絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.21

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝四時半in
ナイトサウナでお得に利用。
お陰で人は十人未満。
早速森のサウナ貸切でセルフロウリュウを堪能。
この時間は石の鳴きがいい😄
ジュジュジュジューという音と蒸気の匂いを堪能して水風呂のリクライニングへ。
ここは浮かぶ感じがしていつまでも入っていられます。
そしてインフィニティチェア奥の休憩所でゴロン。
イオン発生装置かな?上から風が降りてきて気持ちいい🤣
そういえばサウナストーブにはteardropって名前が付いていたけどなんでだろ?とか考えながら次のセットへ。

森のサウナ、次は最上段に人がいたため左のベッドへこしかけると気がつきました。
Teardropの意味に。
横からストーブの後ろを見るとそこに答えがありました。
しかけがオシャレだなーと感心しつつ、汗を流す事が涙を落とすことに繋がって心が軽くなるって事もあるかもしれないなーなんて自分なりの解釈もつけました。
ベッドは低い位置にあるため長い時間いられます。
森のサウナの独特の甘〜い匂いと、薄暗い雰囲気を思う存分味わえるのはこのポジションだと思います。

続きを読む
71

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.20

1回目の訪問

噂の炭酸水風呂で思わず体操座りになる事案が発生。
それもよきよき。
壺風呂のネオンも色が次々変わって見ていて飽きないのでついつい長風呂しちゃう。
炭酸泉も濃厚でいい。
塩サウナも日替わりでいろんな香りが楽しめる。本日はラベンダーのいい香りを堪能。
今日は嫁と来ていたのでご飯食べながら感想を話し合うのもよきよき。
車で施設から出たら、なにやら別の施設から出て来たんじゃないか感も感じて笑えました。
客層もいろいろで人気があるのがよくわかりました。

続きを読む
53

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.20

9回目の訪問

朝ウナ。
イズネス
水風呂
ぬる風呂二段活用ととのいで
優勝🏅

続きを読む
56

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.11

45回目の訪問

サウナ飯

今日は1111ととのえの日。
水風呂にミント投入とのことで行ってきました。
ザブンと入るとミントの香りに包まれ、全身がスースーして冷え冷え😀
体感2度低く14度位に感じました。
その後いつも通りインフィニティチェアでぐいっと青空見上げて本日も優勝🏅
またミントやってねと従業員にお願いしました。
サ飯は朝日屋のうどん出汁中華そば。うまうま。

朝日屋(本家)

中華そば

続きを読む
66

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.10

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.03

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.11.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.10.30

44回目の訪問

修理後初in。
炭酸泉が檜→タイル?に。
手すりが一つなくなってその分お湯に浸かる場所が多くなっていた。
人気の炭酸泉に少しでも多くの人が入れるようになって良き良き。
不感風呂が無くなったのは残念。

続きを読む
58

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.10.17

6回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

久々に滝行に行きました。
朝は人も少なく快適。
前来た時はなかったインフィニティチェア発見。あると満足度が違いますね。
ハンモックにゆられ、さらにヨギボーに倒れ込んでそこから動けなくなりました。
本日も優勝!

続きを読む
68

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

外気浴の景色MAX。
久々の塩サウナ、不感温泉、オートロウリュウはじめ沢山の湯船を堪能。

カレーうどんの器の大きさにもビックリ!

カレーうどんとミニサーモン丼

カレーうどんの器の大きさにビックリ!

続きを読む
51

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.08.11

43回目の訪問

水曜サ活

寝起きサウナ。
サウナ、水風呂、不感風呂、インフィニティチェア、青空、優勝🏅

続きを読む
55

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.08.10

7回目の訪問

朝ウナ。

続きを読む
60

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.08.03

6回目の訪問

リニューアル後初訪問。

フィンランドサウナ良すぎです。
何回入ったらわからないくらい入ってセルフロウリュウしました😜
ロウリュウした時の蒸気の匂いがたまらん。
久々のセルフロウリュウなので勘を取り戻すようタイミングを伺いつつ行いましたが周りにご迷惑をおかけしたかもしれません。
徐々に勘を取り戻そうと思います。
大好きなインフィニティチェアも装備されて隙が無くなりましたね。
いやー凄い施設になりました。
そしてユージさんセッションありがとうございました😉夢中でセルフロウリュウしていたのでご迷惑かけたかも知れません。
今回楽しすぎで入りすぎてちょっと疲れちゃったので次回からはほどほどにしとこかな😝

続きを読む
66

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.30

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

初訪問。
ここは外気浴最高施設!
インフィニティチェアをぐいっとすると青空と雲しか見えない!
それだけでリピート決定てす。
街を見下ろす広ーい外風呂も気に入りました。
青空もいいけど夜来るとまた違った開放感がありそう。
もちろん、サウナもよし、グルシン水風呂もよしです。
そして18度のバイブラ水風呂が良かったー。
バイブラのせいか16度位に感じるのに長く入っていられます。
それから施設が新しくてオシャレですねー。
リゾートを感じました。
土日は7時からやってるからそこら辺も狙い目だなー。

サ飯は近くの台湾料理店で高菜炒飯と醤油ラーメンを。

続きを読む
60

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.26

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.24

41回目の訪問

今日は家族で。

続きを読む
44

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.23

3回目の訪問

あふぅ。


イズネスロウリュウをうけて、水風呂でしっかり冷やしてから不感風呂に入った瞬間、脳内で呟きました。

今日もリクライニングで朝の雲一つない青空を堪能して優勝です🏆

今日も大満足。
このあともしやな事あっても朝の事思い出せばすぐ回復できそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
59

shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.07.22

40回目の訪問

朝っぱらからインフィニティチェアでほとんど青しかない青空を見上げて寝入りました😴
時折吹く風が気持ちいい😁
ヒバロウリュウを受けて帰ろうとすると売店でヒバが売っているのを発見!
買っちゃいました。
これで家でもヒバ風呂🛀を楽しもうと思います😉

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
59