タロシンスパ

2024.10.10

107回目の訪問

銭湯の日ということなのでもちろんこちらに。
21時過ぎに着いたら駐車場3台停まってたんだけど、1台がちょうど出るタイミングでコインパーキングに停めずに済んだ。
そしたらまさかのTwitter(𝕏)の相互さんだった。
車で自分だと分かったらしい。
待ちがあると言われて、お店に入ったら1人だけだった。

順番が来て浴室に入ると、今までで最高クラスに人がいた。
炭酸泉もシルキーバスも入る隙間がないくらいで、浴室に人が多くても浴槽に入る隙間がないのは初めて見たかも。

普段なら身体を洗ってから炭酸泉にじっくり浸かるのだが、入れる状況じゃなかったのでサウナに。
サウナに入ると2人組がいて、ずっと喋っている。
黙浴の張り紙があったので「静かにした方がいいですよ」と指摘。
その場では喋るのやめた。
が、案の定外気浴のところで喋っていて、自分が来たのに気づいていなかったのか「あの人が指摘したのも分かるけど、お前が喋りたい気持ちも分かる」とか言ってた。
いや、黙浴って張り紙あるんだから郷に入っては郷に従えよ。
そんなに喋りたかったら、喋ってもいい他所の店行くかさっさと浴室から出て店の外で喋れよ。

この2人組以外にも別の2人組でもずっと炭酸泉やシルキーバスで喋ってるのがいて、しかもずっと一緒に行動してて…

今日みたいな混んでる日にニコイチで行動されんのマジで迷惑。スパ銭みたいに広いお店じゃないんだから。

リラックスできずストレスが溜まったまま退店。。。

タロシンスパさんの鳩の湯のサ活写真
タロシンスパさんの鳩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.11 08:38
1
鳩の湯のサ室でのお喋りは本当に勘弁なので、私も注意します。あとピチャラーも。竜泉寺等なら全く気にならないし、お喋りOK施設と認識wしてるので注意もしませんが🫣
2024.10.11 16:54
1
それにしてもわざわざこんな狭い🈂️室や椅子が3個しかない休憩場所に来て女の子みたいに喋るのか❓理解できません‼️いつも思います「居酒屋行って喋れゃ‼️」って💢
2024.10.12 21:01
0
わたしもその日行きましたが、下駄箱の空きの無さで混雑を察知、帰りました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!