絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

牛丼

2024.09.08

4回目の訪問

サウナ飯

県内プチサウナ遠征で久々のフロバッカ。

定番の先サ飯を食らい、施設へ。

洗体をかまし、やまごやサウナへ。薪ストーブの良いかほり…とか言ってる余裕がない薪ストーブの目の前。足が熱すぎる。1セット目で軽快な発汗をかましたので早々に退散。黒部の名水でリラックス。今日は繁盛しててなかなか外気浴もあかず、タイミングよく空いたベンチでまったり。

2セット目のあなぐらサウナでは良いポジションをゲットし大発汗。タイミングよく寝椅子も空き、長々と外気浴〜。

暑すぎずこの時期の外気浴はたまりませんな。

ヌードル ハーツ

ガーリックラーメン

ここのラーメンが1番なのよ

続きを読む
27

牛丼

2024.09.06

47回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

盆明けてからずっと仕事が忙しい!
華金はさすがにサウナ!!ってことで海王です。

今日は黄金ルーティンを崩して先にナノ炭酸風呂からのサウナにしてみました。

うむ、とても良き。ここのサウナと水風呂は裏切らない。絶対ととのいたい日はここ。ありがたい。

吉野家 高岡宝町店

月見牛とじ丼

期間限定

続きを読む
28

牛丼

2024.08.23

46回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

連休突入前に行ったっきり久しぶりのサウナ…連休明けの1週間、仕事のギアが入らずしんどいことしんどいこと…しかも今日は富山県内で全国1の暑さを記録した灼熱の1日、おまけに睡眠不足。

こんな疲労ドン溜まりの日はサウナしかない!!ってことで安定のホームサウナです。

仕事中のイヤーな汗はかいたうちに入らない、むしろマイナス、体を洗いまずは源泉へ。

のぼせる限界まで入りそのまま灼熱のサウナへ。あっつあつ湿度も最高のサウナで更に汗を絞り出し、サウナパークへ直行。

バケツの水を思いっきり浴び、ポリバケツ水風呂へイン。はぁ、極楽は富山県にあった。

ここしばらくで1番のととのいを1セット目からいただきました。暑さのピークも過ぎ、薄暗くなって最高の外気浴。

合計3セットいただき、入口で売られてた呉羽梨を購入し、最高最強を実感し帰宅するのでした。

すき家 高岡駅南店

ニンニクの芽牛丼・おんたま

早くレギュラー化しろと声をあげ続けるよワシは

続きを読む
20

牛丼

2024.08.11

1回目の訪問

初の海外サウナは台湾の『オークラプレステージ台北』で!

日系ホテルで日本人観光客が多く利用する安心のホテルはなんと大浴場付き!

ドキドキしながら潜入し、観光で汗だくになった身体を清めに洗髪洗体。個室シャワーが4箇所ありました。

その後湯通しに湯船へ。ジェットバス付きで10人くらいが足を伸ばして入れる大きいお風呂。海外で足伸ばしてお湯に浸かれると思ってなかった…最高…。

身体をよく拭きドライサウナへ。ドライすぎてなかなか汗が出ないが文句は言うまい。じっくり暖まり発汗!

そして水風呂!温度計は17.5℃を指してたけど体感14℃くらい!冷てえ最高!!!!

サウナの前に2人がけソファがあったのでそちらで休憩…。

からのスチームサウナがあったのでそちらも!こっちはスチームすぎて激アツ最高!

そして冷たい水風呂!内気浴!

