2022.05.20 登録
男
男
[ 福井県 ]
JPZも峠を過ぎつつある、日曜の昼下がり。
雪もちらつく中、12時ごろイン。
外気浴は、1セット目は回避。
雪の中の外気浴もまた乙でした。
6.10.11の3セット。
男
男
男
[ 福井県 ]
大学卒業以来、毎年片町でひらいている同窓会。
7.8人程度の飲み会です。
今まで一度も片町に泊まったことがなかったのですが、去年初めてここに泊まりました。アパスパもあり、日帰り入浴が可能なため、アパの風呂とサウナとは思えない広さだったのと、当時、アパスパの開業時間が10時だったためか、宿泊者向けに朝風呂は営業していたものの、なぜかサウナは10時からだったため、ガッカリした記憶がありました。
今年も飲み会が開かれる…はずでしたが、直前に欠席が数人出たため、幹事から、当日にキャンセルのLINEが!!
こっちは、アパホテル取ってるやん。当日キャンセルで100%取られるくらいなら、1人で飲みに行こうかなと、夕方16時ごろやってきました。
2階の浴場に17時ごろイン。
アパスパの受付があり、隣には休憩室。
通常のアパとは違う感じが楽しい。階段で3階へ。
僕の経験上、アパホテルの浴場は最上階か、地下1階しか経験がないので新鮮です。
脱衣所へ。宿泊者用のロッカーと日帰り入浴用に分かれてます。ドライヤーのスペースも通常のアパの倍くらい。
大浴場は、お風呂も数が多い。
体を洗うスペースも倍くらい。
サウナは、通常の小さいアパホテルのサウナの5.6倍くらいでテレビ付き。水風呂も倍くらいの大きさ。
お客さんは、時間的に飲みに行く前の入浴と思われ何人かいるが、思ったより数は少ない。新幹線効果は、もう無いのか。
8.9.10の3セット。
最後の方は、貸切状態でした。
再訪は、数ヶ月後だろうから、明日の朝ウナもしっかり堪能します。
男
[ 福井県 ]
15時ごろ、ホームへ。
3連休の中日だからか、いつもにも増して
たくさん。
サウナも満員。
水風呂はいい温度。
1セットだけ、水風呂をスキップして外気浴。
寒くなる直前で内気浴。
3+7(マット交換)
10.11の3セット。
キングダム最後まで読んじゃった。
どうしよう笑
男
男
[ 福井県 ]
あっという間に正月休み最終日。
今年は、やりたい事をできるだけやりたいという目標のもと、ついにこちらにやってきました。
福井初のバレルサウナ専門店。
車で約1時間かかるので、なかなかタイミングがあわず、ようやく実現。気になっていたポンチョはどうなのか!
10時の予約の少し前に、専用駐車場に到着し、
10分くらい前にお店の前に。
ちょうど出勤されてきたスタッフの方と、しばし談笑していたら、開店。
フロントで、説明を受けて、ポンチョ、フェイスタオル、タンブラーを受け取り脱衣所へ。
ポンチョに着替えて、シャワーで体を洗い、早速バレルサウナへ。
まずは、高温の方へ。
しばらくしてすぐ、スタッフさんがロウリュしにきてくれました。アロマ水がいい香り。
顔に差す熱気が心地よく、瞬時に汗をかく。
約11分くらい。シャワーで汗を流して、水風呂へ。1人用の浴槽の水風呂は初めてで嬉しい。
ちょうどいい温度。休憩は、1人用外気浴スペースと、広いたくさん椅子がある内気浴スペースがあり。内気浴室は、明るい日差しが指す造りでいい感じ。
2セット目は、温度差が少し低めの方へ。
時間をかけてじっくり汗をかく。
15分。
3セット目は、また高温へ。
頑張って15分。
3セットで終了。90分コースだと、3セットで時間に余裕が持てました。
無料のドリンクも豊富で、ありがたい。
気になってたポンチョですが、汗をかいたポンチョを着ても、全然気になりませんでした。いいポンチョです😊
あぐらをかくと、足先まであったまるかなとおもいました。冬だからかもしれません。
ホームページのアクセスの所に、専用駐車場の記述があるといいなと思いました。
それくらいで、スタッフさんも優しく、お客さんもマナーよく入ってましたし、満足しました!
タイミングが合えば、また来たいなと思います。
男
[ 福井県 ]
正月休みも、あっという間にあと2日。毎日サ活するつもりでしたが、今年は家族と過ごす日もあり、サ活も嫁と一緒に行ったりと、例年にはない過ごし方をしています。
サ活も2日に1回程度には行けたのでまあまあな感じ。
今日は、17時少し前にイン。
家族連れがたくさん。
今日のサウナは、適度に空きあり。
珍しくテレビがNHK以外のチャンネルになっており、ドラえもん。しかし、前回音量が大きかっだのがそのままに。ある方が、チャンネル変えて欲しいと要望されてたので、ついでに音量も下げてもらいました。
10.11.12の3セット。
安定の高温なのに、肌あたりのマイルドさ。
男
[ 福井県 ]
今年初めてのホーム。
11時前イン。
開店1時間足らずですが、盛況。
サウナも盛況。
開け閉めが多いため、温度が82℃まで下がる。
7.11.12の3セット。
男
男
[ 福井県 ]
今年のサウナの締めは、嫁とホームにて。
12時すぎイン。
盛況。
の割に、サ室は空いてる。
いつも通りの、90℃の割に肌あたりが熱い。
7.10分の2セット。
水風呂は、おそらくキンキンではない気はするが
気持ちいい。
早めに上がって、キングダムをみようと思ったら
同じタイミングで嫁が上がってきた笑
男
男
男
[ 福井県 ]
風邪を拗らせていたので、久しぶりの入湯。
平日の昼なので、お年寄りの常連さんだけかと思いきや、意外と若い人や同年代もいたりする。
溜まった汚れを綺麗に、伸びた髭を剃り
久しぶりにサウナへ。
8.8の2セット。
水風呂は自重しておきました。
男
男
[ 愛知県 ]
外にサウナ入りに行ってばっかりでしたので
今回初めてのアパサウナ。
初めて22時台に入湯。
部屋のテレビには、空いてると書いてありましたが盛況笑
サウナは満席でなかったのでよかったです。
8.8の2セット。
水風呂は、夏はぬるかったですが、しっかり冷たかったです。
やはり外気浴は、眺めがいい😊
※露天風呂の画像は公式サイトより。
男
[ 愛知県 ]
昨日、アペゼに連れて行ってもらったので
今日は代わりに連れて行きました笑
アパから300m。
7時にイン。
朝割で120分6000円。
しかも3人部屋。
貸切状態。
ユーカリのアロマを混ぜて
ロウリュウ水を作る。
板が厚いのでタオルをお尻と足元に敷く。
8.9.10の3セット。
気持ちよきでした😊
男
[ 愛知県 ]
知り合いに連れて行ってもらいました。
17時前入湯。
サウナが3つ。
スチームサウナは違いが分かりますが
残りの2つはテレビのあるなしくらい?
新しいっぽい方は、確かにヒノキの香り。
8.8.8の3セット。
お風呂たくさん
水風呂は15℃台、25℃台2つ。
外気浴?は2箇所。
片方は、外気浴ぽいけど外気は入ってこないぽい。
もう一方の外気浴は、すぐ隣にジェットバスがあるのが嬉しい。
楽しかったです!
アウフグース、オートロウリュのタイミングが合わなかったのが残念。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。