽しむ。

ついつい比べてしまうが、お風呂のお湯がキレイなのが一番の好印象。塩素臭もしないし、キレイだからか草津の濃度も変に濃くない。

陽の光に癒される外気浴スペース。

2セットし早めのランチ。
厚木限定のメニユーが気になる。
中生ビールの回数券良いな。。

リクライニングで軽く仮眠。

施設の随所に陽の光が取り込まれ明るい感じが落ち着けるんだろうな。

疲れた時駆け込みたいと思わせる施設の上位に勝手にランキングされました。

最近はクラフトビールよりクラフトチューハイ。。

健康ドリンク

オロナミンC と○○○○

続きを読む
70

dume

2022.03.23

161回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

dume

2022.03.17

160回目の訪問

夕方。仕事のストレス解消に軽く飲みたくなりチャリンコで入泉。

1830ローリュをオードブルにカラダを温めてからメインの晩酌。

それと今日は新しいアイテムを投入しました。
といってもサウナ絡みでは無く。。

こないだロッカーで知らないおっちゃんが履いてたの見た『使い捨てスリッパ』。

「これは良いアイデアだなぁ」と思い早速真似させて頂きました。

靴下履いても良いんだけど、濡れてるとこ踏むと気持ち悪い~。それが解決。

考えてみれば、サウナでサウナマット使うのと同じ発想、同じ感覚。

おかげで、食堂、リクライニングで快適に過ごせました。

教えてくれた知らないおっちゃんに感謝!

草加健康センターでの過ごし方に新たな1頁!

続きを読む
86

dume

2022.03.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2022.03.12

2回目の訪問

やっと来れたのか?今更来たのか。
スキーブームの聖地。

学生の頃スキー場には何回も来てたが、巨大なこのホテルにはガキ過ぎて敷居を跨げなかった眩しい場所。

そんな憧れの苗プリにあるサウナ。
熱かったが、ちと匂いがキツ過ぎて、1分も入ってられなかった。

憧れは憧れのままにしておけば良かったのか。。

それでもスキーブームの残り香に触れ、懐かしい場所に忘れ物を取りに来たようで楽しませてもらえた。

続きを読む
62

dume

2022.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

外気浴への期待高まる「野天」というネーミングに引き寄せられ、事前にオンラインチケットを購入し訪問。


出迎えたのは、常々顧客本位で無いと感じる100円玉下足入れ、100円玉ロッカー。

ただでさえ仕事帰りのスーツにカバン、冬場のコートは、スーパー銭湯のロッカーと相性が悪い上に硬貨を出す煩わしさ。

そんなボヤキも、カランのシャワーの圧が一瞬で流し去ってくれる。水流のキメ細かさと勢いあるシャワーヘッドがとても心地よい。

入ると岩盤浴かと勘違いしてしまうストーブのデカさと広さに圧倒されるサウナ。

大きな窓のある作りの解放感。

湿度に加え高い熱の圧。

いつまで続くのかとじっくり長めのオートローリュ。

さっきまでのボヤキはスッカリ消え失せ、外気浴に呆ける。

コスパの良いリッチなサウナ。

初訪問の珍しさも相まって仕事のストレスを程好く発散。

歩いた距離 2km

唐揚げ南蛮定食

続きを読む
53

dume

2022.03.07

3回目の訪問

サウナ飯

圧倒的な開放感の緑ある露天

ゆっくり湯に浸かり森林浴。

寝そべり湯から見上げる木々の緑と星空に無心で呆ける。

サウナで荒くなった息が落ち着く頃、少しだけ心が軽くなる。

今日はよく眠れる気がする。

雅楽の湯御膳

温かい蕎麦で

続きを読む
57

dume

2022.03.04

159回目の訪問

【アップ】
草津、薬湯、サウナ、水風呂
【水分補給】
生中、冷奴、コロッケ、バッテラ
【1830ローリュ】
ウインタースパイス
8分、しっとりつゆだくのおかわり6分
【リクライニング】
味わいソフトバニラ
【1930氷ローリュ】
ヒバ
6分、6分
【水分補給】
焼酎ハイボール、ナポリタン
【リクライニング】
【2100爆風ローリュ】
パス
【2230氷ローリュ】ミント
10分、4分
【クールダウン】