まさか台湾旅行でととのえるとは思いませんでした。シェイシェイ🙏

続きを読む
0

牛丼

2024.08.09

45回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

お盆連休でどこのサウナも混みまくりを予測し前日ギリギリにやってきましたホームサウナ

みんな考えることは同じかいつもより混んでる…サ室も待ちができる状況だけど結構すんなり

被る用のバケツが導入されてて最高です!!!
新鮮な冷水を頭から勢いよく被る快感!!これを体験したら他所の水風呂が物足りなくなるかもしれない…

今日も良いととのいでした。

すき家 高岡駅南店

ダブルニンニク牛丼・おんたま

翌日1人きりで過ごす日しか食べられない激レア牛丼…毎年1回はなんとしてでも食べたいお味…

続きを読む
0

牛丼

2024.08.04

1回目の訪問

ゆ楽

[ 福井県 ]

旅館御用達スーパードライカラカラサウナを想像していたら、中央に小規模湯船が鎮座する湿度しっかりのサウナ…。

温度計は80℃を指していたけど体感60℃強くらい?運良く貸切、湯船を足湯がわりにしてのんびり。発汗は微量だけどこれはこれであり。

水風呂、もう少し冷たければなぁ〜。後休憩スペースがあれば最高でした。

続きを読む
20

牛丼

2024.07.21

44回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

愛知〜三重旅行から帰還。2日間運転し通しで疲れ切った身体を海王へ走らせます。

洗髪洗体で汗をかききった身体を綺麗にし、源泉へ…バキバキの身体がとけるような海王の温泉。やっぱり最強最高です。

サウナで汗を絞り出し、長めの水風呂。

ああ極楽はここにありました。

横浜家系ラーメン 高岡 魂心家

塩ラーメン

塩分補給、肉体活性マックス

続きを読む
6

牛丼

2024.07.20

1回目の訪問

愛知〜三重旅行の宿はやっぱりドーミーイン。サウナが無いと疲れも取れません。

クタクタの身体を引きずり大浴場へ。

洗髪洗体を済ませ、温泉でゆったり…湯通しを済ませしっかり暑いヒノキ香るサウナへ。

夏の屋外を練り歩きネトネトの汗をかいた後はサウナでサラサラの汗を出しデトックス。

ありがたや。夏の水風呂ほど素敵なものはありません。ああありがたい…。

続きを読む
3

牛丼

2024.07.15

62回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

連休最終日サ活

回数券まだあると思ってたら無かった悲しみ…安売りはまだ先だった悲しみ…

雨だし連休最終日の夜なら空いてるかな〜と思ったら結構な人の数!ちょうどロウリュウ終わりに行ったからかサウナは空き空き快適。スチームサウナにもじっくり入って素敵な夜。

ただ浸からずに湯船囲んでずーーっとお喋りしてるのはやめておくれ…

続きを読む
8

牛丼

2024.07.08

61回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

月曜からサウナです

外にいるだけでスチームサウナみたいな湿度温度の1日を過ごし、本当のサウナへ。

久しぶりのロウリュウ最高…蒸し蒸しが気にならない気持ち良すぎる外気浴…

暑い時こそサウナですな

コーヒー牛乳

風呂上がりのお供

続きを読む
22

牛丼

2024.07.01

60回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

月初なのでサウナです

21:00前に行ったら空いてて最高!

ロウリュウも参加して…月曜から爆発汗

アディロンダックチェアにも座れて良き外気浴

ありがとうございました

続きを読む
0

牛丼

2024.06.21

43回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

華金サウナで安定の海王です

忙しかった1週間に源泉が沁みる…茹だりかけ直前の身体をそのままサウナにぶち込み、水風呂。気温少し暖かめの外気浴を長時間。

疲れ、吹き飛びます。ありがとうございます。

祝日無しの地獄の6月も後少し…頑張りましょう…

スパイスキッチン カジャーナ 高岡店

コルマカリー唐揚げセット

久しぶりで大盛りはキツかった…でも最高のサ飯…

続きを読む
16

牛丼

2024.06.16

59回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

サ旅から帰ってきた翌日もサウナにいます。

今回は岩盤浴メイン、ロウリュウ2回参加して汗だくも汗だく。汗を絞り出し炭酸泉でまったり。風呂だけ入って出ようと思ったけどなぜかサウナ室にイン。汗をもう一絞りし水風呂、最高です。

久しぶりの寝転び外気浴。ありがとうございます。

続きを読む
1

牛丼

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

日帰りサ旅2軒目、ハシゴサウナでやってきたのは『大垣サウナ』!

