絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ太郎

2024.07.10

27回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.07.07

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.07.04

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.06.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.06.29

2回目の訪問

那覇の定宿。
気軽に入れるサウナが嬉しい。

続きを読む
5

サウナ太郎

2024.06.28

2回目の訪問

サウナ飯

やはりここのサウナは最高。
この時期の沖縄は、19時過ぎにようやくが傾き始める頃。そんな太陽の光が射し込むサウナ室内で三線の音を聞きながら受けるアウフグースは唯一無二の体験。
設定高めの水風呂にゆっくり浸かって、本当に心の底からととのうことができました。

※写真は休憩室にいたジンベーニョ。

POSILLIPO cucina meridionale

オリオンビール

続きを読む
6

サウナ太郎

2024.06.25

3回目の訪問

ととのい+

[ 埼玉県 ]

サウナ105℃
水風呂 10℃

ととのわないわけがない!
やっぱり個室はいいなぁ。

続きを読む
10

サウナ太郎

2024.06.16

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.06.15

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.06.08

6回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

金沢帰省したらやっぱ松の湯。

水風呂は夏場だからか入りやすい温度。
個人的にはこれがとても心地よい。

ここはサウナもいいけどアツアツのお風呂が最高。
水風呂との温冷交代浴で締めてフィニッシュ。

続きを読む
15

サウナ太郎

2024.06.02

2回目の訪問

サウナ飯

これまでのドーミーインで No.1!!

と言っても過言ではないと思う。
これまでのドーミーインに、足りなかった湿度問題はセルフロウリュでクリア。元々熱いサウナにロウリュでさらに温度と湿度と香りをプラスされて文句なし。

水風呂は水深が気持ち他のドーミーインと比べると深めだったし、体感の温度ですが、こちらも少し低めに設定されている感じでした。

43℃のあつ湯もあり温冷交代浴も満足に可能。
いつかねぶた祭りの時に行ってみたいです。

酒肴旬 三ツ石

ビールとお通し

鮮魚からお肉までなんでも揃ってます。 日本酒も豊富にあって大満足。

続きを読む
12

サウナ太郎

2024.06.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.05.27

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.05.25

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

元々はセンチュリオンに行こうと思っていたのに、あわててgoogleマップをセットしたため、間違ってオリエンタル1にIN。
「イメージとなんか違うなぁ」と思いつつも、入ってみれば、湿度十分なサウナ室と上段の天井の低さや水風呂のちょうど良さ等、ツボを抑えた施設でした。

途中のギャラクシーロウリュも最高に熱く、しっかり風も受けられて満足でした。
おかげでサウナハット忘れて来た…明日取りに行こう。

続きを読む
20

サウナ太郎

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

ついにいきました。北欧。

良いサウナは言語化しにくい。
でもとても良い。

特に今日は気候が良くて外気浴が最高。
気分はナカちゃん。

続きを読む
22

サウナ太郎

2024.05.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.05.16

22回目の訪問

サウナコタにBGMが導入されたっぽいけど正直いらないかなぁ。

続きを読む
8

サウナ太郎

2024.05.12

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む