1162

2020.10.11

2回目の訪問

家族を労うため、兼、僕のサウナのための旅行。

Round1
14:55-15:45
30分おきにオートロウリュが噴くのを狙って、15:00と15:30を跨ぐように、ゆったりと、サウナ12分、水風呂2分、外気浴10分。それを2セット。
幸い台風が逸れて晴れたおかげで富士山が望めた。

Round2
21:10-22:10
夕食でとった酒と塩分を抜きながらの3セット。
サウナはゆったり、10分、10分、12分。
水風呂は短く入り、その代わり外気浴を長くした。
標高1100mでの夜の風は、モヤを纏ってしっとり冷たく、虫の鳴き声も相まってstoneするのに充分すぎた。
これ以上求めることがない最高の外気浴。

1162さんのホテルマウント富士のサ活写真
2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.12 13:16
0
1162 1162さんに37ギフトントゥ

この前の帰り道に今年一番良かったと聞いてから興味津々です🗻景色がかなり良さそうですね👌
2020.10.12 19:33
1
期待値上げすぎたかもしれませんが(笑)、良いですよ! 外気浴は極上です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!