洗い場!熱い風呂!冷たい水風呂!超熱いサウナ!シンプルイズベストを感じろと言わんばかりのこちらのサウナ。

115℃↑の超ストロングサウナ、考え事をする余裕もなく『我らサウナ人』の格言を繰り返し読む。「いばる人はいない」サウナ人の1人として他のサウナ人の顔に泥を塗らぬよう、謙虚に生きようと心に誓う。

そして気持ちの良い水風呂に思考力は0に。浴槽の縁に腰掛け、本日2度目のととのい。

オシャレサウナからハマったサウナーを殺しにかかるいぶし銀のサウナでした。夕飯のサ飯も美味かった…。ありがとうございました。

天ざる蕎麦

天ざる…蕎麦…?暑い日にハシゴサウナ、締めは蕎麦にレモンサワーで。大正解の美味さ。

続きを読む
13

牛丼

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

日帰りサ旅でずっと気になってた新岐阜サウナへ!

洗体中アウフグースのアナウンスが流れ、1セット目からいきなりのアウフグース参加。

本格的なアウフグース、湿度も温度もアロマの香りも最高で完走!

その後はハーブサウナや個室サウナを楽しみ、シングルの水風呂で身体を痺れさせ、ゼログラビティに長時間浸かり身体を休め、とののえスペースでゆったり…最高のひとときでした。

昼食もこちらで、大満足。ありがとうございました。

飛騨牛すき焼きユッケ丼

卵黄絡む飛騨牛丼をかきこみレモンサワーで流し込む。昼からサウナ入ってこんな贅沢いいんですか。

続きを読む
8

牛丼

2024.05.24

42回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

華金サ!

サウナパークになんと!大塚製薬の自販機が!外気浴をしながらイオンウォーターを!飲める!

愛用サウナハットについてる謎ポケットが意味を成す時が来ました。次回は170円を入れ、サ活に臨みたいと思います。

ロウリュウもしっかり参加し1週間の疲れを吹き飛ばす最高のひととき…本当にありがとうございます。4セットいただきました。

くり坊

煮卵ラーメン・チャーシュー丼

満腹

続きを読む
3

牛丼

2024.05.16

41回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

仕事でヘトヘトなので海王へ。

運良くすーぱー海王ファンの日!お得!

疲れ切った身体を癒す温泉と、アチアチ湿度も最高のサウナ!ありがてぇ…ここが無かったら疲れどうやってとればいいんだ…。

良いととのい、いただきました。

らーめんキラリ

旨辛ラーメン

ストレス爆溜まりなので辛いものを食う

続きを読む
6

牛丼

2024.05.10

58回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

陽だまりのタワーサウナと外気浴が恋しくなり久々に

洗髪洗体をこなし炭酸泉で長湯…

週末夜なので大盛況…も上段の確保とアディロンダックチェアの確保はバッチリ

6分6分15分で3セット、広い外気浴で全力で足を伸ばし、ととのいいただきました

ありがとうございました

続きを読む
19

牛丼

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!

連休中混み混みを覚悟して行ったけど入場時は結構余裕あり

硫黄の温泉でしっかりめの湯通し〜サウナへ。広めのサウナで余裕持って座れて温度もぼちぼち。個人的にはもう少し湿度高ければ最高〜水風呂、良い温度!!柔らかめの水!!〜外気浴、椅子×2少し残念。浴室内には寝そべり椅子もあり座れないことはないかな。

人も増えてきて退散。お湯、最高でした。打たせ湯も気持ちよかった。

ヌードル ハーツ

ラーメン大盛り!

サ(ウナ前)飯!ここまで来たらここに来たい!

続きを読む
3

牛丼

2024.04.28

1回目の訪問

福井まで足を伸ばしたので新規開拓です

余熱館ささおかへ

なんとなんとこのご時世で500円!!

アチアチのサウナと丁度いい17℃の水風呂、大自然の外気浴!コスパ最強大満足!

続きを読む
22