続きを読む
80

dume

2022.03.03

1回目の訪問

やっと来ることが出来ました。

鼻腔をくすぐるビヒタの香りが心地よい熱いサウナ。

サ室のマットが間引いてあるのも好印象。

ウォーターサーバーがあり水分補給出来るのもとても嬉しい

水風呂の後にぬる湯、熱湯。

温めたカラダで軽く晩酌し、良心的な値段のマッサージ。痛い肩をラクにしてもらいました。。

なんで〆鯖って歳を重ねるほど旨く感じるんだろう?

お世話になりました!

続きを読む
70

dume

2022.03.01

158回目の訪問

暖かくなってきたので久しぶりに自転車で。

運動不足解消、ストレス解消なんて思いながら自転車こいで来ましたが、なかなかうまくいきません。

脱衣場の体重計はシビアな数字で現実を突きつけてきます汗

軽めにサウナ2セット。

ローリュも受けたかったですが、今日はお預けにして、また週末来れたら来ます。

お世話になりました!

続きを読む
86

dume

2022.02.28

35回目の訪問

回数券残り1枚期限切れにしてしまいました。泣

続きを読む
59

dume

2022.02.25

157回目の訪問

早めにゆっくり長めにヒバのローリュを愉しみました。

おかげで良い気分転換。

待ってました!の胡麻キュー復活!

おつまみ四天王。

続きを読む
57

dume

2022.02.22

156回目の訪問

初めて妻と一緒に。。汗

家の給湯器が調子悪くなり、妻が「風呂どうする?」というので「(妻の地元の)草加に行くか」ということで、23時半ごろ急遽入泉。

車運転して来るの久しぶり。

妻はここの徒歩圏に実家がありながら、
人生初の草加健康センター。

この時間帯覚悟してたけど混んでた。
カランのシャワーはヌルいし、サウナは行列。しまいにゃドラクエ隊列に風呂で足蹴られ、踏んだり蹴ったり。。

妻のほうは、そこまで混んでなかったようで、初めて来て色々な風呂をそれなりに楽しんでたようでひと安心。
あまりスパ銭とかに行きたがらない
ので混んでる悪い印象を与えたくなかった。

それにしても今日は自分の来る時間の選択ミス。

ゆっくり落ち着いて楽しみたいんで、
もう少し待ちが少なそうな時にまた出直します。。

そして、いつも通りボッチで来ます。そのほうが気がラク(笑)

今日もお世話になりました。

続きを読む
36

dume

2022.02.21

11回目の訪問

続きを読む
71

dume

2022.02.20

10回目の訪問

いつも85度くらいのマイルドな室温ですが朝は珍しく95度あり、熱くてビックリ。

でもマイルドなサウナでじっくりも大好きです。

窓から見える高速リフト乗り場のナイタースキー客を眺めながら、じっくりサウナに入るのが、ここの楽しみでしたが、去年からナイターが違う短いロマンスリフトでの縮小営業に。高速リフトが動いていないサウナからの景色がなんか寂しい。。

なんて思いながら、
白銀の景色でのスキーと優しいサウナに癒され心が落ち着く。

でもホントに癒してくれるのは、、サロンパスだったりします。。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
63

dume

2022.02.19

9回目の訪問

日本のウインタースポーツって、温泉、サウナとホント相性が良いと思います。

続きを読む
57

dume

2022.02.18

34回目の訪問

なんか突然!無性にとろみのある優しい泉質に包まれたくて入泉。

サウナ1セット、温泉多め。

ここから近くの「鳴門製麺」よく行きます。

某大手うどんチェーン店ぽい店構えですがチェーンではないみたい。

最近は讃岐うどん以外の、いわゆる「埼玉うどん」的なつけ汁うどんも始めて、それにハマってます。

某チェーンの「○嚙め」より⛷️

続きを読む
55