まきぞう

2021.01.07

1回目の訪問

新年初サ活

明けましておめでとうございます(遅
大晦日に家人から1週間のサ活禁止令を喰らいまして、久々のサ活になります。禁止の原因?🕊バレですが何か?

買い物ついでに自宅から自転車で6キロ少々。店と道路を挟んで反対側の置き場にチャリを置いて、店頭をチェック。今週末の木酢湯の告知、電気風呂の幟。真名鶴産みかん一袋200円!これは買って帰るべし。

フロントに向かうと、間違いなくやる気ある系の構え。ロビー壁面に真新しい丸山清人絵師の富士山絵がズドン。ゆっポくんはサウナハット被ってるし。脱衣所に行くと、段々のロッカーは狭目だけど、藤かごがあるのでコートはかごに入れて浴室へ。
浴槽の壁にも丸山清人の、入り口とは違う構図のペンキ絵が。令和元年5月31日のサイン。そりゃ新しい訳だ。浴室のコンクリートの梁が紅く塗られていて、神社の鳥居のよう。シャワーは優しめ温度、カランはバッチリのアツ湯。浴槽は右から40度のバイブラ付き主浴槽。中央に43度の座り湯。肌がピリピリと熱を受け取る感じが堪らない。そして一番左側の、20度弱の水風呂との間に、この銭湯のウリでもある、あれがある。
自分以外、ついに誰も利用者を見かけなかった幅70cm強の浴槽。手前側が立って腰深、奥が座って腰深になるその浴槽の両端に、白い電極板。電極穴が縦に並ぶ様は坂田製を思わせるけど、揉む叩くの周期がある時点でそれは否定。手を押忍の十字の構えで手前側に体を忍ばせると、十字を切った腕が、叩く刺激で揺れる。そのまま体を奥に進める事に本能が抵抗を示したので、慣らしで1分程度手前に留まる。奥に体を進めていくと、電流が脳髄まで逆巻き、腕を浴槽の縁に置くと自律神経に反して躍りまくる。揉む効果がある電気は本来腕を下ろす必要はないのだけど、試しに腕を沈めて見ると頬骨まで電流が伝う。この評価は間違いなくlv5入浴困難。体で理解する、都内最強クラスの電気。


さて、サ活書きますか。

90度程度に設定されたサ室は、本来は10名収容程度の広さはあるけど、5名制限。利用者がそこそこ居るので、湿度も適度にあってじっくりリラックスを誘われる。熱的においしい場所は…あった。入って右奥上段右角。その椅子の下に排気口があるので、熱対流的にも良い場所。人が居ない時にスタンディングすれば、全身で熱の恩恵を受けられる。あ、上段でスタンすると頭確実にぶつけるぐらい天井低いので、スタンは下段で。休憩場所は勝手口段差が構造上使えないので、カランか脱衣所の休憩椅子へ。

久々のサ活で心身緩みきった所にもう一度電気で喝を入れて、帰路の自転車へ。冬風の帰路も半ばで気付く。あ、みかん買うの忘れてた!

まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
まきぞうさんの第二宝湯のサ活写真
12
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他8件のコメントを表示
2021.01.07 22:39
6
まきぞう まきぞうさんに37ギフトントゥ

🕊バレで禁止令ってどーゆーことすか🤣 とはいえ新年一発目、よかったですね😁(サウナより電気目的な感じがするのは、さすがエレキ亭師匠です😆⚡️)
2021.01.08 02:40
4
脳髄だとか頬骨だとか、おっそろし!今年も電活、楽しみにしてます!
2021.01.08 06:56
4
まきぞう まきぞうさんに37ギフトントゥ

あけましておめでとうございます☆サ禁の理由。。。(o´罒`o)ちゃんとこれからのサ活への理解はえられたのかしら??今年も電気すごいなって思いつつ、アロマのお話も教えてもらいつつ!お互いよきととのいを♫
2021.01.08 08:28
4
ヘクさん、おはありがトンです!普段は週末どちらかを家の為の時間とする約束事があるのですが、先月はサッカーとサ活でそれを守らなかったので、30日ほのかの朝の時点で相当機嫌が悪くなって、大晦日に🕊活がバレて家庭大戦が勃発😅
2021.01.08 08:31
4
ポジさん、お早うございます!新年というか、年季があけました(笑)緊急事態宣言中の遠征禁止という条件付きですが😂
2021.01.08 08:35
3
おヌシさん、改めて明けましておめでとうございます。ここの電気、手前側の立ち湯で入れる場所なら、頭が痺れる思いをするまでもなくlv5相当の威力を味わえるのでお勧めです!ただ、奥に進んで座ると中々にエグいアトラクションですが。
2021.01.08 08:40
3
サライさん、おはありがトンです!一応お風呂セットも詰め替え済みで返ってきたし、理解は得られましたがハトマスクは封印されました😂こちらこそ、今年もサライさんのサ活でオリジナルレシピを学びつつです。お互いブレンド試行錯誤しましょう☺️
2021.01.10 13:12
4
あけましておめでとうございます!最近まきぞうさんのサ活拝読してないと思っていたらそういうことでしたか!ご理解得られてよかったですね。こんな状況てすが、ゆるりとまきぞうさんの電活おん活サ活読めるのを楽しみにしています。
2021.01.10 16:33
3
れさわさん、ことよろでございます!そんな訳で暫くは頻度もちょっと落ちますが、ぼちぼちとサ活は続けて参ります。こういう時こそめおとサウナーが羨ましいです(笑)川崎とか横浜にも電浴音浴でイキタイ所があるけど、ほとぼりが冷めるまで延期😂
2021.01.12 07:25
2
まきぞう まきぞうさんに37ギフトントゥ

遅くなりましたが、今年もヨロシクです! サ禁でしたか。女子みたいですが😂 しかし、家庭も大事です👍️
2021.01.12 08:19
1
尿さん、ことよろありがトンです!最近の社会情勢も相まって、サウナ嫌いの家人がブチ切れまして😅 まぁ、家族あっての自分であり、サウナ。ゆるやかにサ活していきます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!