粗塩

2019.11.10

1回目の訪問

一泊二日、三島・熱海の社員旅行を
日帰りにして静岡駅でおりる。
北口の11番乗り場からバスに乗り
降り立ったのが昨日21時半過ぎ。

玄関に待ちの男性が沢山。大盛況。
は…入りずれぇよ~気まずいよぉ~
女性側はスムーズに入店。
そそくさと2Fへ。
え!どこ!?風呂!どこ!?
食堂兼休憩室でさまよう。
はっ!1Fだったわ!

既に香る薬草の匂い。
いそいそと脱いで洗い場へ。
岐阜の養心薬湯より
ニッキっぽい匂いが強め。
女湯は男湯よりコンパクトらしい。

【夜】
サウナ:10分 × 3
薬草サウナ:10 × 3
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【朝】
サウナ:10分 × 3
薬草サウナ:10 × 2
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:あーーーーーーーー(悦)

何を言っても野暮な気がする。
岐阜も水は良い。
ただこの水風呂は
やっぱり、良い。
女湯に滝は無いけれど
それでも、良い。

背もたれが欲しい私は
ジェットスリムシャワー前が
ととのいベンチ。
スーッっと脳の奥の冷気を感じ、
床の模様が、光を纏うように
キラキラと跳ねる。

たまらない。なんだよ。
サイコーかよ。来て良かった。

帰りに地元に無いゆで太郎、
芹沢銈介美術館、
やまだいちのもちの家に立ち寄り、
とっても充たされました。

ありがとう、しきじ。
しきじの社長のお心遣い、
女性サービスドリンクは
とうもろこし茶いただきました。

  • サウナ温度 54℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
9
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2019.11.10 20:16
2
良いっすねぇ、聖地ですか。 マジで羨ましいです。 あー、聖地行きたい! サウナイキタイ!
2019.11.10 20:27
2
そーなんです!この日の為に会社でサウナを熱く語り、味方をつけ、心置きなくお見送りいただきました。笑 次は熊本湯らっくす、狙ってます!笑
2019.11.10 20:50
2
西の聖地ですか! 蒸しZでも探しに行く気ですか!? 粗塩さんの投稿、また楽しみにしてますね。
2019.11.10 21:57
2
ありがとうございます!まずは岐阜の偶然さんと出会わねば!笑 最近仕事都合でサウナ行けてないのがつらい!
2019.11.11 16:07
1
粗塩 粗塩さんに37ギフトントゥ

ゆで太郎(笑)三重にも無いので私も吸い寄せられました。岐阜のスッキリサッパリな水、しきじのミネラル分が多く肌にまとわりつく水、どちらがイイではなく、どちらも味がありますよね。
2019.11.11 21:08
1
トントゥありがとうございます!関東圏のチェーン店、マツコの知らない世界でやってたの思い出して。笑 そーなんです!【比べる】じゃないんですよねー!
2019.11.11 23:31
1
ついに聖地へ行かれたのですね!羨ましい限りです。あの水を飲んでみたい。。。そしてあの滝を頭に打ちつけたい。。。
2019.11.12 00:05
1
飲んで!そして打たれて!笑 女湯には滝無いので男性がうらやまです! あのととのった時の床のキラキラ弾け跳ねる光景は、忘れられません。ぜひとも!
ABU
2019.11.14 22:32
0
粗塩 粗塩さんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!